最終更新:

32
Comment

【1053980】岐阜大学付属中について教えてください

投稿者: ぺぺやん   (ID:m7XJzaJh.H.) 投稿日時:2008年 10月 11日 12:18

娘の中学進学に当たって、付属中の抽選を受けに行くか、迷っています。抽選なのではずれれば何も考えることは無くなるのですが、万が一のこともあるので、内部の様子を教えてください。

地元の中学と違って、上位層が厚いので、できる子は周りが「やって当たり前」と言う雰囲気の中、よく勉強するようになる・・・と聞いたのですが、本当でしょうか?中学くらいからは周りの雰囲気が、親の言うことよりも強く影響すると思うので、環境を整えてやるのも手かなあ・・・と。

内申が取れない、と言うのは事実でしょうか?上位層が多ければ当然そうなるのでしょうが。また、高校進学に際して、付属の子は多少、内申が低くても、下駄を履かせてもらえる・・・というわさを聞いたのですが、本当でしょうか?

また、他の情報でもかまいませんのでお教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【1060480】 投稿者: ふぞっくっこ  (ID:hLGgY5Fh9TU) 投稿日時:2008年 10月 17日 21:05

    現在、岐大附属小へ通わせている親です。
    「附属の子は多少、内申が低くても、下駄を履かせてもらえる・・・」というわさを聞かれているようですが、そのようなことがあれば問題ですよね。周りのお母様方にお尋ねしても、かえってビックリされましたよ(笑)。
    また内申についてですが、やはり一生懸命取り組まれるお子様が多いのは事実であるため、かえって地元の中学校へ通学された方がよい事もありますよね。
    いずれにしても、頑張ってくださいね。

  2. 【1063372】 投稿者: 2児のママ  (ID:wrD8H1GUA6.) 投稿日時:2008年 10月 20日 21:51

    岐阜大学附属中学校の募集要項など知りたいのですが、こちらの中学校のHPにはのってないのですね。

    受験は、学科試験なしで、抽選のみなのですか?
    附属小からの生徒が多いと思うのですが、はたして何人くらいの募集があるのでしょうか。募集時期なども知りたいです。

    ご経験者さまがいらっしゃったら教えていただきたいです。

  3. 【1065816】 投稿者: 紅緒  (ID:/i0WMkE37xg) 投稿日時:2008年 10月 22日 19:08

    小学6年生の子どもがいます。
    岐阜大学附属中学の抽選を受けようと思っています。

    確か、以前、平成20年度の募集要項や学校説明会などの詳しいことはHPに載っていたと思うのですが、平成21年度の募集要項はまだ掲載されていません。
    いつ頃、どのような形で掲載されるのか知りたかったので、問い合わせのメールを入れました。
    お返事がきたら、またお知らせしますね。

    こちらは100%抽選ということです。
    募集人数は、一クラス分の40人だけなので、男女各20名づつとのことです。
    現在通っている塾の先生にお聞きしたところ、抽選に当たるのはかなりの高倍率とのこと。
    「宝くじより当たる確率は少ないかもです・・。」
    と言われてしまいました(笑)。

    うろ覚えですが、去年の募集要項には、学校説明会のようなものがあり、その時に抽選券のようなものが配られるため、抽選を受けるためには必ずその説明会に参加して下さいというようなことが書いてあったように思います。
    その説明会がいつ頃あるのか、抽選はいつなのかということは、またわかり次第お知らせします。

    また、現在、附属中学に通われている方のお話も、いろいろと伺いたいですね。
    塾の進学説明会の時に見せていただいたデータでは、毎年、岐阜高校への進学率が岐阜学区の中学の中では常にベスト3に入っていました。
    附属中学と他の中学との進学に関する違いなどの説明もありましたが、内申について「下駄をはかせてもらえる」といったお話はありませんでしたので、それは間違った情報であるのではないかと思われます。
    抽選での入学であるのに、この結果があるということは、先生方もきっと熱心なのだろうと思われます。

    お互い、抽選になんとか当たるとよいですね。

  4. 【1065832】 投稿者: ぺぺやん  (ID:pApKBCj0qw6) 投稿日時:2008年 10月 22日 19:35

    書き込み、ありがとうございます。

    まだ抽選を受けに行くかどうか迷っている段階なのですが、とりあえず説明会には行ってみようと思います。内申に下駄、の情報が間違いだとすると岐阜高校の合格者数を考えれば、内申の援助なしで合格できるものすごくテストに強い子がたくさんいるということですよね。

    付属の授業は、研究授業向けのマニアックなものが多く、テストで点を取るには塾通いが必須、と聞いたことがありますが、本当でしょうか?熱心なご家庭が多いから、受験に関係ないような授業でも、なんとかなっちゃうんでしょうか?

  5. 【1066258】 投稿者:       (ID:TF4kykB10M2) 投稿日時:2008年 10月 23日 01:25

    こんばんは。気の利いたネームが思い浮かばず、名無しですみません。
    私が知っている事をお話しさせていただきますね。



    来年度の募集要項は小学校の方に「11月4日に発表します」と記載してありましたので、中学校もその頃ではないでしょうか。



    募集人員についてですが、小学校は3クラスで中学校から4クラスになるので、最低限1クラス分(男女それぞれ20名ずつ)の募集があります。
    これに私立中学に抜ける子などの欠員分を足した人数分が募集人員になりますが、その人数は抽選当日まで明らかにされません。
    去年は欠員分が結構あったようでした。私立中学に抜けた子が多かったのかもしれません。



    去年の募集要項が手元にありますが、去年だと11月下旬と12月初旬に1回ずつ学校説明会があり、これに参加して出願書類をもらわないと抽選が受けられません。



    12月中旬頃に書類を揃えて出願します。
    抽選は1月になってからで、去年は第2週の金曜日でした。
    でも、第1週の年もあったように記憶しておりますので、来年度の抽選日等がいつになるのかは必ず募集要項で確認してくださいね。



    倍率については、去年は2倍くらいだったようです。
    その前の年は4倍くらいだったと聞いています。
    年によって結構違うものだなあと感じました。



    抽選は外れることもありますから、予定が立てにくいですよね。
    皆様のご家庭にとって、一番良い結果でありますように。

  6. 【1066421】 投稿者: 紅緒  (ID:/i0WMkE37xg) 投稿日時:2008年 10月 23日 09:19

    べべやん様、2児のママ様、
    問い合わせのお返事がきました。
    上記の方がおっしゃるように、HPには、11月4日に掲載されるようです。
    あと、学校の方でももらいにいけば、その日から要項がもらえるようです。
    附属中学に限らず、公立中学ではどうしても成績の良い子に合わせた授業というのがやりにくいため、上位の高校に入ろうと思うと塾に行くのが普通のようです。
    附属中学は岐阜市以外から通う生徒さんもいると思うのですが、近くの公立中でなくわざわざ遠くの附属中学まで通うということは、それだけ勉強に対して意識の高い子どもさんが多いのだと思います。
    テストの点数だけではなく、授業を真面目に受けていれば自然と内申も良くなるでしょうし。
    ただ、岐阜高校はかなり点数重視だそうなので、テストの点数が取れると言うことが強みになるのは確かかもしれません。
     
    名無しさん(とお呼びしてもいいのかしら。)
    とても詳しい情報ありがとうございます。
    こういった情報はなかなか外部からでは入りにくく、実際に在校されているお子さんの保護者様からのお話は、とてもありがたいです。
    確か、20年度は補欠合格が多かったようですが、私立に流れるということが原因だったのですね。
    最近は私立受験も人気があるようなので、抽選に当たる確率も高くなってくるのかしら・・・。淡い期待・・・。

  7. 【1066792】 投稿者: ぺぺやん  (ID:pApKBCj0qw6) 投稿日時:2008年 10月 23日 15:09

    <附属中学に限らず、公立中学ではどうしても成績の良い子に合わせた授業というのがやりにくいため、上位の高校に入ろうと思うと塾に行くのが普通のようです。


    付属は、一般の中学と違って実験的な授業をやるイメージがあるのですが、どうでしょう?
    実は学生時代に、付属中の授業を何度か見る機会がありまして、プレゼンの能力はつくかもしれないけれど、いわゆる普通の中学がやっているような教科書に沿った、知識伝達のための授業はものすごく少ないという印象をもったのです。
    これは塾通いをしないでテストの点数を取るのは至難の業だと思ったので、子どもの付属小進学は考えませんでした。
    今でもそうだとすると、環境は刺激があっていいかもしれないけれど、教科の勉強は塾頼み・・・ということになります。

    一般の中学では、塾に通わなくても授業を聞いているだけで、それなりの成果を上げる子はいるけれど、付属は、授業自体が違うのだから、そうはいかない・・・というのは、私の偏見でしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す