最終更新:

317
Comment

【819090】札幌南高と北嶺高校

投稿者: サザエ   (ID:NayQaFZBuQo) 投稿日時:2008年 01月 24日 18:42

小学生の息子がいます。
公立中学から札幌南高や北高に進んでもらいたいと思ってきたのですが、最近の北嶺の勢いが気になってきました。
北嶺に高校から入れればいいのですが、そうはいかないので、どちらを選ぶかは小学校時代に決めなければなりません。

もちろん子どもの意思が大切ですが、みなさん、どんな意見をお持ちかと思い、投稿させていただきました。なんでもいいので、意見を書き込んでいただけたらと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 39 / 40

  1. 【6575349】 投稿者: 子育てパパ  (ID:Y6LFy.roRiY) 投稿日時:2021年 12月 01日 19:25

    息子2人を北嶺に通学している親です。地方から北嶺に進学したのは高校の地域枠の面倒さに呆れて北嶺に入ったのが本当のところ。地方の塾に北嶺の先生が学校説明会に来て話を聞いたのだが、その時の「大した難しくもない高校入試に無駄な3年間を使うより中学から大学受験に向けて勉強した方絶対にいい」との衝撃的な説明を受けて北嶺入学を決めた。先生も素晴らしいし、やらされている感の勉強も次第に自分で勉強するようになる。南高校のことはわからないが公立の面倒さ(体育祭や学校祭など)はない。非常にシンプル。子供の成長のスピードを先生方自身がよく把握している。以外だったのはいじめに対してはすごく厳しいと思った。中学卒業時に南高校に行く生徒も毎年いるがその後については聞いたことはない。

  2. 【6591699】 投稿者: 赤門ラーメン  (ID:g7v3M9jgkTM) 投稿日時:2021年 12月 17日 12:26

    東大生から聞いたけれど大学進学の振れ幅が大きいと

    真相はいかに?

  3. 【6601119】 投稿者: 高い嶺かぁ  (ID:tlqsTuDwjfY) 投稿日時:2021年 12月 26日 23:49

    下位層は…。

    面倒見がよいというが、約半数は浪人。

    ぎりぎりになってから手をさしのべられても基礎固めができていないのに、成績が上がるわけがない。

    立派な寮を建てるくらいなら、下位層を徹底的に押し上げるような体制を確立してもらいたい。

  4. 【6601223】 投稿者: 吹雪  (ID:HjJIhTAf29c) 投稿日時:2021年 12月 27日 07:39

    南もそれ以上に難関大を目指す生徒は浪人している。南も下位層は同様にいる。ただ南の親は初めから学校に期待してないけどね。自分の子供がサボって勉強しなかったことを学校のせいにする親だけにはなりたくないね。うまく行かないことは全て、学校、周りの友人、他人のせいにする、親の育て方は?自分の子供の頭の出来は?そういう人は絶対自分には向かないからいくら言っても仕方がないけどね(笑)

  5. 【6601241】 投稿者: 在校生親  (ID:fFdBRuBGGLc) 投稿日時:2021年 12月 27日 08:10

    >下位層を徹底的に押し上げるような体制を確立してもらいたい。


    浪人するのは下位層とは限りません。
    また、下位層でも自分から質問に行くなどすれば放置されることはありません。職員室に相談に行けば力になってくださいます。高校生になれば自分でできるでしょう?

  6. 【7177152】 投稿者: 北嶺卒業  (ID:sBFAZ4Ny/Hc) 投稿日時:2023年 04月 13日 10:59

    札幌南の方がいいに決まってるだろう。

    伝統、実績、校風、立地全て格上です。

    北嶺がいいのは受験少年院といわれるやり方。

  7. 【7177502】 投稿者: 絶対、札南  (ID:bps9Ux404m6) 投稿日時:2023年 04月 13日 17:52

    札南は200番台でも北大に行ける、と聞きました。
    知人の息子さんが北嶺でしたが、文系に行っただけで落ちこぼれ扱いされるとか…。

  8. 【7177778】 投稿者: それはそう  (ID:bps9Ux404m6) 投稿日時:2023年 04月 14日 01:00

    残念ながら、自分の子供を私立中に行かせて「公立高を目指させれば良かった」と後悔しています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す