最終更新:

21
Comment

【4847102】田園都市線・大井町線沿線の教育環境について

投稿者: garden   (ID:tKUSFkEKuRE) 投稿日時:2018年 01月 23日 12:35

地方より東京または神奈川に転居予定でおりまして、子供の今後の教育や、小学生の住む場としての環境も踏まえて、住まいを探しています。

通勤や土地勘の関係から、田園都市線、大井町線沿線を検討しています。
東京と神奈川では教育事情に違いがあるのではと、情報を集めております。

子供は小学校低学年です。
我が家の経済的な事情もあり、子供には出来れば公立中高一貫、または国立中学を受検させられたらと思っていますが、子供の意志や適性によっては、地元の中学から高校受験もあり得ると考えています。

神奈川の公立中高一貫や、県立高校への受験には、今もかなり内申が重視されるのでしょうか。
また、大学進学実績はいかがでしょうか。

親子共に緑の多い環境を好むこともあり、田園都市線神奈川側の環境は魅力的ですし、お家賃的にも安心なのですが、一方、都内に近いほうが通勤には便利で、今一つ決められずにいます。

そこで、出来れば高校まで公立でと考える場合の、教育環境で決めようかと考えています。

親もこのエリアの公立事情に疎く、また中学受検についてもまだまだ初心者です。

東京と神奈川どちらの掲示板にスレを立てればよいか分からず、まずはこちらに立てさせて頂きました。
東京の情報もご存知の方がおられましたらお待ちしています。

ぜひ、アドバイスを宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4847195】 投稿者: でんと  (ID:ibatTAP55.g) 投稿日時:2018年 01月 23日 13:52

    徒歩、自転車等で生活圏が収まるなら
    田園都市線沿線は良いところですが

    田園都市線を使って通勤通学するのなら
    止めた方がいいです。
    毎日のように遅延します。

  2. 【4847231】 投稿者: 横浜在住、元都民  (ID:GUfw5vykor2) 投稿日時:2018年 01月 23日 14:20

    その二択なら通勤、通学、子育て環境どれを取っても、自分なら大井町線にします。田園都市線のラッシュがつらくて転居した経験あります。
    品川区は子育てに力入れてて、小中一貫校もあります。公立の予定なら神奈川より都内の方が良いのでは?

  3. 【4847289】 投稿者: 田都民  (ID:xKLh5v17rZ6) 投稿日時:2018年 01月 23日 15:15

    神奈川の公立中高一貫(市立南、相模原中等、平塚中等、サイフロ、市立川崎)、県立トップ(翠嵐、湘南、柏陽)は田園都市線からは通いにくいです。
    我が家も、大井町線に住めるなら住みたいです。
    横から便乗で恐れ入りますが、大井町線沿線で、富裕層でなくとも手が届きそうな穴場エリアがあれば教えていただきたいです。

  4. 【4847556】 投稿者: バラード  (ID:CfmrDiR8we6) 投稿日時:2018年 01月 23日 18:09

    知ってる範囲ですが。
    大井町線の大井町よりは、少子高齢化が進み学校の統廃合など進んで過疎化になっているかもです、伊藤学園や大森のほうにはまだ少し名残があるかもしれません。
    自由が丘はたぶん高いです、ここならお近くの田園調布になってしまいます。

    二子玉は再開発で若い人も多く乗り降りしますが、教育環境がいいかどうかはわかりません。
    溝の口(ここにある洗足は結構それなりに人気です)過ぎると、宮崎台、宮前平はたぶんご希望の文教地域。早慶など進学者も多いし都内の難関へ通うご家庭も。

    さらに鷺沼は高齢化が少し進んでたまプラも同じくですが、奥が深いのでセレブは多い、かつての田園調布のように黒ぬりの車が家までお迎えもあざみ野含めてあります。
    あとは転勤族のなおかつ大手の若い世代でもエリート系が多いのは青葉台かもしれません。ここも奥が深いのでいくらでも住居はありです。

    横浜と川崎はだいぶ違いますが、川崎市は北部のほうが文教と言われていて、ただし乗り換え不便で評判悪い武蔵小杉は、いまや人口大幅増で活気もあり、人気もあります。あとは新百合ヶ丘とか宮崎台、宮前平。
    神奈川も都内も今現在、公立入試は内申も2割前後の比率で見られますが、文教地区だとたしかに内申とりずらい。
    しかし、神奈川でも田舎のほうの内申取りやすいところは、もともとの地域住民も多く、学力的には下ということもあり、痛し痒しです。

    すみません 違っていたらどなたか修正ください。

  5. 【4847571】 投稿者: 安心  (ID:1jwb8HU9J02) 投稿日時:2018年 01月 23日 18:14

    大井町線に富裕層は住まないし、手の届く価格の家付近は似たような世帯が住んでいると思うので警戒することはないと思います。

  6. 【4847711】 投稿者: 派手でないが高級感はあり。  (ID:1810q8WEf4M) 投稿日時:2018年 01月 23日 19:39

    大井町線、いいですよね。
    比較的古い高級住宅街を貫いており、昭和な感覚の商店街のあるところも多く、魅力的です。
    また、等々力付近までは、国分寺崖線という河岸段丘の傾斜地があり、ここは自然が多く保存されるほか、意外に高級感あふれる住宅街が展開します。

    私は、等々力付近(自然が豊か)や荏原付近(商店街が充実)をおすすめします。

    しかし、残念ながら、地味に人気の高いエリアですので、掘り出し物はほとんど存在しないと考えてよいでしょう。

    駅からの距離や時間、住宅の広さ、など、なにを妥協するか考えて、住む場所を選ぶことをおすすめします。

    なお、モデルケースとしては、等々力から徒歩10分、土地100平米の中古住宅で、6000~8000万くらいでしょうか。
    (広い庭に五葉松が茂り錦鯉の居る池があり住居は6LDK以上、とかいうと、あたりまですが、3億とかになります。このエリアはこういう家は多いですが。)

    さらに安く、ということであれば、二子玉川と成城の間の多摩堤通沿い(バス便しかないところ)、あるいは、蒲田よりさらに海側に出て羽田空港近く(大鳥居とか)という手があります。
    ただし、治安はかなり落ちます。

    また、同じような感覚の路線として、多摩川線や池上線がありますので、こちらも調べてみると面白いかも知れません。

  7. 【4847808】 投稿者: 公立中高一貫校を  (ID:tRc31UbOvFA) 投稿日時:2018年 01月 23日 20:40

    望むのなら、都内にしたほうがいいです。
    相模原中等と平塚中等は遠すぎて通勤には不便でしょう。
    市立南、サイフロは横浜市民でなければ、受けられません。
    ましてや田園都市線と大井町線からは遠すぎます。
    川崎市立は歴史が浅く、もともとの高校が進学校ではないため、微妙です。さらに立地が…。なぜ競輪場の近くなんかにつくったの⁇ってかんじです。

    都内ならたくさんの公立中高一貫校があります。
    神奈川県民からすればうらやましいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す