最終更新:

297
Comment

【6294579】札幌日大中 VS 立命館慶祥中

投稿者: 新小6   (ID:jiYUzgHcRXg) 投稿日時:2021年 04月 10日 12:30

娘の志望校で悩んでいます。
札幌日大中と、立命館慶祥です。

両方の学校を見学して思った事は

札幌日大中 
学校の設備が古い
全体的に地味な感じ
まだそんなに成果は出ていない
IB認定校になるという点で今後が期待される

立命館慶祥
学校の設備が整っていて、全体的に明るい
生徒達が元気で色んな催しがある
SP以外はあまり勉強しないイメージ

実際はどうなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 7 / 38

  1. 【6515913】 投稿者: 通りすがり  (ID:9jbKHuQfqAY) 投稿日時:2021年 10月 13日 10:42

    IBやスーパーグローバルみたいなのは、先生の指導よりは生徒本人の主体性や思考力による部分が大きいから、すべての生徒に成果を求めるのは難しいのでは?
    そのあたりを入試の面接や作文で選別しているRや開成でもトップ層以外は苦戦していると出ていたし。選別していなく中間層がメインのNにそれを求めるのはちょっと学校に多くを期待しすぎな気がする。

  2. 【6523556】 投稿者: いやいや  (ID:wHZujBlYKNU) 投稿日時:2021年 10月 20日 09:02

    彼氏作ってリア充目的ならRはやめた方が良い。
    あんまりその手のことに関心ある子がいないかな。
    女子女子してると浮きますよ。

    あと、SPも一貫も、学年によります。
    今年の高一のレベルは本当に全体的に高く、一貫の上位層はSPでも余裕らしいし、逆に今年の中3はそんなことないからSPの内部進学基準も違うみたい。
    これ

  3. 【6533384】 投稿者: バカロレア情報  (ID:Q4VkBRg4Qgo) 投稿日時:2021年 10月 28日 20:41

    小学6年生保護者向けの説明会で、バカロレアについて話が出ました。
    「日本版バカロレアということで文科省から認定を得て、英語で行うのは2科目のみです」と副校長?が明言していました。
    大学受験でどれほどの効力があるものなのでしょう。
    札幌開成の代替と考えるのはやめた方が良さそうです。

  4. 【6602107】 投稿者: 在校生  (ID:a2Sk2AKEFSM) 投稿日時:2021年 12月 28日 04:45

    RのRコースもいいですよ。実際に通っていますが、時間があるので検定関係をたくさん取れたり、習い事を続けられたりする上にそれなりの成績はとれています。確かに、あまり勉強していない生徒もいますが最低限をしている人が8割くらいだと思います。

  5. 【6602712】 投稿者: 質問です  (ID:2BkM5yjtJ7.) 投稿日時:2021年 12月 28日 18:44

    在校生様の文章から、立命館に満足している様子が伺えますね。SPではない、Rの方から北大に行く人はどれくらいいるのでしょうか?

  6. 【6603075】 投稿者: 訂正  (ID:OQDXxgNKC72) 投稿日時:2021年 12月 29日 06:49

    失礼しました。Rって立命館に進学するコースでしたね。SPではないコースから、北大にはどれくらい行くのかとの意味でした。

  7. 【6605330】 投稿者: 通りすがり  (ID:h4hZUuK6WgA) 投稿日時:2021年 12月 31日 17:29

    いわゆるSP(東京医コース)、R(内部進学コース)以外の難関大コースの進学実績は、良くはありません。旧帝大クラスはまず無理なレベルです。

  8. 【6613386】 投稿者: R一貫SP  (ID:OPiBB6mmBtQ) 投稿日時:2022年 01月 08日 23:29

    R一貫SP生徒です。
    中学受験はひかり☆とRを受験しました。
    NやKSも見学に行きましたが、Nは設備が古そうなうえに、当時の学校案内のパワーポイントなどに誤字が多く見たため、「え?」という印象が強くなってしまい受験しませんでした。(5,6年ほど前です)
    Rは中1はRコース、中2からSPコースになりました。中学では夏、冬ともに3日間の合宿講習があり、次の学年の勉強や模試を解きます。勉強詰めの3日間ですが、とても有意義に過ごせます。(SPは基本強制、Rコースは上位10~20名程度)私は中1でRコースの時も夏冬の合宿講習には参加させていただきました。合宿講習のクラス分けは成績順です。勉強以外の時間はみんなホテル内でのびのび過ごしてて辛く思いませんでした。(3日間で3万程度です)

    Rの附属校系列に宇治という中高一貫校もあります。そこにはIBがありますが、そちらの学費を見ていただけるとわかると思うのですが、私立のIBは学費がすごく高いです。RにはIBはないのですが、SSH、SGHがあるので、中学時代から海外の中学、高校から生徒が来て交流などがあります。その面では、IBには劣らないぐらいの国際性はあると思います。クラスにハーフの子や帰国子女の子もいるので、お互いの国の事を聞くことが多いです。ICTも導入され始め、他の学校よりも進んでいると思います。
    高校ではSSHに関する授業があったり、大会に参加することもあります。生徒も校外のイベントや大会に積極的に参加して、賞を取っています。ただ、Nは模擬国連が強い学校なので、お子様が国際関係に興味があったり、文系に進む予定があるのであれば、Nの方が活躍できるかもしれません。(高校では)
    SPの生徒は勉強がメインですが、高2までは部活を継続できます。(高2秋冬に部活継続選択の紙が配られ、運動部と吹奏楽部で継続希望した人は志望校と成績を加味した上で継続するかどうかを面談します。
    学校ではRコースはRコース、SPはSPの子と関わることがほとんどですが、RコースからSPに行ったり、その逆でも孤立することはないと思います。
    進学実績ですが、一貫SPが大体を作っています。難関大コースは指定校推薦や推薦がメインです。SPも医学部の推薦をしたりしてくれます。
    難関大、SPコースは6年通して勉強を頑張る子の方が多いですが、Rコースで、R大学への進学しか希望していない子以外は、ある程度勉強します。
    成績に関してですが、評定平均4以上で次年度SPに進むことを希望できます。Nよりは進学実績いいかと思います。また、Rでは海外進学も視野に入れて考えてくれるので指導などはかなり整っていると思います。(seoul大学や、北京大への進学実績もあります)
    高校SPでT大K大に行けるのは上位10~15程度です。理系はTかKか医学部が大半を占めます。

    先生についてですが、Rの先生はかなり自由にしてくれる先生が多く、「この先生苦手」など聞くことはほとんどないです。むしろ放課後先生に質問に行く生徒もいれば、お話をしにいく生徒もいて、かなり仲がいいです。ユニークな先生が多いので、授業もすごく楽しく受けています!
    (中学の頃は、アカペラしてくれる先生がいたり、お子さん自慢が好きな先生がいたりしました。自分の担当ではない先生とも仲良くなることができます!)

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す