最終更新:

237
Comment

【10959】仙台育英学園秀光中等教育学校について

投稿者: 6年男子   (ID:OfZSEFC7MJ6) 投稿日時:2004年 12月 24日 16:35

仙台育英学園秀光中等教育学校について教えていただきたいのですが。
寮も完備し、少人数の割には大学合格率が出ていますが、
実際に通わせている方がいらっしゃいましたら教えてください。
また寮生の生活についてもわかればありがたいのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 1 / 30

  1. 【12393】 投稿者: 2年母  (ID:aHpQHsyKO/o) 投稿日時:2004年 12月 28日 22:11

    便乗させて頂きます。
    私も中学受験を視野に入れております。秀光は歴史が浅いためでしょうか?情報が少なくて
    困っております。中高一貫教育に興味があり、秀光学園の良さを知りたいのですが東北では
    まだまだ公立のほうが主流で身近にご存知の方がおりません。通塾もいつごろから始めればいいのかもサッパリわからないのです。首都圏の私立とはだいぶレベルが違うのではと思っておりますがいかがなのでしょう?

  2. 【104826】 投稿者: 宮城県人  (ID:QyM/TfRwG9I) 投稿日時:2005年 06月 06日 21:24

    相変わらず偏差値は低空飛行のようですね。
    ボーダーライン上で合格するだけなら気合の入った対策はいらないように思います。
    合格大学は、東大2東北大6北大1の他、国立医医6(東北大1を含む)。
    卒業生が60人ですから、4人に一人は旧帝又は国立医医に進学している計算です。
    東北地方の私立のなかでは最高の結果は出せてると思います。

  3. 【104855】 投稿者: 2年母改め3年母  (ID:UW3F7xcwML6) 投稿日時:2005年 06月 06日 21:56

    宮城県人さま

    情報ありがとうございます。実際に偏差値はどれ位なのでしょう?
    5年生からの通塾で 間にあうでしょうか?

  4. 【131045】 投稿者: ざくざく黄金  (ID:XtCyDymZpcc) 投稿日時:2005年 07月 13日 00:31

     秀光について一言。仙台育英学園高等学校(野球・駅伝で有名な私立マンモス校)を経営するのと同じ法人の経営する学校。敷地などは共有しています。
     少人数ですが、地元では医者や歯医者、大学教授、どういうわけか公立の学校の先生の子弟が多く通っている学校です。
     仙台は私立中受験が低調ですが、昨今の秀光は東京会場での試験も行い、首都圏からの入学者もふえてきているようです。寮生活をする子だけでないようですが、この4月は12名の首都圏からの入学者があり、全部で80名の入学者であったと聞いています。
     一クラス30名程度なので、こぢんまりしていますが、進学実績は年々上昇しており、医学部、歯学部、薬学部への進学率は、東北でもトップクラスでしょう。HPなどもみてみたらいかが?

  5. 【177177】 投稿者: チョコレート  (ID:6xFr.p1D9ZU) 投稿日時:2005年 09月 23日 11:13

    実際に学校見学をして参りました。

    校舎も新しく、設備も整っており好印象でした。

    生徒たちも礼儀正しく、好感がもてました。

    ただ、気になったことは、
    仙台の塾が土曜日に学園内で授業を行っていることでした。

    学園側の説明では、希望者のみとのことでしたが、
    現在の進学実績が仙台の塾の補講のおかげだとしたら・・・
    と少々疑問に感じました。

    どなたか実状に詳しい方がいらっしゃいましたら、本当の学園の実力を教えて下さい。

  6. 【186688】 投稿者: なつみかん  (ID:eugXZDDmfL6) 投稿日時:2005年 10月 05日 12:36


    土曜日の塾の補講についてのご質問についお答えします。
    現在の進学実績は、土曜の塾の補講のおがけ
    というのは考えられないと思います。
    土曜の塾の、メリットは料金が安いということです。
    (1回500円くらいだったか。)

    現在の進学実績がどうして出たかですが、
    親の進学に関する関心の高さではないでしょうか。
    (親が関心がないように見える子でも、優秀な子は中にはいますが。)

    ある予備校関係の方の話ですが、
    宮城県の学校の中では、
    秀光の保護者が飛びぬけて教育熱心だと言います。 

    土曜日に学校に行くのは、強制ではないはずなので。
    入学当初は、お子さんも疲れるはずです。
    無理に、あせらなくても大丈夫です。
    万が一、授業ついていけなくなっても担当の先生が
    補講とかしてくれるみたいです。

    ただ、

  7. 【186720】 投稿者: なつみかん  (ID:eugXZDDmfL6) 投稿日時:2005年 10月 05日 13:08

    ただ、
    問題は、学校の成績の順位が大幅に入れ替わることがあまりない。
    ということです。半分より上に常にいることが理想かと思います。

    お子さんが、AO入試や、指定校推薦などで大学入試を目指しているなら、
    高校(秀光では4年)になりましたら、平均評定値を出来るだけハイスコアで
    通すようになさるとよいと思います。つまり、学校の授業の勉強を中心に。

    中学のうちは、得意科目を作るようにするとよいかと思います。
    でも、英語と数学は落ちこぼれない努力が必要だと思います。

    自宅生でしたら、勉強を教えている親もいるくらいなので
    関心をもって接することが大切かと思います。
    (家庭教師や個別塾に通う子もいます。)

    寮生でしたら、チューターの方が勉強を見てくれるはずです。
    わからないことをそのままにしないアドバイスをお子様にされるといいと思います。

    志望校に合格している子は、
    「どうして○○大に入りたいか。」
    「▲▲という職業にこういう理由でなりたい。」
    という目的意識がはっきりしているように思います。
    秀光は、こういった見聞を深めたり学校の授業だけでない体験も
    豊富に出来るので助けてはくれますが
    親の子に対して将来について考えさせる教育は大切です。
    もちろん。全てが揃っていても難関大を目指した場合
    浪人という結果になる場合もありますが。

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 1 / 30

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す