最終更新:

68
Comment

【5628780】23区内で中学受験率の高い公立小学校

投稿者: コティ   (ID:LHh/GIYus.E) 投稿日時:2019年 11月 05日 17:41

引越しを考えています。
東京23区内で中学受験率の高い公立小学校を探しています。
職場が大井町付近なので、できればそこから車で30分ぐらいで通えるところがいいです。
国公立中学受験も合わせてで構わないので、学年の半分以上が受験するような公立小学校はありませんか。

一応自分で調べたところは
世田谷区:松沢小学校、松丘小学校、桜町小学校、八幡小学校
港区:白金小学校、青南小学校、笄小学校
大田区:田園調布小学校
目黒区:東山小学校
品川区:御殿山小学校、第三日野小学校
中央区:久松小学校、泰明小学校
なんですが、ほとんどが1学年3、4クラスと児童の人数が多い、もしくは現時点で物件がないので他の小学校を探しています。
ちなみに千代田区は予算的に厳しく断念しました。

注文が多くて申し訳ないのですが、もしご存知の方いらっしゃいましたら是非教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都に戻る」

現在のページ: 5 / 9

  1. 【5630188】 投稿者: 葡萄酒  (ID:RP0F8btsobk) 投稿日時:2019年 11月 06日 18:18

    同意です。
    スレ主さんは小規模校に拘っていらっしゃるけど、受験が終わって中学入っていきなり5クラスとか大丈夫ですか?
    私はスレ主さんと逆で、引っ越し先を考えるのに、一学年3クラス以上の小学校のある学区に拘りました。
    人数が多いと運動会も盛り上がるし、色々なタイプの子がいることで、どんな子にも居場所があるんですよ。
    もし何かトラブルがあっても、リセット可能です。
    反対に、人数の少ない学校では忍耐力や協調性は身につくかもしれませんね。

  2. 【5630408】 投稿者: 新ルート  (ID:MGSvk4I4Q3c) 投稿日時:2019年 11月 06日 21:07

    羽田新ルートで調べてみてください。
    あげられている学校のなかで直下の学校ありますね。
    その辺りもご検討をされて絞ったらよろしいかと。
    会社のある大井町は大変そう。

  3. 【5631144】 投稿者: タピオカ  (ID:2NcQJwX1fLI) 投稿日時:2019年 11月 07日 13:49

    葡萄酒さんのおっしゃるとおりだと思います。
    我が家は、子どもが引っ込み思案なので小規模校に拘って入学させましたが
    結果はNGでした・・・。
    子どもたちも親も和気藹々な雰囲気を勝手に想像していましたが、これも正反対でした。
    小学生なので何かとトラブルはつきもので、1クラスだけの学年だと卒業まで地獄です。
    おっしゃるように、忍耐と忖度?は身につくのではと思いますが、ボスママの子に本音で接する事ができない関係性やら、子どもの成長にとって本当にそれって?と思ったので、うちは引っ越し→転校する事にしました。
    本題の中受も、クラスの95パーセントは受験予定ですが、これまた親がからんで腹の探り合いのような感じでなんとも嫌な空気が流れまくりです。
    本題とは逸れたかもしれませんが、私が感じた小規模校、そして中受をめぐる雑感でした。

  4. 【5631296】 投稿者: コティ  (ID:LHh/GIYus.E) 投稿日時:2019年 11月 07日 16:57

    回答ありがとうございました。
    できれば本題の中学受験率の高い学校を教えて頂きたかったです。

  5. 【5631299】 投稿者: コティ  (ID:LHh/GIYus.E) 投稿日時:2019年 11月 07日 16:59

    新ルート調べてみました。
    これは地図と学校や物件を照らし合わせるのが大変そうですね。
    でもお高いエリアでも、もしかしたら価格が下がるかもしれないとの情報を教えて頂きありがとうございます。
    検討してみます。

  6. 【5631300】 投稿者: コティ  (ID:LHh/GIYus.E) 投稿日時:2019年 11月 07日 17:00

    回答ありがとうございました。
    できれば本題の中学受験率の高い小学校を教えて頂きたかったです。

  7. 【5631352】 投稿者: ・・・(-_-;)  (ID:2HK46MS2EAY) 投稿日時:2019年 11月 07日 17:51

    あげていらっしゃる区内在住ですが、
    都立一貫も含めるなら、
    中受率が半数以下の小学校なんてないんじゃない?と思います。
    だから、どこでもだいじょうぶなんじゃないですか?
    強いて言うなら、品川・中央・太田は区内でも違いが激しいので
    個別の学区をよく確認した方がよいです。

    学区云々より、結局お子さんの学力次第でしょう。
    通塾は便利な方がいいけど、大手4社だけでも向き不向きがあるし、
    幼稚園児でそこまで判断できますかね?
    しかもあと6年後ですよね。今ある塾がそのときそこにあるとは限りませんし、
    新たな塾ができてる可能性も大いにあるわけですし。

    今時、中受に表立って反対するような暇な先生はいませんが。
    2年の時の担任の先生が「調査書作成に本当に時間をとられるので、
    記念受験はやめてほしい」と言ってました。

    クラス数が少ない方がいいってのは、他の皆さんも言ってますが、
    トラブルあったときが大変ですし、小規模校より大規模校の方が
    しっかりした校長が配属され、しっかりした学校運営がされている
    傾向がありますが。小規模・大規模があうあわないはお子様次第ですが。

    あと、中受率が高い学校は学級崩壊しやすい、いじめが多いです。
    塾のクラスの昇降やどこ受けるかで、カーストができやすい。
    子ども達はストレスマックスです。
    親は疑心暗鬼、腹の探り合いで、決して良い雰囲気ではありません。

    ネットとかで調べるのも良いとは思いますが、実際に住んでる人に聞くとか、
    職場の同僚に聞くとかして確かめた方がいいと思います。

  8. 【5631918】 投稿者: 良し悪し  (ID:iPkVdVqs8uo) 投稿日時:2019年 11月 08日 06:52

    難関だと一学年4クラスの私立中学がいろいろな学校を見た中で一番少人数でした。一クラスの人数も小学校の方が少ないはずなので、近隣でマンモス校扱いの学校でなければ許容範囲ではないですか?校長や学年主任の方針など中学受験への温度差はあるでしょうが、異動もあるし、小6でどんな担任に当たるかは選べませんよ。
    駅近で塾に通い易い場所は良いでしょう。ただ、教育熱心な親が多いと妬みや僻み(逆に自分が嫉妬することも)にあう確率も上がります。子供同士で塾のクラスや模試の出来など話してしまうし、親同士の腹の探り合いもあり、入試のあと八つ当たりとしか思えない態度を取られることもありました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す