最終更新:

6
Comment

【657689】埼大付属中学に向けての勉強法

投稿者: エンジェル   (ID:4ozZX3ieDVg) 投稿日時:2007年 06月 11日 19:30

こちらの学校の受験を考えています。
5年男子です。合格に向けての勉強法を教えて下い。
習い事の関係で通塾は考えておりません。


以前こちらで学校の勉強をきちんとしていれば...
とありましたが、本屋で過去問を見てみたところ、
小学校の勉強だけでは無理なのでは?
と思いました。


そこで中学から入学された方、今勉強中の方が
いらっしゃいましたら勉強法をお聞かせいただけたら
と思います。

通信や市販の問題集などどのように勉強されていますか?
塾が必要でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【663866】 投稿者: 基本姿勢  (ID:G94UtEbkb8I) 投稿日時:2007年 06月 17日 12:10

    エンジェル さんへ:
    -------------------------------------------------------
    2年前に当校の受験を経験しましたので、経験を踏まえて回答します。
    > 5年男子です。合格に向けての勉強法を教えて下い。
    (回答)1.
    小学校の成績は、クラスで上位でしょうか?
    偏差値で見ると、一見たいしたことない学校ですが、現時点の小学校での成績が
    上位であることが最低条件です。
    上位のレベルは、学校のテストで、どの教科も常に100点またはこれに近い点数
    を得点できているかどうかを尺度に考えてください。

    > 習い事の関係で通塾は考えておりません。
    (回答)2.
    (回答)1.を前提として
    お子さんは、言われなくても毎日自主的に勉強していますか?
    (ここでいう勉強とは、学校の宿題以外のものを指します)
    また、お家の方がどなたか勉強を見てあげられる環境下にありますか?
    このどちらかがクリアできていない場合、通塾しないならば、家庭教師など
    家庭学習をフォローする人を手配することが不可欠です。

    > 以前こちらで学校の勉強をきちんとしていれば...
    > とありましたが、本屋で過去問を見てみたところ、
    > 小学校の勉強だけでは無理なのでは?
    > と思いました。
    (回答)3.
    試験範囲そのものは、小学校教科書の内容を逸脱していないとされています。
    しかし、ご指摘のように、 試験問題を解答する力は、学校の勉強だけでは足りません。

    > 通信や市販の問題集などどのように勉強されていますか?
    > 塾が必要でしょうか?
    (回答)4.
    過去問を解けるようになることが、当面の最終目標とお考えください。
    これを前提に、市販の問題集などを選べばよろしいと思います。
    我が家は、「予習シリーズ」(四谷大塚)を愛用しましたが、
    「特進クラス」(文英堂)や「力の100題」(学研)などでも代用できると思います。
    実際に手にとってお確かめください。

    塾が必要かどうかは、(回答)1.2.のでの前提がどうなっているかによって
    変わってきますので、一概に言えませんが、合格者の9割は何らかの形で、
    塾にお世話になっていたようです。
    ただし、通塾しなかった我が家でも、全体の中の位置づけを知るために、
    6年生になってから、公開模試を6回受験しました。

    以上、ご参考まで。


  2. 【664852】 投稿者: エンジェル  (ID:4ozZX3ieDVg) 投稿日時:2007年 06月 18日 23:14

    基本姿勢様、詳しく教えていただきありがとうございます。

    小学校の成績は「今のところ」上位です。テストはほぼ100点です。
    まじめなタイプなので通知票も良い点をいただいております。


    ただ、習い事が毎日あり、帰りが9時ごろになります。
    学校からの帰宅後、お友達と遊び5時過ぎに帰ってから
    学校の宿題、あわてて習い事へ、、、の生活です。
    ですので普段は学校の宿題をするのがやっと。
    平日の勉強時間は20分から30分ぐらいです。
    言われないで勉強はしてないですね。


    基本姿勢様は、「予習シリーズ」を何年生から
    使用していらっしゃいましたか?
    また6年生のときの公開模試はどちらのものでしょうか?


    「特進クラス」(文英堂)や「力の100題」(学研)をぜひ本屋さんで
    探して検討したいと思います。

    ぜひまたご意見お願いいたします。

  3. 【665428】 投稿者: 基本姿勢  (ID:HfXXd1RWS9s) 投稿日時:2007年 06月 19日 20:22

    エンジェル さんへ:
    -------------------------------------------------------
    お問い合わせの件、回答します。
    > ただ、習い事が毎日あり、帰りが9時ごろになります。
    > 学校からの帰宅後、お友達と遊び5時過ぎに帰ってから
    > 学校の宿題、あわてて習い事へ、、、の生活です。
    > ですので普段は学校の宿題をするのがやっと。
    > 平日の勉強時間は20分から30分ぐらいです。
    > 言われないで勉強はしてないですね。
    (回答)
    親御さんが計画を立てて取り組ませないといけません。

    > 基本姿勢様は、「予習シリーズ」を何年生から
    > 使用していらっしゃいましたか?
    (回答)
    5年生の直前から始めました。ただし、「5年上」は家の子にはレベルが高すぎたので
    「4年上」から始めて、5年下が終わったのが6年生の1学期。6年上を年内にやるのが
    精一杯でした。6年下は購入したものの例題に目を通しただけで終わりました。
    それでも本番では7割以上得点できたようです。

    > また6年生のときの公開模試はどちらのものでしょうか?
    (回答)四谷大塚とあづまです。

    > 「特進クラス」(文英堂)や「力の100題」(学研)をぜひ本屋さんで
    > 探して検討したいと思います。
    (回答)「力の100題」→「力の1000題」の誤りです。
    「応用自在」もいいかもしれません。あとは好みですね。

  4. 【740916】 投稿者: あやママ  (ID:hyIjp695E4c) 投稿日時:2007年 10月 21日 23:44

    4教科以外の勉強方法、特に体育実技試験についてその内容も教えていただくと助かります。

  5. 【760954】 投稿者: 5年生なら・・  (ID:/N5xqySrx1o) 投稿日時:2007年 11月 11日 12:00

    私立受験はなしですよね?とすれば、6年生になってから、模試(公立一貫校むけなど)を何度かされて、成績を確認しながら自宅学習でも充分ではないでしょうか。よく言われますように、時事問題(こどもニュースなど参考に)をうまくまとめる訓練をしたり、ご家庭でお話したり・・・。日頃からの、積み重ねは大事かと思います。


    ただ、公立ご希望ならば、埼玉は高校になると比較的、進学実績のよい県立も多いです。都立一貫校とは、かなりレベルの差もあります・・・。まだまだ時間がありますので、よくお調べになったほうがよろしいかもしれませんね。

  6. 【788357】 投稿者: 基本姿勢さんへ  (ID:K5MPhjMI/os) 投稿日時:2007年 12月 11日 20:11

    うちの子もあづまの模試を受けました。
    差し支えなければ、あづまの模試でどれくらいの成績だったか教えていただけないでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す