最終更新:

391
Comment

【665206】長野日大をどう思われますか?

投稿者: 長野県民   (ID:irZToaqm1rk) 投稿日時:2007年 06月 19日 13:55

付属、長野日大、公立と考えていますが、正直いって学校の教育はそれほどあてにしていません。ただ、いじめや生徒同士の雰囲気はどうなのか、とそれが気になっています。
我が子ですが、学業はかなりできるほうだと思いますが、おっとり型ではきはき、しっかりしたタイプではありませんので、いじめが心配です。

現在、剣道をやっており、伸びてきているところなので、公立で剣道をやらせて精神力をつけるべきか、私立か付属を選び、お勉強重視でいくべきかを含め、大変悩んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中部・北陸地方に戻る」

現在のページ: 48 / 49

  1. 【4590118】 投稿者: 会社経営者  (ID:rg9UYNo4GIU) 投稿日時:2017年 05月 28日 13:59

    学校はどこでもよいと思います。学校は人生の通過点でしかありません。大学を卒業して40年間は働くのです。お勉強だけ出来ても社会で通用しません。青白い人間は敬遠されます。勉強も大切ですが、精神力・気力を付ける事が重要です。

  2. 【5105244】 投稿者: 2018年の3年  (ID:5kYZBG4U1Pw) 投稿日時:2018年 09月 04日 19:14

    結局のところ今の3年生は何も変わっていないんでしょう。教頭か生活指導部がいるのに問題ばかり。頭髪にしても明らかに他の学年よりも緩い。他に偉そうなことばかり言う割には全く自分の学年に甘い。相変わらず恐ろしい学年。この学年の1・2・3組は担任は何もしない。愚痴、ぼやき、他人に責任押し付け、担任が自分で何もしない、問題多発。えこひいきばかり。
    そして、今の2年の一貫8組の担任もひどい。生徒のことを馬鹿にしている。小言と文句ばかり。生徒を明らかにコケにしている。気に入った生徒とはじゃれ合うけれども、自分がえらい様だとみている。だから生徒のことを虫のように〇匹と呼ぶんだろ。だからクラス内は不登校ばかり。

    生徒の間や保護者ではよく見ているよ。体罰がなくたって陰湿な教員のハラスメントはもっと最悪。私が知っているここの教師はとてもよくしてくれているのに、一部の教師が陰湿に生徒のことを馬鹿にしている。

    この学年3年生2018年だけ、生活ユルユルOK。そんな風だから問題行動も全然なくならない。入学してきてからいったい何度起きているのか。周りが迷惑。人のことを注意する前に自分自身の学年、クラスを何とかするべくじゃないのか。教頭でもあり生活指導部なのに何をやっているのか。部活でも不登校ばかりいるそう。勝利至上主義でやっているんじゃないのか。

    教頭・生活指導部に絶大な権限があり部下・生徒は物を言えない。閉鎖的な組織ほど力による支配がまかり通り、内部だけで通用するルールや常識が優先される。ここでいう「力による支配」とは、教頭・生活指導部が体罰のように手を上げることだけではない。パワハラ・モラハラ、どれも質が同じ行為。ここの教頭がよく言う「よく考えて」「よく確認して」はあんに私の言うことを聞きなさいというパワハラ・モラハラと同じ類。
    人によって対応を変え、気に入る人にはニコニコと。気に入らない人には冷酷に対応する。大事なのは自分自身。部下や生徒ではない。相手を大事にする言葉がない。
    教頭、生活指導部が周りに旧態依然と発言するが、自分自身が旧態依然。

  3. 【5367570】 投稿者: 長野日大ー親  (ID:sl7HQAN.f5c) 投稿日時:2019年 03月 20日 14:35

    それは本人が決めることです。子供は親の操り人形ではありません。

  4. 【5499266】 投稿者: ぽろろっる  (ID:QsRXZWQ1tuk) 投稿日時:2019年 07月 07日 23:26

    いやー、かなり低いですよ。というか小学校から上がった子たちが色々課題を抱えていてびっくりさせられます。

  5. 【5670442】 投稿者: むむむ  (ID:wy8h0mH5/Vs) 投稿日時:2019年 12月 13日 17:41

    現在、小学校に通わせています。上の方がおっしゃってますが、ひどいですね。
    先生方も熱心は熱心なのでしょうが、いかんせんレベルの低い生徒が多くて、そのための対応に追われ、結果として、上の層も伸びず、クラス全体のレベルが底辺に向かっているのでは、という印象。
    お金をかけて通わせるメリットをあまり感じなくなってきた私立ですね。
    今から他校への中受もありかな、ということが頭をよぎる今日この頃です。

  6. 【5673346】 投稿者: バカ親  (ID:fqeDqGJIyac) 投稿日時:2019年 12月 16日 13:34

    中学から通わせてたけど、中学校の頃はよかった。いかにも私立って感じで目に見えて学力が上がってきたと思う。厳しい学校だからいじめの類はないけど中2頃から「チーム陰キャ」と「チーム陽キャ」に分かれて一貫の場合これが卒業まで続いた印象。
    ほぼ無試験で高校に入学。部活は圧倒的に厳しくなるかな。まぁ厳しい運動部でも普通の公立程度の練習だけど。それでも、器用じゃない子は部活に時間と意識を取られて本業がおろそかになってしまう。うちの子は器用じゃなかったから上手に両立できなくて結果、両方とも結果が出なかった。
    そこであえて言うと、親は高1が終わる位のタイミングで部活を続けるかどうかの判断をしてあげた方が良いと思う。あ。一貫の子の場合。
    知人の子は高2の春に休部させてたけど、これが正解。はじめこそ色々子供ともめたけど、その子は今年から旧帝で頑張ってる。
    前スレでもあった気がするけど、先生は一貫生と高入生では教師の質が全然違う(笑)ある意味割り切っていて良いと思う。別の高校が同じ校舎で学んでいる状況に近いかも。中でも何人かの先生はまさにプロ教師。この先生のおかげで6年間の学校生活の総評が「なかなかおもしろかった」になったんだと思うと感謝しかない。
    ブラック校則もこれがネタだと思えば笑い話になる程度。
    総じて、良くも悪くも地域の評価通りの学校だと思う。

  7. 【5712193】 投稿者: 教師の姿勢に一抹の不安要素を感じている。  (ID:xgfpfeyeMEA) 投稿日時:2020年 01月 22日 17:47

    入学して失敗した。
    “人づくり”の教育方針=従わぬものは排除的(生徒の個性を潰す)要素が垣間見える。正当で無くとも成績上位者を擁護する=学校としての大学進学率実績を図るため?
    不登校児が多々存在している。

    教師との信頼関係を構築するなど夢物語。
    地域においてはまぁそこそこも進学校であるから
    学歴残すに於いて無難と思う場合は良いのでは?
    但し、子供の個性はこの学校では潰されてしまいます。

  8. 【5712213】 投稿者: 陰でのいじめは存在する  (ID:xgfpfeyeMEA) 投稿日時:2020年 01月 22日 18:03

    生徒と教師との信頼関係はありません。
    問題が発生した場合、成績優秀者を擁護する姿勢が一部の教師において見られます。

    被害妄想の教師、長い物に巻かれる教師、余程の伝手や縁故で登り詰めた未だ40歳前半の中高の校長(過去は30歳台で小学校の校長を歴任)…思慮深く観察すると我が家は入学させたことを多々後悔するばかりです。

    また各学年には不登校児が多々存在していますが、
    皆無という程に担任からのケアは欠落している為、
    やがて自主退学に追い込まれれる生徒も存在しています。

    親身になって対応する教師存在があり信頼関係があれば、
    ここまで多くの不登校児が発生する事は無いでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す