最終更新:

700
Comment

【2198641】立命館慶祥中学SPコース開設について

投稿者: 中学受験検討中   (ID:JjLwteN66Vc) 投稿日時:2011年 07月 10日 19:04

現在、中学受験検討中で
7月10日に立命館慶祥中学の学校説明会に
参加してみたら 2012年度から
立命館慶祥中学SPコースを開設と案内がありました
なんか興味のある話題なのですが
何か情報をお持ち方いらっしゃいますか
どんな感じなのか興味があります

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 5 / 88

  1. 【2505545】 投稿者: SPのメリット  (ID:UG12ScY2nTU) 投稿日時:2012年 04月 13日 22:20

    中学入学の段階でSPのような特進コースを作って、生徒を募集するのは、私立校の経営上の戦略だと思うのですが、こういうのは首都圏や関西圏などではあまりやっていませんね。札幌圏では、優秀な生徒を早く囲い込んでしまう。その結果、偏差値を上げたり、入学者を確保したり、進学実績を上げる。経営上の戦略としてはいいのかもしれませんが、子供の教育というのを考えればその評価はわかれるところではないでしょうか。

    小学生の時、塾などに通って「準備」を十分したことで選ばれたSPコースのクラスの生徒の微妙な優越感。一方で、SPコースでないクラスの生徒の微妙な劣等感。こういう優越感や劣等感が、全体としての頑張りにつながればいいのですが。。英語などの新しい科目が入ってくる中2、3の試験で、どういう成績分布を示すようになるのか。

    いづれにしても、英数に限っては中2で、学力別の授業をこれまでもしてきたわけで、中学SPコースのメリットというのは、学校の経営上のメリットが大きい気がします。

  2. 【2505799】 投稿者: 一貫性?  (ID:K6.EGDOIWRs) 投稿日時:2012年 04月 14日 06:45

    学校の説明が、その時々で変わる?不信感があります。
    校長先生が、東からきたようですが、いままでは、関西の伊吹をと、先生がたが、頑張っていたのに、いきなりローカル。だって、先生やって、何十年も北海道の公立で、働いていたんでしょ?
    世界に向ける子供作りできますか?
    先生がたも、道内の公立の先生の試験が、受かるまで、バイト感覚で働いている先生もいます。公立の臨時の先生より、給料が、高額らしいです。
    試験のとき、受験していた立命館の先生がいました。
    そういう先生がたにとっては、道教委に顔がきく校長は、おいしいかも。
    なんか、立命館で、先生の練習をしてから公立の先生になるみたいで。えっ、我が子は、教育実習の先生に教えられてる?感覚です。
    本屋にいって、道内の先生がたの名簿が、販売されてますので、一度、見てください。
    正職員が、ほとんどいない立命館です。
    我が子が、入学してから知りました。
    今後のご参考に!

  3. 【2505831】 投稿者: 先生。  (ID:UG12ScY2nTU) 投稿日時:2012年 04月 14日 07:43

    まったく同感で、新しい校長先生のローカル性には、呆れました。国語の先生らしいのです。校長先生は是非、ニュージーランドのホームステイに生徒と一緒に行ってほしいです。ブラジルやベトナムにも行ってほしい。

    私立の先生が、非常勤の教員が多いのは世の中の常識です。道立の採用試験に受からないから、非常勤として勉強する。私の友人にも何人かいました。道立は転勤もあるけど、決して潰れないし、公務員だから福利関係もよい。

    私立校の教員の給料が公立校(教育職公務員)の給料より高いのも世の中の常識です。立命館なら、地方の小さな学校法人と違って、バックが大きいから潰れない。こういうことで、もっと優秀な人を集めて、常勤の教員の定員が増やせるといいのですが。。

  4. 【2506071】 投稿者: そうなんですか?  (ID:YcyLIChXN3o) 投稿日時:2012年 04月 14日 12:11

    今朝ほど、書き込みしたものです。
    先生。さんは、先生ですか?
    私立校が、非常勤の先生やお給料が、いいのは、知らなかった主婦です。(汗)
    とにかく、いい教育をしてもらいたい。国際化に向けて。
    知り合いのお嬢様が、現高3で、中2でニュージーにいったとき、英語を話せる先生が、かなりいたそうです。
    国語の女の先生もペラペラ、もちろんハワイに留学していた先生もいたり、とにかく、いい環境だったそうです。
    いまは、違います。
    校長先生は、バイリンガルかな?
    立命館大学卒業の高校の先生、いっぱいいますよね。
    公立の先生の試験の勉強のために、我が子が、実験されるのは、いやです。
    私立校にいかせた意味が、まったくなくなります。
    因みに、札幌東は、教育大学に行く子供にあわせて勉強してるはず。立命館は、教育大学レベルを目指していないはず。
    灘からきた、先生と意見が合わないと思います!
    過激な書き込み失礼しました。

  5. 【2506101】 投稿者: 先生。  (ID:UG12ScY2nTU) 投稿日時:2012年 04月 14日 12:46

    わたしは中学、高校の先生ではありませんが、業界をよく知っているものです。

    新しい校長先生は、道教委の高校を指導する職のトップにいた方のようですから、道教委からの天下りみたいな感じかもしれません。どの程度の国際性を持った方は存じあげませんが、国語の先生ということで、英語の先生みたいな経験をするチャンスがあったかどうか。国際交流をするのですから、タフな交渉ができるような英語力があることを期待したいと思います。大学の先生などだと、経歴みたいなものも公開するのでしょうが、高校の先生も是非、経歴を公開してもらえると、そういう判断の参考になるとおもうのですが。でも、道教委との意思疎通はバッチリでしょうから、そういうお仕事を中心にされるのかもしれませんね。

  6. 【2506443】 投稿者: そうなんですか?2  (ID:YcyLIChXN3o) 投稿日時:2012年 04月 14日 18:50

    そうかもしれないですね。
    ようするに、立命館でいい先生の人材をチョイスして、公立の先生にするという仕事ですね。
    やはり、道内は、南、北嶺に勝てる学校はないのか?
    ため息がでます。
    我が子には、頑張らせます。
    また、立命館内部情報のご提供お願いいたします。
    主婦は、正直、疎いので、掲示板は、頼りになります。

  7. 【2506833】 投稿者: 先生の質  (ID:UG12ScY2nTU) 投稿日時:2012年 04月 15日 02:41

    中学校の先生だと、学問的な知識や技能より、教え方とか、生徒の人気とか、人柄とか、そういう面が大切です。ですから、おそらく道教大出身者が多いのではないでしょうか。立命館はバックある大学の規模が大きいので、ひとたび常勤として採用されれば、給料も公立より高く、転勤もなく安定性のある職業として長く熱心に勤務してくれる先生も多いと推測します。つまり有名な大企業に勤めるという感じです。

    一方で、私立中学を運営している北海道のローカルな大学は、財政基盤的に危ないところもあるかもしれません。つまり学校法人が破産するというような事態になることです。こういうのはまだほとんどないのですが、規模の小さな私立大学というのはかなり危ない。昔は沢山あった短期大学がどんどん4年制の大学になっていき、この少子化傾向のなかで、もう行き先がない。厳しいですね。何を言いたいかというと、立命館の先生の方が潜在的には優秀であるかもしれないということです。

  8. 【2506898】 投稿者: 先生の質2  (ID:UG12ScY2nTU) 投稿日時:2012年 04月 15日 07:08

    高校の先生になると、やはり学術的な専門性が必要になってきます。公立高校の先生は、昔は地方の大学の専門の学部の出身者でも採用されたのですが、最近はどうでしょうか。私の知っている人はほとんどが旧帝大の専門の学部。例えば、北大の理学部、文学部とか、それくらいのレベルの学歴がないと難しいみたいです。あるいは最近では、もっと学歴が上がって、大学院修士課程を卒業して一種の高校教員免許くらいないと難しいかもしれません。公立高校の先生になりたいのに採用されないと、やはり私立校か、塾の先生になるという感じなるのだと思います。私立校から公立校の先生になるというパターンの他に、塾の先生から私立校の先生にというのも割とありますね。

    もちろん塾の先生を見ればわかるように、例えば受験指導というのに特化してしまえば、かなりの指導力を発揮できます。ですから、質という意味では一概には低いとか、高いとか言えないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す