最終更新:

12
Comment

【6444144】耳栓の使用について

投稿者: 2022年組の母   (ID:ZKx69wXiwCw) 投稿日時:2021年 08月 14日 03:01

初めまして。来年一月に星光を第一志望で受験予定の息子を持つ母です。

息子は大切なテストであればあるほど、音に対して敏感で、静かな部屋でひたすら聞こえる文字を書くペンの音やプリントをめくる音を聞くととても焦ってしまい良い結果を出せないです。びっくりするような初歩的なミスを犯してきます。

なんとか克服させたいとも思いましたが、なかなか難しく、もう五ヶ月後に迫った本番で、少しでも落ち着いてするためには耳栓をするしかないのではなかろうかと思い、持ち込み可能であるかこちらで質問した次第です。

ネットで検索してみても引っ掛からず。もしここで質問することが適切でなかったら申し訳ございません。

ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。またこういったいわゆるプレッシャーにとても弱いお子様をお持ちのお母様で、こうやって乗り越えたよ等のアドバイスがあればぜひお聞きしたいです。

宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6444471】 投稿者: 受験しました  (ID:zK/GRiDFT.M) 投稿日時:2021年 08月 14日 13:01

    星光、昨年受験しました。

    半年前の話なのでうろ覚えですが、
    何か身体的な配慮等必要でしたら事前に申し出てくださいとの記載を見た記憶があります。
    ですので、実際に学校に問い合わせられるのが一番かと思います。

    ちなみに、併願校で「耳栓の使用は認めない」とはっきり受験の注意事項にかかれていた所があった気がします。
    基本的には受験票に記載された物しか受験中には使用できないと考えられたほうが安全かと思いますよ。

  2. 【6444475】 投稿者: 雨降山  (ID:EtNz7elh8/6) 投稿日時:2021年 08月 14日 13:02

    発達障害と診断されているのであれば、学校も認めて下さるかなと思っただけで、発達障害に差別的な考えを持っているわけではありません。
    優秀児には多いですし。
    ご不快に感じられたようで申し訳ありません。

  3. 【6444506】 投稿者: いや  (ID:XMtEKu3Cp4s) 投稿日時:2021年 08月 14日 13:39

    ついでに言うと、そのお母様の神経質具合がお子様に遺伝されているのでは?
    せっかく、時間を割いて、書き込んで下さっているのに、‥、もっと、気持ちにおおらかに持ちましょうよ。

  4. 【6444531】 投稿者: そうねえ  (ID:RzK.pAb93Tg) 投稿日時:2021年 08月 14日 14:09

    発達障害ではないにしても、HSPという可能性もあります。だとしたら普通の対応よりそれに即した対応の方がずっと効果がありますし、何よりお子さん本人が生きやすくなると思いますよ。

    発達障害というと残念なイメージを持たれる方も多いと思いますが、実際のところ最難関と言われる学校にはちょっと凸凹したお子さんはたくさんいらっしゃいます。脳の発達の仕方が多分平均的なお子さんとは違うので、高偏差値を取れる天才君になったりするのです。言葉尻にとらわれることなく、お子さんにとっての「生きづらさ」を取り除く、或いはそれに順応する方法に目を向けてあげてください。

  5. 【6580188】 投稿者: はし  (ID:TNczIHNZkbM) 投稿日時:2021年 12月 06日 13:25

    精神的に疲れていたり極度の緊張状態にさらされると

    感覚が敏感になることは誰でもある。

    くだらない書き込みを気になさらないでください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す