最終更新:

32
Comment

【1886220】改修中の大阪駅

投稿者: 鉄研   (ID:Q6AGQc4CABI) 投稿日時:2010年 10月 16日 22:17

改修中の大阪駅が姿を現し始めましたね。
http://gorimon.com/blog/log/eid1330.html

京都駅が出来上がった時、京都にあっているのかと驚きましたが、大阪駅も大空間指向。
神戸駅もなんとかなりませんか、JRさん、、、

近畿の鉄道について熱い書き込みをお願いします。
車窓の眺めが良い路線とか、おすすめの駅中のお店とか、あらゆる鉄関連のトピックで。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【1886613】 投稿者: 小鉄の母  (ID:1WuW6Dd/yiI) 投稿日時:2010年 10月 17日 08:48

    やはり鉄の王道はJRですかね。

    私はもっぱら阪急ユーザーですが、子どもが鉄で大変です。
    中学受験も鉄研の規模で志望校決定。偏差値無視でした。

    そんな息子の阪急桂の特急待ちでした。
    いろんな電車が順番に入って来るのが面白いらしいです。
    母にはさっぱり判りません。
    そしてお昼は駅の改札外の中華料理屋で食べるのが好きでした。
    そこのお店の窓からは、線路が見えて電車が車庫に入ったり清掃するのが見えたりするらしいのです。

    でももうそのお店も閉店となり、桂駅に行くことはもう無いでしょう。
    ちょっとほっとしています。
    京都地下鉄の四条駅にショッピングスペースができました。
    小規模ですけど。
    できれば近鉄西大寺くらいの規模の駅中ショップが良かったな。

  2. 【1887395】 投稿者: 鉄研  (ID:INs74P6U6nw) 投稿日時:2010年 10月 17日 23:03

    実は私も阪急がメインなんですが、大阪駅に久しぶりに出たらなかなかの物
    でしたので。完成のあかつきには、南北につらぬく通路が設置され、上から、
    発着する列車を眺める事ができるようになるそうです。

    やはり親で鉄は少ないですか。我が家では、息子の方は全然興味を示しません。
    子供の頃はプラレールにはまったのですが、Nゲージにはまったく興味なし。
    阪急桂の特急待ちとはうらやましい。
    息子の学校で一番変わった鉄は、各駅で配布している駅ごとの時刻表を集める
    生徒のようです。そんなん集めてどうすんの??

    四つ橋線延伸とか、梅田貨物線の地下化/おおさか東線のりいれ、阪急淡路駅の
    高架工事とかいろいろ動き始めたようで、なかなか楽しみです。
    四ツ橋線延伸(十三、新大阪へ)はまだ正式には決まっていないですが、深さは
    すぐ北を通る阪神線と同じ深さですので、どうやってクロスするかなど興味津々
    なんですが、まあ、興味ない人にはどうでもいいことですかね、、すみません。

  3. 【1887557】 投稿者: 小鉄の母  (ID:1WuW6Dd/yiI) 投稿日時:2010年 10月 18日 07:24

    時刻表集め、息子もやっています。
    スタンダードかと思ってましたけど、マイナーなんですね。

    今年の3月に山陰線が複線化したとかで、円町や嵯峨野、二条駅へ記念の入場券を買いに行っていました。
    私が買わなかったので、Nゲージは今年デビューです。
    クラブの文化祭展示がNゲージなので、ひとつは強制で持参です。
    今はなき0系新幹線の最後の一個を、ポポンなんとかって店まで連れていかれ買いました。

    他にも西大路駅近くのNゲージの会社にレールとか買いに行ってましたね。
    夏休み中かな?そこでなんとかフェスタもやってて、ジオラマ作ってましたよ。
    梅田の阪急阪神の鉄道フェアも1人で行きました。

  4. 【1889869】 投稿者: 鉄研  (ID:INs74P6U6nw) 投稿日時:2010年 10月 19日 21:58

    なかなかの鉄ぶりですね。
    文化祭の展示はどの学校も鉄研は人気あるそうですね。
    子供の学校のほかは一校しか見に行ったことがないけれど、
    幾つか有名な学校があるとか聞きました。小鉄さんは京都
    のようですが、京都はいいですよね。京福/叡電とか若い頃
    時々乗っていました。市電も覚えています。なつかし〜

  5. 【1898097】 投稿者: 鉄親子(主人と息子2人)  (ID:upK7kt1NJdw) 投稿日時:2010年 10月 27日 08:52

    うちは反対に志望校に鉄研あるところは隠しています。
    それと遠い学校(いいよねぇ 毎日長く乗れて、、だって)

    塾の鉄友と他校への特訓へ行くともう大変。
    これに乗るあれに乗るとなかなか帰ってきません。

    また、時刻表集めや交換も盛んです。

    先日は3年生の弟が主人と鉄道フェスティバルに行き
    行先掲示板を小遣いの中からですが¥1000で購入してきました。
    (私には3年生に¥1000のもの購入は高額すぎる)
    それを兄が「いいなぁ、もう電子表示板になるから手に入らなくなる
    ¥1000は安い」ですと、、。

    彼らのお気に入りは、車両はリーズナブルな京阪特急の1階席
    そういえば、今年は竜馬人気でお京阪乗ることが多かったかな?
    開業100周年特別車両やいろんなイベントもありましたしね、、。

  6. 【1909902】 投稿者: スコッチ  (ID:T8cm9yLrUJk) 投稿日時:2010年 11月 06日 21:57

    >鉄研様

    うちの子鉄君は塾で鉄オタ友達をみつけてから益々鉄分を多くしています。
    時刻表集めはどうもメジャーらしく、
    うちの子もその友達から教えられて以来あらゆる駅で時刻表を貰ってきては、
    定期入れやカバンにしのばせて暇さえあれば見ています。

    今年の某学校の文化祭での鉄研の展示物にもたくさんの時刻表が並べられており、
    訪れた子供達の中にはうちの子同様に時刻表を定期入れにしのばせていた子もみかけました。

    >小鉄の母様

    >ポポンなんとかって店まで

    ポポンデッタですね。
    イオンなどにも入っていて子鉄狙いの戦略を展開している様ですが、
    うちの子はむしろ電気街の大人向けのポポンデッタじゃないと満足しません。

  7. 【1913631】 投稿者: 鉄研  (ID:INs74P6U6nw) 投稿日時:2010年 11月 09日 22:21

    時刻表といわれれば、私にとっては例の月刊の時刻表でして、そんなに若い
    人の間では駅ごとの時刻表あつめがポピュラーなんですか、、、

    月刊の方は、連絡などがたどれますから、見ていても飽きないのですが、私鉄
    は弱いですね。もしかして、駅ごとの時刻表から、列車の運行を再現している
    のならすごいですね。

    京阪はしばらく乗っていませんね。テレビカーとかあっておもしろい会社です。
    菊人形、見に行くべきですかね。100周年は阪急が新聞社とタイアップした
    らしく号外をだしていましたね。駅員さんが配っていました。京阪もありましたか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す