最終更新:

8
Comment

【6630809】水戸一高附属中を目指しての塾

投稿者: 小4の母   (ID:gho/3O0hCSU) 投稿日時:2022年 01月 22日 09:06

現在小4娘がおり、水戸一高附属中の受験を考えております。保育園の頃までは水戸に住んでいたのですが、現在は田舎の方に引っ越してしまい、周りにも中学受験をする方がおらず、塾選びに困っています。
水戸近郊であれば、送迎も可能なので、現在そのエリアでの通塾を考えております。
今年度の合格者数を見て、茨進・水戸アカ・思学舎あたりで考えていますが、中学受験経験者の方、現在通塾中の方などいらっしゃいましたらどんなことでもよいので教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関東地方に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6631887】 投稿者: 保護者  (ID:CV61OnhR.ic) 投稿日時:2022年 01月 22日 20:13

    子供が一高附属1期生です。我が家は水戸アカデミーにお世話になりました。
    いくつかの塾で講習などを受けてみて、子どもが水戸アカデミーに通いたいと決めたからでした。
    塾の雰囲気や先生との相性もあると思うので、勧められたから、合格数、ではなくお子様が楽しく通えるか、が大事かなと思います。
    我が家は先生との相性が良く、また塾での友達と切磋琢磨できたので、課題が多くて大変でも塾を嫌がる事はありませんでした。
    気になる塾で冬季や春季など短期の講習会を受けてみて、お子様の様子を見てみるのも手かと思います。

  2. 【6637574】 投稿者: 小4の母  (ID:bjFXw/e3ytQ) 投稿日時:2022年 01月 26日 09:05

    ありがとうございます。
    やはり相性はありますよね。
    先日、水戸アカさんの入塾テストを受けて、とりあえずOKはいただいたのですが、体験授業がないそうなので、春季講習を受けてからにしようかと思っています。
    水戸アカさんの課題は多いと聞いていますが、かなり多いのでしょうか?
    通うとすれば、平日2日+土曜日のコースで考えています。

  3. 【6638391】 投稿者: 参考までに  (ID:DcG8CPk1IQY) 投稿日時:2022年 01月 26日 17:42

    水戸アカ生でした。
    平日は一般の受験対策をして土日のどちらかで公立中高一貫校対策をしていた感じです。
    課題は予習中心で各教科演習4~5ページぐらいで、国語は毎週漢字テストがありました。
    公立中高一貫校対策は追加講座ですが、受講すると適性検査対策、記述対策、面接指導の他に志願理由書の添削もしてくれました。

    月例テストが毎月あり、成績によってクラス分けされます。
    水戸アカで水戸一附属中を受験するのであれば
    T1目指して頑張ってください。
    多分、水戸アカでの水戸一附属中合格者の殆どがT1メンバーだと思います。

  4. 【6640196】 投稿者: 小4の母  (ID:gho/3O0hCSU) 投稿日時:2022年 01月 27日 21:28

    詳細にありがとうございます。
    水戸アカの先生からもT1の生徒が一番合格しています!と伺ったので、入塾したらそのクラスに入れるようになって欲しいです。
    クラス分けがあるとのことですが、平日2日+土曜日の授業のクラスの一番成績の良いクラスをT1と呼んでいるということですか?
    また、子どもの能力にもよるのはわかっているのですが、日々の予習はかなり時間のかかる分量なのでしょうか?
    4〜5ページと書いていただいているのですが、学校の宿題だとそのくらいでもあっという間なので、想像が拙くて。
    わかる範囲で教えていただけたら、幸いです。

  5. 【6642058】 投稿者: 参考までに  (ID:DcG8CPk1IQY) 投稿日時:2022年 01月 28日 23:08

    T1は平日の方ですね。月例テスト等の成績上位者で構成されてます。

    課題は教科ごとに4~5ページですのでトータルで16~20ページとなります。
    課題にかかる時間は日曜日にまとめてやって丸一日でした。
    社会とかは参考書で調べたりしたので結構時間かかってましたね。。
    6年になると平日3日となり算数が1コマ増えるのでその分の課題も追加になります。。

  6. 【6645497】 投稿者: 小4の母  (ID:gho/3O0hCSU) 投稿日時:2022年 01月 30日 20:31

    ありがとうございます。

    今日、水戸アカさんの入塾テストの結果を聞きに面談をしていただきました。
    Wコースを勧められたのですが、親も子どもも水戸一附属しか考えていないので、Tコースにする方向で考えています。

    ただ、相性がわからないので、春季を受けてからにしようかとも考えています。
    やはり、新小5のスタートが2ヶ月遅れるのは致命的でしょうか?

    個人差があるのはよく分かるのですが、親子ともども悩んでいるので、もしアドバイスいただけたら助かります。

  7. 【6647154】 投稿者: 保護者  (ID:CV61OnhR.ic) 投稿日時:2022年 01月 31日 20:21

    いばしんや思学舎では体験授業があるのでしょうか?
    あるならば、そちらは体験授業を受けてみて、体験授業のない水戸アカは春季講習にしてみてはどうでしょうか?

    水戸一附属しか考えていないならば適性型に慣れれば良いだけなので、お子様の習熟度にもよるかと思いますが、6年スタートでも間に合う可能性はあると思います。なので5年スタートで2ヶ月遅れるくらいは大丈夫かと思います。
    倍率も高く、合格者のほとんどはどこかに通塾していた子となると、2ヶ月でもスタートが遅くなるのは不利になるのではと親としては不安になりますよね。
    でも、スタートが早いから合格できる訳ではないので、焦らずにお子様の様子に寄り添いながら決められると良いのではと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す