最終更新:

700
Comment

【2198641】立命館慶祥中学SPコース開設について

投稿者: 中学受験検討中   (ID:JjLwteN66Vc) 投稿日時:2011年 07月 10日 19:04

現在、中学受験検討中で
7月10日に立命館慶祥中学の学校説明会に
参加してみたら 2012年度から
立命館慶祥中学SPコースを開設と案内がありました
なんか興味のある話題なのですが
何か情報をお持ち方いらっしゃいますか
どんな感じなのか興味があります

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 34 / 88

  1. 【2563554】 投稿者: まちこ  (ID:2Zvj6jxf.X6) 投稿日時:2012年 06月 01日 20:21

    SPから一貫コースに変わることが落ちこぼれるって事ですか。下のクラスって表現もどうでしょうか・・・・
    以前、ここのレスは子供たちも観ているので・・・とおっしゃってましたはず・・・ご自身がSPを過剰に意識しているのでは・・・・そんな気がしました。

  2. 【2563566】 投稿者: 保護者です  (ID:2cdp835PO0w) 投稿日時:2012年 06月 01日 20:33

    ID:Cb~省略 様

    いつも感心させらるばかりです。とても 参考になり感謝してます。

    以前、稚拙な文章と謙遜されていましたが  とんでもないです。私は理論的で根拠に基づいていると思っています。

    さて、sp保護者様 一度spで入ると退学しない限りspのまま。御存知ないようですね。

    spのお子さんも追試を受けてるみたいです。愕然としませんか?

    余り、過剰な自負はしないのが賢明でしょう。まだまだ、これからですよ。

    定期テストの結果が楽しみです。 

  3. 【2563630】 投稿者: 保護者です  (ID:eQ1U91dGRI2) 投稿日時:2012年 06月 01日 21:32

    まちこ様

     あなたの意見に同感します。上とか下とか可笑しいはなしです。
     自分の子供に  あなたはspなんだから上とでも言うのでしょうかね。
     大人がたった1回の入試の結果で簡単に表現するのは  いかがと思います。
     人間には  挫折の経験が必要だと思います。
     うちは  早いうちに挫折を経験して良かったと思っています。
     挫折は  spだけですが。
     そもそも spの保護者様のお子さんはリッツだけしか受験してないのでしょう。
     大谷英数選抜の入試問題は  リッツなんか比較できない程難問でした。
     娘は  合格しましたが。
     

  4. 【2563702】 投稿者: 自信と挫折  (ID:CbjhpvrDA1Q) 投稿日時:2012年 06月 01日 22:17

    (ID:CbjhpvrDA1Q)です。確かに人間には、自信と挫折が必要ですよね。どちらも多すぎてもいけませんが、適度にミックスされると、人格的にも味があり困難にも立ち向かうことのできる人間になるというのは、ほとんどの人が否定しないでしょう。一般には、挫折の経験は簡単にできますが、自信を付けるチャンスというのはあまりない。少ないチャンスで自信を付けて生きていくのが、大部分の人の人生というものでしょう。そういう意味でもSPのような認定枠は自信を付けさせるいいチャンスではないでしょうか。

    SPでの教育、例えば難しい試験を受けさせる等の経験を、普通のクラスでもやってみる、あるいは少なくとも希望者にはそういう試験をSPの生徒と一緒に受けさせるというのも、慶祥にはやって欲しいと思います。そういうのが、双方の立場の自信や挫折の経験にもなっていきます。一般には、潜在的な能力があって、ある程度の挫折があるほど、学力は伸びていくものです。

    でも実際のところ、中学生くらいだと、本人達は自信も挫折もそんなに感じていない。楽しく勉強できればいいや、くらいしか感じていないと思いますよ。むしろ、自信や挫折を過剰に気にしてしまうのが、親というものなのかもしれませんね。

  5. 【2563729】 投稿者: 大暴れ  (ID:QwMnyMGuNwc) 投稿日時:2012年 06月 01日 22:32

    SP位でこんなに保護者が大暴れ
    自分で恥ずかしくならないのか
    プライドの連鎖
    みてられない
    もう読む気しないな
    このスレ

  6. 【2563865】 投稿者: 飛び級  (ID:CbjhpvrDA1Q) 投稿日時:2012年 06月 02日 00:12

    文科省:高校を2年で卒業し大学入学 制度創設の方針
    http://mainichi.jp/select/news/20120602k0000m040104000c.html

    日本にも丸山工作元学長の時に始まった千葉大学などにありますが、これは何かキャリアを伸ばすのではなくて、キャリア潰しですよね。どう考えても、東大に入ることを考えている生徒が、進学するとは思われません。

    海外の一流大学には、すごい学生がいます。明らかに中学生か高校生くらいの子とかが大学に入ってくるわけです。ほんとにすごいんです。2,3年飛び級なんていうのが普通にいます。13,14才くらいの子が大学に入ってくるわけです。こういうのを見ていると、日本のトップ進学校なんていうレベルも、大したことないなと思ってしまいます。ましてや慶祥SPなんて、全然レベルが低い!

    ひとつの問題は、英語。日本の中等教育は、英語を大変な時間をかけて習うというのはかなりのネックですね。人生の無駄とも思えてきます。それとともに、どんどん難しいことを教えてしまうんです。13才が微分積分を習っている。日本の中等教育のひとつの問題は、教えることに勝手に限界を作ってしまうことにあるんです。たとえば、中学数学ではここまでとか、高校数学ではここまでとか。理数系ではかなり顕著です。特に公立学校など、指導要領で完全に拘束されていて、まったくダメです。まさに私が感じていることに、文科省が本格的に乗り出して、学校教育法の改正までするというのですから、これはいいですね。いつから始まるんでしょうか。慶祥の生徒も1,2年飛び級で東大に入学するような生徒がでてくるような教育をしてほしいですね。

  7. 【2563870】 投稿者: 受験予備軍  (ID:qbBRuXUvdVI) 投稿日時:2012年 06月 02日 00:18

    もしかしてSPのネガキャンですか?仲間入りしたい感じは、あまりしません。

  8. 【2563926】 投稿者: 有力大学付属の利点  (ID:CbjhpvrDA1Q) 投稿日時:2012年 06月 02日 01:31

    (ID:CbjhpvrDA1Q)ですが、飛び級の書き込み、ID紹介を忘れてしまいました。すみません。

    現実に、文科省が実施すると決めた方針です。大学の秋入学の問題もそうですが、今の中学1年、あるいはこれから受験される方を含めて、大学の将来とか、文科省などの施策については、重大な関心をいつもはらっておくべきだと思います。

    こういうことが何年か後に現実に起こるんです。ですから中1であっても、夢物語などと捉えず、それに備えた心準備というのは常にしておくべきでしょう。私は、こういう情報が大変大切だと思っています。

    実は、私のような海外の事情をよく知っているものだと、日本の大学が向かう将来とか、文科省の施策について、「そのとおり」と納得できることばかりなんです。つまり、海外事情を理解しているということは、日本の教育政策の向かう方向をかなり先取りしていると思います。

    その意味でも立命館のように、日本の大学の向かう方向をよく知っている有力大学の付属校は、それに迅速に対応していけるでしょうからいいと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す