最終更新:

15
Comment

【5080404】目黒区又は川崎市の小学校について

投稿者: 目黒区 ママ   (ID:e9oYra1UnmU) 投稿日時:2018年 08月 09日 18:34

発達がゆっくりな子供の母です。来年の小学校について悩みに悩んで決めかねています。ゆっくりですが、親の希望で通常級を希望しています。

発達がゆっくりな子を通常級で受け入れやすい小学校を検討しています。
引っ越し前提です。

検討しているのは、上目黒、五本木、菅刈、八雲、東山などです。
五本木は、近くに公園がないので、子どもたちはどのように放課後過ごしているのか気になります。上目黒は少人数ということで、良いと思いますが、インクルーシブは整っていないように感じます。世田谷公園や田切公園が近くにあり魅力はあります。

川崎は、通常級に支援が必要な子供がいても、受け入れは優しいという印象があります。井田小学校を見学しましたが、川崎の北部も評判が良いときいて、これから調べるかもしれません。麻生区、宮前区などは教育熱心な家庭が多いのでしたら、ゆっくりな子供が通常級にいても特に気にされないでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5082033】 投稿者: 目黒区ママ  (ID:ihPIneQ0o/2) 投稿日時:2018年 08月 11日 11:15

    手厚いさん

    港区は手厚いときいたことがあります。外国の方が多いから、多様性が認められやすいのですよね。
    夫にきいてみたのですが、職場(神奈川)から遠くなるし、家賃が目黒区より高いと言っていて、乗り気じゃなさそうでした。でも、もう一度きいてみます。

  2. 【5082038】 投稿者: 目黒区ママ  (ID:ihPIneQ0o/2) 投稿日時:2018年 08月 11日 11:23

    手厚いさん

    目黒区か川崎かは現在目黒区に住んでいるからなじみがあるということと、夫が神奈川県で働いているのと主治医が川崎市はインクルーシブが東京都より進んでいるから見てみるようにと言われたからです。

  3. 【5082046】 投稿者: 目黒区ママ  (ID:ihPIneQ0o/2) 投稿日時:2018年 08月 11日 11:29

    目黒区さん

    ありがとうございます。

    川崎市の教育熱心なエリアの親御さんは、ゆっくりな子供に対して、冷たい反応をされるとのこと、イメージをつかめていませんでした。
    本当に、難しいですね。

    インクルーシブな環境は、ゆっくりな子供がいてこそ実現していくと思うので、
    こちらから頭を下げつつ、変えていくことを努力し続けるしかないのですかね。

  4. 【5082057】 投稿者: 目黒区ママ  (ID:ihPIneQ0o/2) 投稿日時:2018年 08月 11日 11:40

    区民さん

    ありがとうございます。中学受験率が低いエリアを探すのも一理ありそうですね。
    確かに高学年になると遊ぶ相手がいなくなるのが、とてももったいないと思います。低学年はまだ幼稚園レベルなので、同学年と遊べないかもしれず、高学年でやっと遊ぶスキルが身に着いたときに、放課後は皆塾に通っているなんて悲しいです。
    なかなか、全部そろっているところはないのですかね。
    あたたかい目で見守ってくれて、いじめはなくて、放課後は一緒に遊んでくれる環境です。

    夫曰く、目黒区は放課後に公園で高学年の子供達が遊んでいるのをあまりみないけど、川崎市のあるエリアでは、多くの高学年の子が公園で遊んでいたと言っていました。

    低学年から、ゆっくりな子供がいれば、皆理解して、あたたかい目でみてくれるのではと期待はしていますし、こちらサイドから書きますと、模範生徒となる生徒さんの中にいると良い点を真似して、例えば授業中イスに座り続けるなど、最初は難しくても、変わってくると思うのです。
    そうじをしなかったら、健常児はそうじするように言ってくるともきいたことがありますし、良い意味で平等で接してくれる健常児のお子さんはありがたいです。
    最初はできないことだらけでも、
    3年生くらいには、ちょっと変わってるけど、実は面白い子という位置づけでクラスの中で可愛がられる存在になっているといいなぁと思っています。

    先生もかかりっきりはなれないと思っています。ある意味放置も仕方がないけど、少しずつ周りをみて、真似して、ついていくスキルを身に着けてほしいと思っています。

  5. 【5082061】 投稿者: 目黒区ママ  (ID:ihPIneQ0o/2) 投稿日時:2018年 08月 11日 11:43

    目黒さん

    八雲小学校は支援級がありますし、ゆっくりなお子さんが学校にはいる環境ですよね。お祭りは逃してしまいました。全校一緒に行うのは嬉しいですね。

    きっと放課後デイの方が、送迎に来られているのかもしれませんね。

    夫は通常級に行くにしても、学校全体で受け入れている所のほうが、保護者や学校もある面通常級にいれても、対応するスキルはあるので、安心だと言っています。

  6. 【5082172】 投稿者: 他市ですが  (ID:F9DXOwiUDYI) 投稿日時:2018年 08月 11日 13:45

    通常級の場合、補助の先生がつくのでしょうか?

    勉強の理解に時間がかかる為にご自宅でのフォローが必要だったり、準備がゆっくりというのであれば、一緒に学習は出来ると思います。
    しかし、授業中に座っていられない、掃除をしないということが想定出来るのであれば、通常級では厳しいと思います。

    補助の先生がいらっしゃらなければ、離席の度に授業がストップし、教室を出てしまえば連れ戻しに行くために授業がストップします。
    通塾率が低い地域ですと、授業がストップし、授業が遅れて迷惑だと感じられ、通塾率が高い地域ですと、授業中にやりきれない為に宿題が多くなり迷惑だと感じられると思います。

    また、通常級にいれば、皆と同じように授業を受け、係の仕事をし、掃除をすることを子どもたちは求めます。
    2人1組での係で1人のお子さんがしなければ、もう1人のお子さんはいつも2人分の仕事をしなくてはいけないのです。
    身体の障害や怪我等で出来なければ、当番表から外したり、多く人を配置したり出来ると思いますが、通常は出来ないのではないでしょうか。

    通常級で入学しても、通級は必要だと思いますので、通級指導のある小学校の方が良いと思います。
    また、低学年は通常級、中学年、高学年から支援級というお子さんもいらっしゃいますから、支援級のある小学校もしくは徒歩で通える範囲に支援級がある小学校の方が良いと思います。

  7. 【5082747】 投稿者: 目黒区ママ  (ID:c40K/T1FMH2) 投稿日時:2018年 08月 12日 08:17

    他市ですがさんへ。

    ありがとうございます。
    通級は、知的障害がない発達障害児のためのクラスなので、行きたくても教育委員会が認めないといけないです。

    掃除は、支援級判定で通常級に行かれたママさんの体験のお話より、健常児がしなさいと言ってくるので、とても良かったと言われてました。こどもは特別扱いしないので、とても良い環境だったということで、書かせていただきました。

    離席に関しては、正直言えば面白い授業であればしないはずです。それは皆にとっても良いことです。健常児も我慢はされているわけで、発達障害児は我慢して座ることが難しいです。面白い授業をするように工夫していただければ1番なのですが、なかなか全ては難しいですよね。

    あと、他の先輩ママさんからは離席に関しては、模倣ができるこどもなら、健常児の真似をするので、2学期から座れるようになるから心配しなくて良いそうです。

    支援員の先生は目黒区は基本的には週に5時間くらいつくので少ないため、母親や雇った人にフォローしてもらう必要があるかもしれません。身体に不自由があれは、10時間以上ついてくださる場合もあるようです。

    川崎市は母親が付き添うのを認めてない印象なのと、支援員も2時間位しかつかないようなので、通常級に入れた場合どうなるのか心配です。住んでないので情報も分かりにくいです。

    支援級においては、川崎市は通常級にも行けるシステムがあるので、分離している目黒区に比べると進んでいると思います。

    支援級に籍を置いて、苦手なところは支援級で。なんとかなる場合は通常級でと柔軟なのは川崎市で、全ての学校に支援級がある。つまり、必要な子に支援級ができるシステムは魅力的ですが、通常級に行きたいので、選択できません。
    ならば、インクルーシブが進んでる川崎市の通常級にと考えたら、支援員が来てくれる時間が少ないとなると、ぐるぐる回り、悩みのドツボにはまってます。
    特別支援ーディネーターに支援級へ行くように説得されるのではと考えちゃいます。

  8. 【5083118】 投稿者: 他市ですが  (ID:is4LIQrhfGY) 投稿日時:2018年 08月 12日 15:32

    通級は、知的障害がない発達障害児のためのクラスなので、行きたくても教育委員会が認めないといけないですということですが、お子さんは知的な遅れもあるのでしょうか?

    健常児が掃除をしなさいと言ってくれたら、すぐに掃除をするのでしょうか?
    しなければ、さぼり、ずるいと子どもたちから嫌がられると思います。

    質問者さんのお子さんにとって面白い授業をするように工夫することをご希望なさるなら、通常級は無理でしょう。
    他のお子さんが面白くても質問者さんのお子さんが面白いと感じるとは限らないと思います。
    先取りしていたり、例題一文で理解出来る児童には、同じような例題を繰り返すことは面白くありません。
    どんどん進めば、通常の理解力の児童には、例題一題では理解できず、面白くありません。
    公立では、理解力に差がありますから、皆が面白いと感じる授業はとても難しいです。

    模倣が出来るお子さんが何故、一学期は座れないのでしょう。何故、他の生徒のマネをして掃除が出来ないのでしょう。
    先輩ママさんのお子さんや、知り合いのお子さんはそうだったかもしれませんが、個人差や担任の先生、クラスメイトによると思いますので、心配しなくて良いということは無いと思います。

    川崎市において、支援級に籍を置いて、苦手なところは支援級で。なんとかなる場合は通常級でと柔軟で、必要な子に支援級ができるシステムは魅力だと分かっているにも関わらず、通常級に籍を置きたいということにこだわり過ぎるあまり、お子さんの小学校生活において、どうすることが一番過ごしやすいかを見失ってしまっているように感じます。

    区に相談してお子さんの幼稚園での様子はみていただいていないのでしょうか?
    そちらでは、どのようなアドバイスをいただいているのでしょう。
    親御さんがどうしたいのではなく、お子さんにとってより過ごしやすい学級を探してあげてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す