最終更新:

92
Comment

【6406875】昭和60年頃の池袋

投稿者: サンシャイン通り   (ID:r8UDH8fV9Og) 投稿日時:2021年 07月 11日 01:21

池袋にまだマンモスプールがあって、冬にはスケートができたあの頃を知っている人いますか?
都内のビリヤード場は今では見られなくなった四つ玉の台もたくさんあった。
赤羽線には学生カバンをペシャンコにした不良がたくさん乗っていた。
その頃の豊島岡女子は普通の女子校で、サンシャイン通り行かせないように見張りの先生が立っていた。
池袋のヌシの突然髪が短くなってみんなを驚かせた後姿を見せなくなってしまった。
あなたの知っている池袋を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都に戻る」

現在のページ: 9 / 12

  1. 【6410672】 投稿者: 今でも大好き池袋  (ID:OBDwP0EutE6) 投稿日時:2021年 07月 13日 21:28

    昭和50年代は親子で、60年代は学校帰りに池袋を楽しんだアラフィフです。
    サンシャイン地下のゴリラ!喜怒哀楽4匹の巨大ゴリラがお金を入れると動くんですよね?
    すごく懐かしいっ!
    私の学校帰りは、シェーキーズでピザの食べ放題でした!次がミルキーウェイ!
    私立中学(当時の偏差値55くらい)だったけど、カバンはペッチャンコ、スカート短く折って、寄り道し放題!たまに先生がサンシャイン通りをパトロールしてました!
    埼玉県民からみて、池袋は都会でキラキラしてました!

  2. 【6410697】 投稿者: ラベンダー  (ID:NvkpR0Zyby.) 投稿日時:2021年 07月 13日 21:51

    東武の屋上に大きな大きな木の形のジャングルジム?のようなのが
    ありましたね
    小学校低学年の私は中に入ったら出てこられるか、ドキドキしたのを
    覚えています

    レストラン街の水の流れるスペースうっすらと覚えています
    我が家は日曜日の家族での外食は三越のレストランでした

  3. 【6410715】 投稿者: 出身です  (ID:AssrmOQeQ6E) 投稿日時:2021年 07月 13日 22:11

    私の出身中学、昭和40年代には学年11クラス、今は3クラスです。私のときは7クラス。
    生徒を収容しきれなくて、ただでさえ狭い校庭を削って木造の臨時校舎が並んでいました。

    私の幼少期は商店街が健在で昔ながらの八百屋さんや魚屋さんや駄菓子やさんがありました。
    いつしか商店街は消滅し、町工場なども消えていきました。跡地には木賃アパートが林立し、街の雰囲気はますます怪しくなって来ました。平成一桁の辺りです。下町で普通に暮らす商店や町工場の人が、木賃アパートの得体の知れない住人に入れ替わった感じがします。

    平成10年を過ぎると、何故か再開発の規模が大きくなり、そこそこ立派なマンションが林立し始めました。
    人口はプラスに転じ、安アパートとは質の違う家族も移り住んで来るようになりました。

    昭和の終わりから平成一桁あたりの民度は最悪、最近は少しマシになってきたようにも思います。

    私は池袋を脱出したのがちょうど昭和の終わり、点々と転居をして世田谷に落ち着きました。

    快適。

    わたしのようにピンクともバイオレンスとも無縁の人間には池袋駅近傍は辛いです。少しはマシになったのかな。

  4. 【6410734】 投稿者: 実家が豊島区  (ID:6eLlGPjWgp2) 投稿日時:2021年 07月 13日 22:29

    池袋在住ではありませんが、池袋駅までたどり着けば終電を逃しても歩いて帰れる距離に実家があります。
    IWPには地元が出てきます。

    池袋はほぼ地元なので、小学生の頃から1人でデパ地下をウロウロしてました。
    昭和60年にはもう無かったかも知れないけど、飴やチョコやゼリーが円形の機械でぐるぐる回って、バラ売りのそれを計り売りで親に買ってもらうのが楽しかったな。
    西武か東武か忘れたけれど。


    >紅花に入る時、水が流れる場所があって、
    透明のガラス(アクリル板)の橋みたいのがあり、
    それを渡って店内に入る時のワクワクした気持ちったら今でも鮮明に思い出します。

    東武のレストラン街はちょっとした吹き抜けになっていて、水が落ちるところに何故か沢山小銭が投げ込まれていました。
    あと、当時あった西武のルノートルに、少し細めで見た目も普通とは違うフランスパンがあって、外はカリッと中はフワフワですごく美味しくて、度々学校帰りに買いました。
    少し変わったあのフランスパン、もうどこにもなくて残念です。

  5. 【6410758】 投稿者: サンシャイン通り  (ID:P.B4w1XBpW6) 投稿日時:2021年 07月 13日 22:53

    サンシャイン通りからハンズを抜けて長いエスカレーターに乗るときに、中国からお嫁さんを貰って幸せになった人がたくさんいますというアナウンスを覚えている方はいますか?
    あのアナウンスを聞いて、中国にお嫁さんを探しに行く人っているのかな?っていつも不思議でした。

    それから、池袋警察のところのガード下をビックリガードって呼んでましたね。
    今でもびっくりガードって呼んでいるのかな。

  6. 【6410799】 投稿者: オーケンと同世代  (ID:mEmTKCfAThI) 投稿日時:2021年 07月 13日 23:20

    中国からお嫁さんアナウンス、それ覚えてます(笑)。

    あと、東口といえば私には池袋文芸坐なのですが、ざっとスレ読んだ限りではお一人しか挙げてなくてちょっと残念。
    建て替えて綺麗な新文芸坐になって、つい先日は日本映画批評家大賞の特別賞をいただいてました。
    旧館のレトロなオペラ劇場みたいな構造も大好きでした。めったに行かない二階席に行ってみたらバルコニーみたいなのがあってドキドキしたり(笑)。
    何故か旧ソ連の芸術映画で隣の席から膝に手が伸びてきて、すごくムカついて思いっきりドスのきいた低音ボイスで「・・・やめてください。」とスクリーン見たまま静かに冷たく言ったらスーっと席を立っていきました。
    なぜ痴漢?なぜ痴漢がタルコフスキーのサクリファイス?なぜその演目で不逞行為につながる? いや最初からそのつもりだったならその演目チョイスはどうかと思うよ?
    駅から映画館までの通り道で花街みたいなところを目をつぶって小走りに駆け抜けた記憶とともに、いまでもハテナが渦巻いております。

  7. 【6410841】 投稿者: うー  (ID:rioC/29.ph6) 投稿日時:2021年 07月 13日 23:54

    ほんと申し訳ないですけど新文芸坐として綺麗になったはずでしょうに、先日訪れたら昼間っから(昼間だからか?)後期高齢者のリタイアしたようなお爺さんばかりが集う場所のようで、非常に居心地悪かったです。

    純粋に見たい映画があったのですが次はもうあまり利用したい気持ちにはなりませんでした。
    もちろん混んではいないので変な目にはあったわけじゃないですけど。

    周辺もさすが池袋の雑多な界隈なので、昔も今もそういう怪しい雰囲気は変わらないなーって所ですね。

  8. 【6410877】 投稿者: 教えて  (ID:V0N6uSHDzj6) 投稿日時:2021年 07月 14日 00:37

    西口に東京芸術劇場ができる前は、何があったのですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す