最終更新:

31
Comment

【799986】旭川市の中学

投稿者: 北国行き   (ID:3PYRI.hFZQc) 投稿日時:2007年 12月 28日 09:44

転勤で旭川市に移ることになりました。中学生の子どもがいるので、旭川市の中学の情報がありましたらお願いします。学力の高く荒れていない学校が希望ですが、スレを探しても情報を見つけることができませんでした。お薦めの校区などはありますでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【800145】 投稿者: 地域の部屋  (ID:cE0kCyNaErw) 投稿日時:2007年 12月 28日 14:06

    ベネッセのウィメンズパークの地域の部屋で聞いてみてはどうでしょうか?

  2. 【800236】 投稿者: 昔の住人  (ID:KK3KVqk9AD6) 投稿日時:2007年 12月 28日 17:06

    医師のご子息も多く通われている医大周辺の緑ヶ丘地区が
    市内で良い校区とされていたように記憶しています。

  3. 【801001】 投稿者: 元市民  (ID:lsiyPMdTLMg) 投稿日時:2007年 12月 30日 11:40

    中学校の学力については、旭川市で一番の進学校である旭川東高の合格者数からわかると思います。
    今年の合格者の上位は、(1)附属旭川中46人、(2)緑が丘中31人、(3)東明中18人、(4)永山中13人、(5)広陵中11人、6位以下は一桁です。上位5校で合格者の43%を占めます。
    昔は附属は別にして、中学在籍者に応じた合格者だったように記憶しています。ただどこが荒れているかどうかはわかりません。
    昔の住人さんのご意見どおり転校するなら緑が丘地区が無難かもしれませんね。

  4. 【801492】 投稿者: 北国育ち  (ID:pTLk.qUwjv.) 投稿日時:2007年 12月 31日 17:42

    旭川にはいわゆる高級住宅街というものはありません。たしかに緑が丘地区には医大関係者も多く住んでいますが、緑が丘中の横には市営住宅群や道営住宅群もありますよ。閑静な文教地区というイメージで考えると・・・ギャップがあります。

  5. 【823842】 投稿者: 旭川育ち  (ID:DHomGsHJleA) 投稿日時:2008年 01月 29日 12:51

    元市民のかたのおっしゃるように,旭川東高に合格する人数が
    ひとつの指針ではあると思いますが,
    それが,一般の子が荒れていないかどうかとは
    直結しないと思います.
    確かに附属中学は例外ですが,
    緑が丘も,学校の勉強熱心に付いていけない子たちが
    大きな事件を起こした話は聞きますし,
    そもそも 1学年の人数が違う学校同士での
    比較は難しいのではないでしょうか?



    今の状況は刻々変わりますが,
    永山地区だけは どうしても荒れる傾向があると,
    関係者から聞いたことがあります.
    広陵も,かつては旭川で3本指に入る荒れた中学でした.
    東明は確かに勉強熱心な家庭が多いですが,
    一学年の人数がやはり他より多いです.
    また,落ち着いていると思っていても,
    ほんのわずかなきっかけで学年全部が大荒れになることも
    あります.
    私はめいっぱい経験しました....



    お子さんが何年生かは存じませんが,
    最近は附属中に空きがあれば編入も緩くなったようなので,
    (例えば,市内でいじめにあっているとか言う事例には
    対応しているらしいです)
    まずは学校に編入試験が可能かどうか  聞いてみるのは
    いかがでしょうか.
    また,桜ヶ岡中学という,市内のどこから通ってもいい
    特認校もあります.
    郊外にあるため,親御さんの送り迎えは必須なのですが,
    きめ細やかな指導と,
    緊急避難的に転校してくるお子さんへの対応も
    しっかりしていると聞きました.
    HPで調べられてみてください.
    教育委員会のHPからもいけると思います.





    正直,旭川は子どもたちの,つまりは親の格差が
    どんどん広がっているマチだと痛感しています.
    いろいろ考えて,親御さんがお子さんを守ってあげてください.

  6. 【827392】 投稿者: よこですが  (ID:e.FHz9hShZU) 投稿日時:2008年 02月 01日 11:33

    横ですみません。
    小学生の子供がいます。
    旭川は、格差が広がっている町なのですか・・
    高級マンションも確かに多いですよね。
    豊岡地区(愛宕小・愛宕東小)は、どうでしょうか。
    また、
    啓明小学校地区はどうでしょうか。

  7. 【869898】 投稿者: −道民−  (ID:BFNQgGnrFxc) 投稿日時:2008年 03月 08日 17:01

    小学生を附属小に通わせておりました。

    この掲示板でも何度か出ている緑が丘中学学区からの通学だったので、受験して落ちたら地元緑が丘地区の小学校に通わせればよいと思っておりました。

    附属小では保護者のレベルといいますか、家庭環境がそれなりに揃っているように感じられました。
    医師・歯科医師・弁護士などの「師士族」。それに日経平均に入ってるような一部上場企業の転勤族。自営業などの地元の名士。が、ほとんどだったように記憶しております。
    緑が丘からはバスに乗って様々な学年の子供と一緒に通学することになりますが、うちの子が通っていた時代は同じバス停から乗っていた子達全員の親が上記のような職業でした。

    保護者の学校行事参加も積極的に求められますので、そういう方々の中で学校行事に参加し、おつき合いも出来るのであれば旭川では附属以外に選択肢はないと思います。

    旭川東高への進学率も卒業生を分母とすれば緑が丘中学を大きく附属中が引き離しているはずです。
    曖昧な記憶ですが、附属中は緑が丘中学の3分の1から半分くらいの人数だったのではないでしょうか?
    -元市民-さんの情報とあわせますと、附属中が突出していると思われます。

    附属小も一部の子が事件を起こしたりする事はあり、「楽園」ではありません。
    また前述のように限られた環境の方々が集まる「セミクローズド」な世界とも言えるので、なかなか情報が集まりにくいと思います。

    それなりの覚悟と意識を持って受験されるのであればお奨めですが、そうでない場合は公立の中学に行って塾や自宅学習に力を入れるのも良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す