最終更新:

173
Comment

【4324466】札幌開成の魅力?

投稿者: 小5女子   (ID:JwMZrfAMYBM) 投稿日時:2016年 11月 16日 10:42

このたび夫の転勤が決まり東京から札幌へ引っ越す予定です。こちらで中学受験を考えていたので大手進学塾に通っています。
単身赴任は考えていないので夫についていくこと前提で札幌の中学受験について調べ始めたところタイトルの学校を知りました。
共学希望で住まいが北区になることから立命館や日大は遠そうだな、と思っています。
単純に偏差値だけみればどこも大丈夫そうです。
札幌開成は地元の塾もイチオシ?のようで(塾に電話をして札幌の中学受験事情をザックリとお聞きしました)
学校のHPをみたところ、あれもこれもやります的なのですが実際のところどうなんでしょう?
HPからだととても魅力的に映ります。先生方の指導力も相当必要かと思うのですがいかがですか。
実情を教えていただけませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 3 / 22

  1. 【4821458】 投稿者: 中学受験情報なび  (ID:gk/h.aZcqsA) 投稿日時:2017年 12月 31日 17:35

    ですね!あまり偏差値が高くない人が多いようなので、心配ですね笑

  2. 【4833608】 投稿者: 通りすがり  (ID:Lf5jJEWEvek) 投稿日時:2018年 01月 12日 16:48

    地元中学が、方位校に片手も入れられないとか、二番手三番手の教諭しかいないとか。そんな中学に入れるなら開成受験した方がいいという地域事情もあります。

  3. 【4839369】 投稿者: 1  (ID:tRbJE9wPKyM) 投稿日時:2018年 01月 17日 10:38

    中3の全国学力テストの結果は当然ですがすべて上回っているでしたね

  4. 【4842538】 投稿者: 中央区民  (ID:a6nHFwciuFY) 投稿日時:2018年 01月 19日 17:21

    この学校について語るうえでどうしても避けて通れないのが2020年から始まる大学受験における大幅な改革でしょう。この件についてわかっていない人が多すぎると思います。政府が今後IB認定校を200校程度まで増やす方針を閣議決定した件はご存知でしょうか。また英語入試における民間資格試験による代替、募集人数におけるIB枠の導入等、今までの大学入試システムにこだわっていると痛い目にあうでしょう。今春、東北大学が推薦入試を大幅に増員しました。来るべき入試改革に先駆けての決定だったようです。結果、トップは仙台三高でした。北海道でいえば旭丘が南や北を上回ったようなものです。もちろん一般試験も含めると仙台二高のトップの座はゆるぎませんでしたが、今後の大学入試を暗示する出来事だったと思います。いろんな意味で開成中等はまさに政府、文科省の注文通りの学校になってしまっている気がします。SGH、SSHの指定を受け、アクティブラーニングの導入、とどめがIB認定校。おそらく開成は全く新しい学校として新入試に対応し生き残っていくのでしょう。

  5. 【4842877】 投稿者: ななし  (ID:eM1TXBUSgV6) 投稿日時:2018年 01月 19日 22:04

    新入試制度がうまくいくかどうかですね。

    センター試験に代わる新テストはセンター試験とそれほど変わらないか
    むしろ、塾なしでの対策がむずかしくなり、改悪になりそうな気もします。

    最近の「ゆとり教育」のような文部科学省のこれまで政策がほとんど失敗したように、
    AOや推薦の増加は入試制度の混乱と予備校(塾)への依存を加速するように思います。
    アクティブラーニングの導入効果も、理想はともかく、きわめて疑問です。

    その中で、文部科学省べったりの開成の立ち位置はどうなるのでしょうか。

  6. 【4843967】 投稿者: 迷っています  (ID:nLehxMwkSOw) 投稿日時:2018年 01月 20日 20:53

     札幌開成中では、最初の入試で入学した生徒さんが、5年生(高校2年生)になる時に、日本語DPを選択する生徒さんが30名程度になるという記事を見かけました。
     これは、DPを履修したい生徒さんが多数いても、30人程度に絞りこまれてしまう(希望が通らない生徒さんもいる?)ということなのでしょうか?それとも、そもそも30名程度しか、希望される方がいないのでしょうか?
     日本語DPを選択しなかった場合、「今までアクティブラーニングなど、他ではできない体験ができてよかった」と割り切って、普通の高校生と同じように勉強し、大学受験しなければならないのでしょうか?
     我が家は、子供が今小学4年生なのですが、受検させるかずっと悩み中です。
     札幌開成中に詳しい方、お子様が通学されている方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。
     よろしくお願いいたします。

  7. 【4844189】 投稿者: 取り越し苦労  (ID:SpovlhWbvpI) 投稿日時:2018年 01月 20日 23:55

    随分ご心配のようですが…
    まだまだ倍率高いので必ず入学出来る訳ではありませんよw

  8. 【4844272】 投稿者: 北海道から東京  (ID:Qz1au/KH6b6) 投稿日時:2018年 01月 21日 01:46

    転勤族さんだと思うので、老婆心ながら。

    北海道の場合、
    北大、或いは近県の国公立大(道内の公立含む)
    それがダメなら私大の北海道学園大
    という流れです。
    それで事足り、
    就職先も道内転勤のみの企業も多いです。
    なんせ、札幌に来れば分かりますが、メガバンクすらほとんどない状況。
    就活も東京まで受けに行かず、道内で決めてしまう。

    北大以上の国立大や早慶を狙うなら、
    その辺りの情報をきちんともっている学校が良いと思う。

    大学では、東京に子を戻すつもりなら尚更。
    北大一択であれば、公立高校でも良いのでしょうが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す