最終更新:

24
Comment

【1592375】二華と青陵の合格者について

投稿者: 粉雪   (ID:VA.xtUk9Nro) 投稿日時:2010年 01月 29日 10:42

人づてに聞いた話ですが、二華中はパークタウン内のある優秀といわれている小学校が全滅だったとか。他にも仙台市内のある小学校で学力が1番の子が落ちたと聞きました。
どんな子が受かったのでしょう?
本来、公立中学で学力検査だけによる合否は違法ですよね。
学力以外のことで秀でた子が受かっているのでしょうか?
身近に受かっているお子さんがいらっしゃる方、どの辺に住んでいるどんな子が受かったのか教えていただけませんか?
青陵もお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【1592626】 投稿者: 二華ではないですが  (ID:nqlBJYvxpr6) 投稿日時:2010年 01月 29日 13:37

    別スレでも書き込みましたが…

    私の知っている「青陵に合格したお子さん」は、
    通塾せず、学校での成績は普通。
    お母さんも「試しに受けるだけよ!」といった感じ。
    スポ少では熱心に活動していましたし、
    夏休みの作品で賞を取っていました。
    学校内でも率先してリーダーになっていたようですし、
    協調性のあるお子さんでした。
    親御さんはガツガツした感じは無く、権力者でもなく、
    普通の家庭。

    住んでいる場所?
    泉区
    それ以外は言えない。

  2. 【1592708】 投稿者: 学力だけでは ない  (ID:EaXc5qGeIgU) 投稿日時:2010年 01月 29日 14:26

    公立中高一貫校って(附属中もですけど)、いわゆる学力試験だけでは 取らないんですよ。
    試験が優秀な個性的な天才肌タイプって、落ちたりします。
    学校で、リ-ダ-シップをとって、スポ-ツや課外活動も一生懸命な 子供らしいハツラツとしたタイプが
    好きなんですよ。
    私の知り合いの お子さんも 優秀なのに 附属中に落ちました。
    小学校の模試の偏差値は70台。高校生の今も 駿台模試で 70台の偏差値で 国立医大が狙える賢さ。
    ただ、いわゆる大人受けする好ましい小学生じゃないんですよ。
    天才肌で頭の回転が速く、周囲の小学生に比較すると圧倒的に大人びていて、ク-ル。
    子供なのに、大人顔負けの難しい本を読んじゃうし、子供らしいところがない。
    (見方によっては、大人びていて かわいげがない)
    決して、本人は ひけらかしてはいないのだけれど、あきらかに他の子とは、精神年齢が違う子でした。
    公立って、こういう大人びてク-ルな生徒より、「アツイ」感じの子が好きなんですよ。
    なんでも、一生懸命っていうような。

    個人的には、個性的な天才肌タイプって好きですけどね。
    まあ、天才肌タイプは、学校なんてどこにいても優秀だし、大学受験では、能力が高いから絶対に負け
    ないでしょうから、今回落ちても、大丈夫ですよ。
    大学受験は、内申書より、能力が大きいですから。
    逆に、中学で優秀だった 真面目タイプの女の子が 高校生で点数が伸びずに 悩むのも よくあること。
    人生は長いんだから、中学受験の合否で 全て決まるわけじゃないですよ。

    ていうか、二華は倍率15倍近かったから、優秀でも落ちるのは不思議じゃないでしょう。
    仕方ないですよ。
    ある程度、出来る子が多く受験したんだろうしね。
    優秀な子は、公立トップ高に入って頑張ればいいだけのこと。

  3. 【1592958】 投稿者: うちの場合  (ID:FljH4RCmf4c) 投稿日時:2010年 01月 29日 17:24

    青陵に合格しましたが、スポ少もやってないし、校外でのコンクール等
    出した事もありません。ただ先生は校内での委員会活動やクラブ活動での
    まとめ役などを高く評価してくれて入試に送り出してくれました。
    成績はまあ悪くはないとは思いますがトップクラスではないと思います。
    中学と違って成績順が分かる訳ではないので他の人と比べた事はないです。

    夏に学校説明会に誘われて行ってみて、地元中学にない部活があったので
    受験する気になったので、それまでは上の子と同じ地元中学に通わせる
    つもりでした。それからは上の子と同じ塾の夏期講習に通って週1の
    レギュラークラスに入り、本番に臨みました。

    入試では思ったより解けなかったのでまあ無理でしょと思ってましたから
    合格出来たのがとてもうれしかったです。

    入ってからが大変だと思いますが、せっかく合格したんですから楽しんで学校生活を送って欲しいとおもってます。

  4. 【1593957】 投稿者: 若葉  (ID:6sz6LwqqH56) 投稿日時:2010年 01月 30日 11:16

    私の娘は二華中落ちましたが、娘の小学校からは15名受けて3名合格しました。
    内二人は男の子で、二人とも塾には通っていなかったようです。一人は親が高校の先生で教育熱心、もう一人は自分で問題集を買って勉強していたようです。
    3人とも頭がよく模試の順番も一ケタだったようです。スポーツや課外活動で活躍したということはないです。やはり当日のテストの出来が一番なのではと思います。

  5. 【1594383】 投稿者: 二華ではないですが  (ID:DA82B9027SU) 投稿日時:2010年 01月 30日 16:36

    当日の点数は関係ないと思います…

  6. 【1594749】 投稿者: ↑  (ID:NpRGf5/xpnc) 投稿日時:2010年 01月 30日 21:42

    何が言いたいの?

  7. 【1596713】 投稿者: 県立中高一貫校からの子が特待生でいる高校のママ  (ID:GbYIWCm1ci.) 投稿日時:2010年 02月 01日 10:53

    人づての情報だと言う事ですが、受かった家庭からは普通の学習を小学校6年間で中学までの内容でやらせてきました!と言っていました。もちろん学校を代表するような優秀な子であったりしますが、基本的に人並み外れた文章力と表現力があるようです。発言も大人です!!文武両道を求められても余裕でいける子。
    まず「字」が汚い子はいません!!毛筆等で賞に入っているのは当たり前。作文やポスター・標語などの入賞も。学校でまず活躍している子供達が各学校から集るので内申書の内容や学習面以外の能力もかなり要求されてきます。前は「教員の子や公務員の子」が受かると噂されたこともありましたが・・・。それはかなり親子で項目を絞って準備を低学年からして来る為そうなってしまうみたいです。問題として出題された地図や統計・グラフの読み取りから応用の作文や計算まであるんだから大変でしょう。休み時間や昼食時間
    まで見られてると言われた年も今まであったようですが。県立なので「優等生」を選ぶのだとは思いますが、「なぜあの子が落ちたの
    ?」と言われることも少なくないんですよ。点数オンリ-ではなく
    内申の内容とテストの点数との割合もあってなかなか納得の出来る
    ものではないのかもしれません。私学のようにテストの点数だけで
    合否を決めてしまわないところが公立の中学の難点ではないでしょうか。県立の中高一貫校の在校生(黎明ですが)のほとんどお子さんは塾やゼミに行かれています。仙台の中高一貫校も追々そうなって
    しまうんでしょうね。第一高校くらいの学力は高校で欲しいんでしょうから。宮教付属中が中学の学力では県内最高だと思うので頑張って張り合ってほしいですが。合格した子の家庭や学校を調査する
    塾も出てきそうですね。学習塾の説明会が昨日フォレスト仙台で
    あったようですが「四谷」かな?中高一貫校の合格率が知りたいような・・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す