最終更新:

9
Comment

【3723079】物理チャレンジや化学グランプリ

投稿者: ベテルギウス   (ID:Qso0jqSceS2) 投稿日時:2015年 04月 26日 14:01

毎年物理チャレンジや化学グランプリで入賞されている星光の生徒さんが結構いらっしゃいますけど、星光ではそれに対応した授業が行われているのでしょうか?
去年と一昨年の国際物理オリンピックでメダルを獲得された方がいますし、今年の日本ジュニア数学オリンピック本選では星光の中3生の方が銅賞を獲得されたとネットで見ました。
数学オリンピックや物理チャレンジなどで入賞していると来年から始まる東大の推薦入試に有利だと聞きました。
お手数をおかけしますが、星光では物理チャレンジや化学グランプリなどに対応した授業が行われているのか教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3724280】 投稿者: 無いです  (ID:.kCR9J.IANw) 投稿日時:2015年 04月 28日 09:08

    通常授業では無いです。数研などのクラブ活動で先生そっちのけで趣味に走る生徒がいるのです。その分野が本当に好きなのでしょう。ただ 星光の近くの塾で数学オリンピックの出場を勧められる塾があります。その塾へ通塾されている方も多いのかも…。

  2. 【3869741】 投稿者: 熱心な先生  (ID:Hi7sJ1BmpnU) 投稿日時:2015年 10月 09日 13:37

    熱心な先生がおられて、希望者を募って朝に集まって補習をしたりしています。物理チャレンジなどは実験レポートを課さますので先生の目がないとなかなか難しいですね。塾は関係ないですね。塾の先生は受験指導はできますが実験の世話はできません。ある先生の学年はかなりの確率でオリンピックへ行っています。学校の授業が基本で、星光学院の授業のレベルが高いということになるのでしょう。

  3. 【3869748】 投稿者: うらやましい  (ID:bOL84u0NW3Q) 投稿日時:2015年 10月 09日 13:49

    関連する部活動など、指導してくださってる先生が熱心だということですね。

  4. 【5080799】 投稿者: 科学オリンピック2018  (ID:ZCJ3xUW7zas) 投稿日時:2018年 08月 10日 03:17

    今年は国際科学オリンピックに計3人出場しましたね。
    先生の指導が熱心というのは物理しか聞いたことは無いです。
    本人達が熱心っていうのが第一だと思います。
    また、そういう人が集まって刺激しあったり、科学オリンピック系統の大会で良い成績を残した先輩方に影響されたりというのもあるのではないでしょうか。

  5. 【5083621】 投稿者: 工学部実験系の大学院生  (ID:VRc3jfCnxhE) 投稿日時:2018年 08月 13日 00:49

    物理オリンピックの問題を見ましたが、大学院入試かと思いました。
    理論の問題は理学部の問題っぽいですね(私は工学部なので良くわからないですが)。実験の問題は工学部っぽいものもあり、それらを読んでみたところ大学の学部2, 3年で習うような内容でした。
    これを高校生が解くと思うと自信をなくします。

  6. 【5494110】 投稿者: あああ  (ID:tJtrPrv4PUo) 投稿日時:2019年 07月 03日 18:03

    64期から3人って…
    ちょっと別格ですね…

  7. 【5877002】 投稿者: 物理オリンピック連続記録が…  (ID:Bsf19Q6XTBQ) 投稿日時:2020年 05月 14日 11:55

    物理オリンピック日本代表輩出連続記録がついに途切れてしまったようですね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す