最終更新:

29
Comment

【823875】新宿区小学校の評判

投稿者: 神楽坂   (ID:MXiww8wsdIo) 投稿日時:2008年 01月 29日 13:33

新宿区神楽坂周辺に最近引越してきました新年長の保護者です。神楽坂周辺の学校(津久戸小、愛日小、市谷小...)などの評判はどうですか?新宿区は小学校の選択ができるのですが、状況によっては、小学校受験も考えなくてはいけないかなぁと思いつつ、不安に思っています。先生の評判や中学受験率など、この三校でかなり違うのでしょうか??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【824846】 投稿者: スレ主です  (ID:MXiww8wsdIo) 投稿日時:2008年 01月 30日 09:56

    津久戸、市谷、愛日小学校で、異なるのは、
    (1)各学年のクラス数。市谷はほぼ3クラス、愛日は2クラス、津久戸は1クラス
    (2)津久戸は小規模だけに、毎年9割ぐらいの子が中学受験し、7割ぐらいが公立以外のところにいくとききました。市谷、愛日は???
    (3)市谷は二学期(通信簿年2回)、愛日と津久戸は三学期制(通信簿3回)
    .....らしいです。

    津久戸は、小規模ながらとても落ち着いていていいとききました。市谷は、銀行系の社宅のお子さんが多く、毎年選択校の抽選で人気が高い学校のようです。

    他に御存知の方、いろいろと教えてください。

  2. 【825572】 投稿者: どこかの保護者  (ID:E/o.HDO5nmQ) 投稿日時:2008年 01月 30日 21:11

    我が子は、この3つのうちのひとつに通っています。
    この3つの学校は、同じグループの学校ですので、
    PTAの交流もあります。PTAの委員などは、当然
    人数の少ない学校は、毎年もしくは2年に1回ぐらいの
    覚悟が必要です。(市ヶ谷以外は)
     
    津久戸が、9割が受験? それはないと思いますが…。
    ただ、地域的に公立中がどの学校を選択しても遠い地域なのは確かですね。
    なので必然的に受験も考えるのかな? 教育熱心な家庭が多いのは
    市ヶ谷だと思います。(受験する子も多いですが、生徒数も多いので
    受験率を出すとどうなるかはわかりません)

    市ヶ谷は人数が多いのに校庭が狭いです。

    クラス替えを希望されるのであれば、市ヶ谷でしょうね。
    愛日は、2クラスの学年もありますが、1学年1クラスの方が多いです。

    まあどの学校も、それなりだと思います。
    あとは、校長先生と担任によって変わりますので、
    入学する時の先生と同級生のメンバー次第かな??
    私なら素直に学区域の学校にしますね。登下校の心配も少ないですし、
    この3つの学校ならそんなに比較するほどの差はないように思います。
    まあ、人数の違いぐらいだと思いますが…。

  3. 【826121】 投稿者: スレ主です  (ID:MXiww8wsdIo) 投稿日時:2008年 01月 31日 10:55

    どこかの保護者様
    いろいろと詳しい情報をありがとうございました。
    市谷(愛日も...?)は、おやじの会が有名らしいですね。
    やはり、地域柄、どこも中学受験率は高そうですね。
    我が家も小学受験は?ですが、中学はできれば一貫校か附属に入れたいと思っているため、できるだけ受験に寛容で多くのお子さんが中学受験を目指しているような学校に入れたいと思います。
    小学生6年生だと、お友達の動向がやはり影響を与えると思いますし....。学校側が中学受験に理解がなければ、狭間にいる子供も可愛そうですし....。

  4. 【826262】 投稿者: どこかの保護者  (ID:E/o.HDO5nmQ) 投稿日時:2008年 01月 31日 12:52

    おやじの会は、愛日小です。 市ヶ谷にもあるのかしら?
    お父さん方が、手伝って下さるのでたいへんありがたいです。

    受験に関しては、残念ながら学校が理解があるかないかは
    関係ありません。
    はっきりいって、6年の時の担任次第です。
    上の子の受験の時に、そう感じました。
    上の子の時の担任は、慣れていて邪魔もされず、普通に
    過ごすことができました。
    が、前年度のベテラン先生は、学校行事の方が大切といい、
    宿題も大量に出されたいへんだったと、聞いたことがあります。

    担任がどんな先生でも、この地域では受験する子が
    4割以上はいると思うので、一人だけ狭間で困るなんてことにはなりませんので
    大丈夫では??

  5. 【828379】 投稿者: スレ主です  (ID:MXiww8wsdIo) 投稿日時:2008年 02月 02日 10:05

    どっかの保護者様

    いろいろと教えてくださり、感謝しています。
    この地域は、落ち着いているようで安心しました。
    今度、通学区域の小学校に見学しにいってみようと思います。
    ところで、上のお子さんが中学受験経験者ということで、いくつか教えていただいてもよろしいでしょうか?
    ・それぞれの進学先というのは、小学校卒業時になにかしらの方法で公開されるものなのでしょうか?

    ・難関校といわれるような中学への進学者は学年で何人ぐらいでるものなのでしょうか?

  6. 【828433】 投稿者: どこかの保護者  (ID:E/o.HDO5nmQ) 投稿日時:2008年 02月 02日 11:20

    スレ主です さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > ・難関校といわれるような中学への進学者は学年で何人ぐらいでるものなのでしょうか?
    >
    こんなのは,わかりません。
    わかったとしても,学校とはなんら関係ございません。
    小学校と中学受験の勉強はまったくの別物です。

    進学先は最終的に学校にお知らせしなくてはなりません。
    報告書を進学先に小学校から提出するそうです。
    しかし,担任がみんなの前で発表することは我が担任はありませんでした。
    卒業式に渡された進学先の蘭には,私立中何名,公立中何名,国公立何名でした。


  7. 【845831】 投稿者: スレ主  (ID:MXiww8wsdIo) 投稿日時:2008年 02月 16日 11:05

    最近、いろいろと市谷小学校のことについて耳にするのですが、ユニセフや企業協力の特別モデル授業など、さまざまな機関とタイアップした授業がかなり頻繁に催されているようですね。
    そういえば、津久戸は、道徳強化のモデル校になっていて、公開授業が行われていたように思います。
    こういう授業の開催校というのは、どうやって決められるのでしょうか?やはり、校長の方針?あるいは、子ども達の状態?がいいから??
    内情をご存知の方いらっしゃいますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す