最終更新:

4
Comment

【2697764】豊島区立 長崎小学校 富士見台小学校 椎名町小学校

投稿者: 雨   (ID:RK0Z4WPbTxg) 投稿日時:2012年 09月 23日 17:31

どうぞよろしくお願いします。

豊島区長崎地区に越して来ました。

今月になり、区から来年度入学の小学校についての案内が届きました。
件名の小学校にはどちらも徒歩で同じような距離で通えます。

教育熱心な豊島区でも、かなりローカルな地区のお話で恐縮ですが、このエリアに永くお住まいで、在校生や卒業生の保護者の方がいらっしゃるましたら、教えていただけたら幸いです。

こちらの三校、大きな違いはありますでしょうか?
個人的な印象で結構ですので、何でもお聞かせ願えますでしょうか?

ちなみに、私自身が今わかることは、
長崎小学校は芝生の校庭で広々しており、単学級。
椎名町小学校は、住宅街の奥まった所にあり、畑がある。
富士見台小学校についてはよく知らず、近くの公園で仲良く児童が遊んでいるなあ、という感想です。

こちらのエリアにお住まいの方は、どのようにお子さんの小学校を決められましたか?


来月の参観習慣には伺うつもりです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2697852】 投稿者: 椎ノ木  (ID:JQmcJNdICRw) 投稿日時:2012年 09月 23日 18:40

    子供が椎名町小に通っています。

    どこの学校も学年によってカラーが違うようです。

    今現在、この辺りでは椎名町小が学力的には高いようです。
    何年か前からお勉強に力を入れていて、改革途中です。
    特に大きな問題もなく、子供達も地域の皆さんに見守られ、明るく元気でのびのびした子供が多いです。

    長崎小は全面芝になり土曜日も学校があり、土曜専用の先生が派遣されているようです。英検前のジュニア英検なる資格が取れるそうですよ。
    ただ、単学級が懸念されています。

    富士見台は、今現在は特に特徴的な事も聞きませんね…先生方の当たり外れが大きいようですよ。
    今の1年生は落ち着きがないようです。

    ただ、近いのが一番だと思います。

  2. 【2697968】 投稿者: 雨  (ID:RK0Z4WPbTxg) 投稿日時:2012年 09月 23日 20:54

    椎ノ木様

    早速、保護者の方からのお話をありがとうございました。
    大変助かります。

    各学校、学年のカラーが違うのは、よく周りからも聞いていて、理解しているつもりでいますが、
    六年間通うのに決め手に欠けて、どうしましょう?という思いです。

    各小学校の特長的なことは、全く知らなかったことですので、教えていただけて検討の項目の一つに加えさせていただきます。
    ありがとうございました。

    引き続き、何かこの三校についての情報をお待ちしております。
    よろしくお願いします。

  3. 【2733797】 投稿者: 長小保護者  (ID:I2hLh9CQloU) 投稿日時:2012年 10月 23日 10:06

    質問者様も把握している通り、長小は単学級です。
    単学級のメリットデメリット、どちらもあると思います。

    土曜の英会話(外部の先生を招いて)は、もう終了しました。
    現在は希望者のみ有料で、火曜の放課後に
    児童英検(パソコン使用)を自主学習しています。
    児童英検の試験(別途料金が必要)も希望者のみです。

    畑も一応あります。
    小さいですが。

    長小には、椎名町や富士見台にはない
    支援級が学校内にあります。

    固定級(支援学級)と通級(普段は通常級に在籍し
    週に数時間、長小や近隣の学校の児童が通っています)の
    両方があるので、支援級がない学校の児童よりは
    障害のある児童との交流を通して
    色々と身につくこともあると思います。

    先生の当たり外れは、どこの学校でもあります。
    公立ですからね・・・。

    入ってくる子供のタイプによって、学級の雰囲気
    (落ち着いているのか、騒がしいのか)は変わります。
    こればかりは、入学してみないとわかりません。

    単学級が嫌だなぁ・・・という場合は
    椎名町と富士見台の2校に絞られますが
    単学級はそれほど気にならないという場合は
    本来の学区以外を選んでまで通わせる違いが
    3校にはあまりないように感じます。

    朝のラッシュ時、踏切が開きにくくなります。
    もし、踏切を渡る学区外を検討するのであれば
    踏切が開かなくなる時間帯を
    把握しておいたほうがいいと思います。

    「どうしても、一緒に通いたいお友達がいる」とか
    お子様自身が、「この学校がいい」という希望がないのであれば
    人通りのある通学路で、家からも近い学校が
    安心して通わせられるのではないでしょうか。

  4. 【2734649】 投稿者: 雨  (ID:fB4khltuTaQ) 投稿日時:2012年 10月 23日 22:25

    長小保護者様

    ご返信をありがとうございます。

    実は先日、長崎小学校を見学させていただきました。
    芝生は気持ち良さそうでした。
    また単学級の良さ、まではわかりませんでしたが、和気あいあいと生活している様子が感じられました。

    ただ、来年度はまだわかりませんが、一年生のクラスを覗いてみましたが、少々人数が多いように感じました。
    30人前後ですと、2クラスにも出来ないでしょうから仕方のないことだとは思うのですが、
    特に一年生ですと、目の行き届かない印象でした。
    また、単学級ですと、家族的な良い関係が生まれる反面、トラブルが生じた際には子どもには逃げ場がなく感じるのかな?と心配もしております。

    結果的に、我が家は指定校ということで、区には変更の書類は提出しなかったのですが、
    これで良かったのか?とまだすっきりしない気持ちでもおります。

    しかし、踏切のことも考慮しなくてはいけませんし、(ご忠告ありがとうございます。)
    安全に通学出来るのがやはり一番なのかとの考えもあります。

    保護者の方からのご意見ありがとうございました。
    とても勉強になります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す