最終更新:

27
Comment

【6058825】小学校の同級生が嫌で受験すること

投稿者: 七夕   (ID:81n71hCpqks) 投稿日時:2020年 10月 18日 13:41

小6の娘がいるのですが、小学校の同級生とどうも親子共に合わないというか馴染めないので(親同士は、勉強熱心だと揶揄する感じで噂になる、他の親子や先生の悪口が多い、参観日などで私語が多い、子供同士は仲間外れなどトラブルをよく聞く)、どうせ高校でバラバラになるけど、一足先に中学受験して離れたいと思うようになりました。

幸い成績は割といい方だったので、塾の先生に相談したところ光星、藤などの中堅私立なら充分狙えますとの事でした。

急に決めたので説明会もやっと参加し始めたという感じなのですが、本人も私立を見に行って雰囲気など気に入ったようでした。


私立に行ったからといって天国ではないし、またそこでも悩むことはあるのは当たり前なのですが、現在お子さんが私立に通っている、卒業した親御さんで、私立に行って良かったなーという前向きなお話をぜひ聞かせて欲しいです。

私としては高校受験が無い事と、指定校推薦の枠が多いだけでも行く価値はあると思っています。
が、娘には言いませんが、どうしても馴染めないから逃げるみたいで引っかかっています。
どうか背を押してください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【6058913】 投稿者: 今の  (ID:.Efw2rut0UM) 投稿日時:2020年 10月 18日 14:49

    今の学校で馴染めなくて、私立なら馴染めるという保証はないのでは?

  2. 【6058915】 投稿者: 今  (ID:kJFn8L17PuE) 投稿日時:2020年 10月 18日 14:50

    私立小?から上に上がる上でのお話ですか?
    公立小にあがらず中受?ですか?お話が見えません。

  3. 【6058920】 投稿者: 七夕  (ID:efXx2k.F2GY) 投稿日時:2020年 10月 18日 14:56

    今、公立小の6年です。

    中学で私立を受けるという話です。

    私立に行ったから馴染めるとは限らないことは分かっています。
    ただ、やはりいろんな家庭が集まる公立中と、受験を通って来ている私立中では本人も親も感覚なども少しは合うのではないかなと思うのですが。

  4. 【6058976】 投稿者: 選択しただけですよ  (ID:a2DDbZ3NXAo) 投稿日時:2020年 10月 18日 15:41

    下の子は中受→私立中ですが、上の子は公立中→私立高です。
    うちは学級崩壊もありましたし、いじめのターゲットになりました。
    地元の公立中のことも上の子でよーく分かっていたこともあって、受験しました。
    受験して良かった、と親子で心から思っています。
    もちろん、私立だから絶対に大丈夫、何の問題もないはずはないですし、トラブルもあります。それなれの進学校なので、他のお宅と意識が違うかも、と今更慌てたりもしていますが、うまく言えませんが、小学校の時にモヤモヤ感じていたもの(自分の感覚と他の人の感覚のズレとか、考え方の違いとか)からくるストレスは減ったと思います。
    私は子供にとって環境は大事だと思っています。地元のお子さんたちと長く付き合いながら成長していくような環境がいい、合っていると思うご家庭は地元の公立に進めばいいし、別の環境の方が合いそうだ、と思ったら別の公立や受験を選べばいい、それだけですよ。
    逃げではないと思いますが、逃げであってもいいじゃない?
    ようは自分達にとって最善の道を選ぶことが大切ってことだと思います。
    これから受験まで、お母さんのサポートが大切になります。頑張って下さい。

  5. 【6059145】 投稿者: リセット  (ID:Uz7zOhHZkcs) 投稿日時:2020年 10月 18日 18:08

    今でさえ合わないのに、公立中に行って内申気にしたりや部活忙しかったりでいざこざがもっと増えそう。私なら、ちょうど思春期反抗期なんだから一度人間関係をリセットして1から始めた方がいいって考えます。

    逃げるのではなく、避けるのです。
    今そんな気持ちで公立中に行って上手くいかなかったらすごく後悔しませんか?その時最善だと思える道を選ぶだけです。

  6. 【6059162】 投稿者: 首都圏ですが  (ID:SJVcYseAvqs) 投稿日時:2020年 10月 18日 18:23

    北海道は全員が高校受験するような雰囲気ではないのでしょうか?

    首都圏はほぼ全員が高校受験しますので、勉強熱心だと揶揄されるなんてことはまったくないです。ですが、小学生の頃は中学受験させる家庭に対して冷たい目で見るような方もいました。

    世間では中学受験だと勉強を「やらせすぎ」と思うようですが、高校受験だと「当たり前」になりますよ。

  7. 【6059232】 投稿者: 七夕  (ID:gUAkFstrn86) 投稿日時:2020年 10月 18日 19:55

    スレ主です。
    北海道も、もちろんほとんどの子が高校受験します。
    しかし高校のレベルはピンキリなので、まともに受験勉強をしない子も一定数います。

    小学生のうちは塾に行っている子は高学年でも半分くらいなので、我が家が低学年から塾に通っていたことも(その時は受験は視野にありませんでした)、すごいね、教育ママ〜!って馬鹿にした感じで言われたことがありました。
    その辺りから、うーんと思うことが増えてきたような気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す