最終更新:

16
Comment

【1197474】練馬区の田柄小学校について

投稿者: 有楽町線   (ID:nyVV29G.YCM) 投稿日時:2009年 02月 21日 12:52

引越し先の物件が、田柄小学校の学区のようです。
1学年3クラスずつの、そこそこ大きな(?)学校のようですが、サイトを見てもこれと言った特徴を見出せず、またこちらも検索したのですが、あまり情報がなく、どのような学校なのか(荒れているとか、落ち着いているとか、平均的とか)わかりません。どのようなことでもいいので(学校・子供のこと・PTAのことなどなんでも)ご存知の方がいらしたら、教えていただければと思います。

また、学生時代からしばらく東京には暮らしたことがありますが、練馬区のそのそのあたりの雰囲気は全く知らないので、街の雰囲気なども教えていただけるとありがたく思います。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1197563】 投稿者: 氷川台  (ID:S/.sCP53BP.) 投稿日時:2009年 02月 21日 14:25

    便乗させてください。
    我が家も有楽町線の氷川台、平和台周辺に引越しの予定です。
    田柄小、開進第一、開進第三小についてい教えていただきたいのですが
    転校生は多いでしょうか?すぐになじめるか心配しています。

  2. 【1197588】 投稿者: 練馬在住ですが  (ID:rRx5QuOXVF.) 投稿日時:2009年 02月 21日 14:50

    練馬に住んでおりますが、上記の地区については明るくなく
    ご質問についてはお答えできないのですが、
    参考になりそうなサイトを紹介させて頂きます。

    http://www.hikarigaoka.jp/bbs/c-board.cgi?id=kindergd

    既にご存じでしたら申し訳ありません。
    サイト内で検索をかけても、色々な情報が出てくると思います。
    また、練馬は転勤族が多いようですよ。
    わたし自身も父の転勤で田柄二小に通っている時期がありました。

  3. 【1197673】 投稿者: 地元民  (ID:UPAl9UvnbbE) 投稿日時:2009年 02月 21日 16:03

    子供が田柄二小に通っていました。
    田柄小も近所で、知り合いのお子さんたちも通っています。
    どちらも落ち着いた学校ですよ。
    このあたりは田柄三小も近くで
    どのあたりにお住まいになる予定かわかりませんが
    場所によってはどちらの学校でも通える距離になります。
    田柄二小は防衛省と各省庁の合同官舎のために出来た学校ですから
    転校生が大変多いので珍しがられませんので、
    転校生にとってはすんなり入りやすい学校です。
    かくいう我が家も10年ほど前に引っ越してきまして
    当時3年生だった長女も2学期からお世話になりました。
    その時の転校生が全校で30人くらいいました。

    子供の数が多い地域ですので、
    お子さんがいらっしゃるご家庭には
    住みやすいと思います。

  4. 【1197759】 投稿者: 有楽町線  (ID:nyVV29G.YCM) 投稿日時:2009年 02月 21日 17:07

    みなさま、有益な情報をありがとうございます。

    練馬在住ですが 様
    早速、先程ご紹介いただいたサイトを見てまいりました。
    充実ですね!生活のことなどもよくわかって、助かりました。
    ありがとうございました。

    地元民 様
    具体的な情報をありがとうございます。
    田柄小学校も落ち着いた学校とのこと、ホッとしました。
    田柄第2小学校は、隣の校区になりますが、練馬区は越境も可能なのでしょうか?教育委員会のサイトを見てみましたが、よくわかりませんでした。
    もしご存知でしたら、教えてくださいませ。
    よろしくお願いします。

    氷川台 様
    お互い良い小学校に出会えるといいですね。
    お引越し頑張りましょう(^^)。

    まだまだ、もし情報をお持ちの方がいらっしゃったら、お聞かせください。
    どのようなことでも結構です。
    よろしくお願いします。

  5. 【1198544】 投稿者: 地元民  (ID:uM..cTrwWKY) 投稿日時:2009年 02月 22日 10:01

    おそらく越境も可能ではないでしょうか。
    参考までに、我が家は子供の足で、田二小まで5分、田柄小8分、田三小10分程度のところですが、ご近所は入り乱れてそれぞれの学校に通っています。
    でも一番近いところが、お子さんにとっては良いと思いますし
    どちらでも大差ないと思います。学校の児童数の規模でいうと
    田二小>田柄小>田三小という具合になります。

  6. 【1200433】 投稿者: 有楽町線  (ID:qspSlF2YqQ2) 投稿日時:2009年 02月 23日 18:24

    地元民様

    お返事いただき、ありがとうございました。
    いただきました情報を元に、越境も含めて学校を再考し、
    今、とても小規模でこじんまりした学校へ行っているので、
    同じようなところ、と思ったのですが、
    練馬区では、学校の規模の均衡化を図っている最中なのですね。
    田柄3小も合併が決まっているようで、残念です。
    少し早めに移動し、それぞれの学校をよく見てから決めようと思います。
    ありがとうございました。

  7. 【1214031】 投稿者: 卒業生  (ID:tlvJKqVVjPc) 投稿日時:2009年 03月 05日 21:15

    私は、去年田柄小学校を卒業したばかりなので、最近のことも少し分かるのですが、田柄小学校は、登校班での登校です。学校周辺には畑があり、毎年、地区際という行事(自由参加)があり、地域の人々との交流を深める場が年に何度かあります。生徒はあまり荒れていないと思います。新1年生には、最初1組には1組の、2組には2組の、というようにそれぞれ6年生が1年生につき、掃除に来たり、遊びに来たり、というように少しでも早く小学校に慣れてもらおうというものがあります。私が卒業した後に大人数の教師の移動があり、それは校長も含まれていたものなので、もしかしたら少し現在と違うところがあるかもしれませんが、だいたいこんな感じだと思います。

    P,S
    もしも、返信が遅かったり、有楽町線様の知りたいことが書かれていなかったらすみません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す