荏田西小学校・市ヶ尾中学校について
このサイトで小学校や中学校の貴重な情報がやりとりされているのを見て、早速、書き込んでいます。大阪から引越で子どもをつれて、横浜へ行くことになりました。学区は荏田西小学校と市ヶ尾中学校なんですが、どんな学校でしょうか?いじめとかないでしょうか?
情報をください。
残念ながら様の言うとうり、先生は私が1年の時よりかは個性的な先生がかなり増えています。昨年学校をやめた先生の中には、生徒の保護者に「教育の仕方がひどい」と訴えられた先生もいました。ですがその先生も含め、そのような先生方は荏田西小をやめるときは、まるで別人のように明るい先生になっていますので、特に心配されることはありません。いじめについては、一つの学年に一つ位はあると思われます。実際私もいじめられたことがあります。しかしその時は先生が、いじめをなくそうと懸命にサポートしてくれるので安心してください。まぁ、いじめはどの学校にも少なからずあると思われます。まことに個人的な意見ですが、他の学校に比べこの学校はいじめが少ないかと思っていますのでご安心ください。長文失礼いたしました。
荏田西ブランドはもう地に落ちました。
保護者→モンペ、クレーマー多く授業後に職員室の電話が鳴り止まない繋がらない事も。。。
生徒→学級崩壊。先生が来れなくなるケース、生徒の髪染めも。。。
保護者は認めたくないだろうけど、生徒の私学の進学先もレベル落ちまくってますしこの学校と学区に期待しない方が良いです。
評判の良さを期待して入学させましたが、悪い意味で驚きの連続です。
髪染めもですが、厚化粧の6年生はなんとかならないのでしょうか?
難関校に合格された子もいるとはききましたが、ごく一部。
全体のレベルが落ちてきていると感じます。