最終更新:

157
Comment

【117090】中学から高校への進学

投稿者: 心配です〜   (ID:c7Dp2u8E9rM) 投稿日時:2005年 06月 22日 17:26

星光では、10名程度高校に進学できないと、聞きましたが、基準は何ですか?3年間の成績で決まるのでしょうか?優秀なお子様が通うのですから、トップと最下位の差も当然あると思うのですが、不安です。無事合格できても3年間のお付き合いなんて悲しすぎます。進学できない方は公立校進学だと思いますが、どの程度高校に進学されたのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【149023】 投稿者: 真の成り上がりはどこ?  (ID:bgSISmdw0kI) 投稿日時:2005年 08月 10日 08:30

    灘屋 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > がんばってね! さん
    > 卒業生 さん
    >
    > 素直に読めば、工作活動なんて発想は起きません。
    > いい体験談だと思います。
    >
    >
    > 普段コウサクカツドウばかりしている人には、工作活動のように見えるのかな。 w


    その思う。ここは西大和と同じで平成になって成り上がった学校。
    でもここの関係者の書き込む成り上がりには星光と競合する
    西大和・洛南・東大寺だけをあげ執拗にコピペを貼る。

    普段工作活動に明け暮れている学校の連中からみれば
    全部工作活動に見えるのだろうか?w

  2. 【149185】 投稿者: ひとつだけきかせて!  (ID:nI1disF8e9c) 投稿日時:2005年 08月 10日 15:35

    がんばってね!さんへ
    閉じられようとしておられますがその前にひとつだけ聞かせて!
    ご両親の支えとは、具体的にどのようなことだったのですか?
    ご両親は星光の先生のお言葉に耳を貸されず、やればできる子だと信じ続けられたわけですね?
    実際後になってあなたはご両親のご期待にこたえられ、立派にご活躍になっておられるのは、すばらしいことと存じます。
    ただ親としては、いい学校だと思ってわざわざ入れた学校の先生のおっしゃることに耳を貸さないというのは、なかなか難しいことです。
    ご両親がそのときどうお考えになったのか、ぜひお聞きしたいものです。
    ちなみに、うちは、星光より偏差値的には上の放校制度のない一貫校の中学に行かせておりますが、成績は低迷してます。

  3. 【149196】 投稿者: 放校制度  (ID:Gfmif0STc7o) 投稿日時:2005年 08月 10日 16:11

    放校制度の基準について教えてください。

  4. 【149231】 投稿者: がんばってね!  (ID:/VM8xJ/pUWs) 投稿日時:2005年 08月 10日 17:25

    ひとつだけきかせて! さんへ:
    -------------------------------------------------------

    通りがかりの私の書き込みに、このように皆さんからの返事が来るとは思っても見ませんでした。
    ネットとはつくづく影響力の強いものなんですね。びっくりしました。(笑)

    うちの両親も全く先生の言葉に耳を貸さなかったのではないですよ。成績の上がらない我が子にとまどい、失望しそうになったこともあったと言っておりました。
    そのころ私は、小学校の頃優等生だった自分が、落ちこぼれているという事実にひどく落ち込み、現実逃避をしていたようです。
    自宅でも半引きこもりのようになり、部屋で机を削ったり、本を破ったりしていたそうです。(実は私はそのころの記憶があまりありません。笑)
    それを見た両親は、このままではこの子は二度とはい上がれなくなると、思ったそうです。
    何よりも息子を信じて、失った自信を回復させてやることが大切だと考えたと言っておりました。

    ひとつだけきかせて!さん。いくら勉強ができるとと言っても、やはり子供は子供なんです。精神的にもろく、自分をコントロールするすべも、多くの子供は持っていません。
    親がお前はできる!と信じてくれることが、お子さんの自信回復につながるかもしれませんね。信じて励ましてあげて下さい。

    では。これにて。

  5. 【149235】 投稿者: ぷりん  (ID:BtBj5L8P/Dc) 投稿日時:2005年 08月 10日 17:32

    高校への進級について
    中学3年の成績で、各学期の点数(中間+期末)/2の合計を3で割る。
    3学期は期末しかないです。
    ここで欠点(40点未満)科目が3科目あると進級判定会議にかかる。
    科目によって単位数が異なるが、たしか3科目はアウトになると思います。
    1.2年の成績は不問。
    しかし成績が良くても、素行不良や提出物の不提出も判定会議にかかります。
    なおテストのカンニングは致命的なようです。(全科目0点になるらしいので)
    だいたい2学期の成績が出たところで該当者が面談にかかります。
    中学卒業式の時の先生の説明で、他校進学者数、中途退学者の人数がわかります。


    高校の留年について
    成績は中学と同様の判定。中学と違い毎学年毎で判定。
    欠点者には追試があり、真面目に対応するとだいたい合格するようです。
    それでも留年の場合は退学される方もおられるようですが、受け入れる高校が
    見つからないのが現状ではないでしょうか。

    ちなみに
    中学入学案内には家庭と綿密に連携した6年一貫教育プログラムと
    書かれてあったような記憶があります。
    賛否はあるでしょうが、足切りは可哀想な気がします。
    しかたのないことなんでしょうか。

  6. 【149300】 投稿者: ひとつだけきかせて!  (ID:nI1disF8e9c) 投稿日時:2005年 08月 10日 19:40

    早速のレス有り難うございます。
    一貫校から出るというのは、確かにつらい選択ですが、長い目で見て、前向きに行くことが大事なのですね。
    それにしても、中高の6年間、誰にとってもそれほどバラ色の時期ではないはず。
    いくらいい学校に入ったからといって、楽しいことばかりではありませんよね。
    しかし、勤めるようになってからと違って、迷いながら、やり直しできる時期ですね。
    うちも、せっかく本人が望んで難関を突破して入って学校ですので、あせらず励ましていこうと思います。

  7. 【149721】 投稿者: 世の中はきびしい  (ID:BUl3gx5p0Z2) 投稿日時:2005年 08月 11日 16:53

     私立中学、とりわけ星光に入学した時に自分の子供が成績が振るわなくて高校に進級するのが心配なんて事は殆ど考えなかったはずでしょう。私学を目指して小学校の時、受験勉強していたときに、中学に合格することだけしか考えていたことはないでしょう?もっと先に大きな目標をもって勉強されていたはずです。にもかかわらず、「成績が悪いけど温情を下さい。」って言うのは学校の先生と言うより親御さんの教育に問題があるのではないでしょうか?成績が悪ければそれなりの学校へ行くって言うのは当然の事。そう言う思いで地元の公立中学や他の私学中を見ていたはず。今、ご自分の子供さんがその立場にいるだけ。
     ついて行けないのに又高校3年間通うことは、退学させられるよりもっと辛いと思いますが・・・

  8. 【149768】 投稿者: それは言い過ぎ  (ID:drUKBgYcLzY) 投稿日時:2005年 08月 11日 18:39

    世の中はきびしい さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  ついて行けないのに又高校3年間通うことは、退学させられるよりもっと辛いと思いますが・・・

    これは確かにそうかもしれないですね。
    でも・・・、

    >  にもかかわらず、「成績が悪いけど温情を下さい。」って言うのは学校の先生と言うより親御さんの教育に問題があるのではないでしょうか?

    それは言い過ぎでしょう。
    成績が悪いのは親のせい?何言ってるの?
    それじゃ予備校と変わらないじゃないですか。
    別に素行が悪いわけでもなく、不登校でもないんでしょう?
    最近、何でも学校のせいにする親が増えてると言うけど、素行(しつけ)と成績は違うでしょ。
    親だけじゃなく、学校のせいでもあるのはまちがいないと思いますよ。
    いらないやつは途中で放り出して、進学率アップですか?これじゃ教育じゃないね。

    私の知っている星光中生は万引き事件を起こしたけど、放校にはならなかったですよ。
    成績優秀者でしたけど・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す