最終更新:

282
Comment

【150209】静岡における中学受験対策

投稿者: かりん   (ID:F1WdetIp7VU) 投稿日時:2005年 08月 12日 17:08

小4女子の母親です。
子供が中学受験してみようかな・・と漠然とではありますが言い出しまして
皆様のお知恵を拝借したく投稿します。
現在県中部に住んでおりますが、周りに進学される方が少なく、
情報が非常に少ないのでよろしくお願いします。

秀英予備校や佐鳴予備校で中学受験対策を実施しているようですが
そのカリキュラムの内容や実際の成果など教えて頂けると有難いです。
(説明を伺ったことがあるのですが良いことばかりを仰る印象があって・・)
また、以前は教英社という塾?が毎週のように中学受験の模試を実施していたと
記憶しているのですが、現在でも行われているのでしょうか?

実際お子様を通わせていらっしゃる方、また様子をご存知の方の
お話を伺わせて頂ければ嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 10 / 36

  1. 【224491】 投稿者: ひじり  (ID:XgGR4h7mJqA) 投稿日時:2005年 11月 14日 09:24

    普通の家庭 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ぽこぽこさん お返事ありがとうございます。
    > 受験まで、あと2ヶ月ですが・・・まだ、検討中です。
    > 娘が6年間頑張れるか、他のレスなどを見ていますと、静岡では私学より県立の方が…とか、考えてしまいます。最終的には、娘が決める事なのですが・・・親子面接の申込締切が、今月18日なので、明日にでも娘ともう一度話をしようと思ってます。
    >

    横から失礼いたします。
    普通の家庭さん、
    娘さんにとって良い進路に決まると良いですね。。。、
    ところで、
    静岡大成中の説明会は参加されましたか?
    聞くところによると、今年度卒業のかたが最初になるようですが、難関県立高校を目指し、夜8時半まで毎日授業があり、土曜日も模試があるらしいです。(定員各学年40名)
    説明会に参加されていらっしゃいましたら、スクールバスでの駅までの送迎や、難易度その他ご存知でしたら教えていただけませんか?

  2. 【224725】 投稿者: 疑問  (ID:a4VC8JTJYJg) 投稿日時:2005年 11月 14日 15:12

    たぶん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    >  ただ高校においては
    >  公立優位、公立志向とあるだけ
    >  公立上位校は先生方も良い先生が多いですし
    >  環境的にもかなり良いと実感しています。公立だと面倒見が悪い
    >  とか言われますが
    >  そんなことも全くないなと実感しています。
    >   
    >  学区の中学が荒れているとなると
    >  やはり中学受験をとどうしてもなると思いますが
    >  そうでない場合は、高校でトップ上位校を目指すと
    >  それなりに満足の得られる環境で勉強も部活も
    >  とても充実した高校生活を送られる地域のようです。
    >

    まだまだ静岡が公立志向という点は否定はしません。そして静岡市の公立トップ校(静岡高校、清水東高校の理数科)は確かに立派な進学実績です(ローカルなレベルの話です)。でも二番手校以下は??

    また、失礼ですが、お子さんは公立中から公立高校ですか? 私立校の経験はありますか? 今の公立中の教育内容をご存知ですか? 学区が荒れている、荒れていないにかかわらず、公立中の教育内容に期待が持てず、まともな公立普通科に合格するには塾通い(3年間)が必須、そればかりか、内申のしばりをかけられる(平成18年度から内申重視の復活)中学生活に疑問を感じ、よりのびのびと中学生活をおくらせたいという思いから中学受験(国・私立・公立一貫校)を検討する家庭が以前より増えていることを感じています。ご参考まで。

  3. 【225198】 投稿者: たぶん  (ID:IbfFn12R76Q) 投稿日時:2005年 11月 14日 23:40

    疑問 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > また、失礼ですが、お子さんは公立中から公立高校ですか? 



    公立中から公立高校です。



    >私立校の経験はありますか?

     

    ありませんが、身近に私立から公立高校というケ-スを何人か見ています。
    子どもが通っている高校でもいます。



    >今の公立中の教育内容をご存知ですか? 
    学区が荒れている、荒れていないにかかわらず、公立中の教育内容に期待が持てず、まともな公立普通科に合格するには塾通い(3年間)が必須、そればかりか、内申のしばりをかけられる(平成18年度から内申重視の復活)中学生活に疑問を感じ、よりのびのびと中学生活をおくらせたいという思いから中学受験(国・私立・公立一貫校)を検討する家庭が以前より増えていることを感じています。ご参考まで。
    >



    もちろんよく知っています。ゆとり教育となってからの教科書の内容は
    惨憺たるものです。ただ塾通いは当然のことと考えていたので
    高度な知識、勉強、受験勉強は塾と家庭でと考えていましたので
    中学が荒れていなければ勉強面に関しては了解済みでした。
    確かに内申は公立中学の場合、テスト点がよければ良い点がつくわけでもなく
    積極性だの、わけのわからぬ評価によるふに落ちない評価に振り回される
    ということはありますね。
    それでも今の高1までは当日の学力テスト点重視で切り札がありましたが
    また内申重視型ということで、まあ実力はあるのに不利な子どもとかが出てきてしまいますね。
    もちろん私立中学の選択肢も首都圏のように静岡もどんどん浸透していって
    学校間、切磋琢磨することで私立中学の多くが質を上げていけばと思います。


    ただ私立でも塾通いはかなりありますね。


    現時点では、ごく一部の私学を除いてはなかなかレベル的には何が何でも私学
    ということにもならないのかもしれませんね。

    ただ文部科学省がこの先ますますゆとり教育などと
    学力低下を推し進めるようであるなら
    やはり静岡も数少ない私学の質が上がり
    静岡全体の学力のレベルアップにつなげてほしいと思います。


    スレ主さん、トピずれの内容をお許しくださいね。




  4. 【225419】 投稿者: ひじり  (ID:XgGR4h7mJqA) 投稿日時:2005年 11月 15日 09:31

    たぶん さんへ
    ただ私立でも塾通いはかなりありますね。
    とのことで、
    質問ですが、やはりそうすると、公立中+塾+家庭教師というようなお金のかけ方のほうが難関県立高校を目指すなら得策なのでしょうか?
    ただ、こちらの地域では、大手の塾は距離的に自転車はきつくて、SEやSNへは、車で送迎しています。それで、、私立中+時々塾、、、を考えています。が。。。。。


    >ただ文部科学省がこの先ますますゆとり教育などと
    >学力低下を推し進めるようであるなら
    >やはり静岡も数少ない私学の質が上がり
    >静岡全体の学力のレベルアップにつなげてほしいと思います。


    ゆとりは、廃止するとか、、、噂ありましたが、どうなったのでしょうね〜。。。
    全国紙のビジネス系週刊誌や、新聞等をみていると、静岡県は確かに全国平均より
    レベルが低いようで、将来有名国立公立大学や有名私立大学を目指すなら中学の時の
    過ごし方がかなり影響を及ぼしそうですよね。自分以下の友人といつも遊んでいては、
    全国から取り残されそう〜。。。
    そこで、私立中という選択肢が出てくるわけですよね。。。
    私の友人の子は、今、地元公立中1年ですが、
    SE塾と家庭教師で毎月5万円台の出費をしてます。
    その子はわりとおとなし目なので、内申の積極性とやらが問題となりそうです。。。。。
    当の本人は、S高校に入るつもりで、勉強しています。
    内申重視、、、、ネックです。。。
    我が家は、4年の男の子です。
    さて、どうしたものやら、、、
    今、サッカーに夢中です。
    でも、周りの子ほど、目立つタイプではありません。
    積極性ね〜。。。
    自然に身につけばいいのですがね。。。
    内申評価は担任の主観も入りそうですね。(というより先生に評価されるんですものね?)
    塾無しで済みそうな私立中ってあるんですかね?



  5. 【225501】 投稿者: たぶん  (ID:4aSvMRALd8M) 投稿日時:2005年 11月 15日 10:33

    ひじり さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 質問ですが、やはりそうすると、公立中+塾+家庭教師というようなお金のかけ方のほうが難関県立高校を目指すなら得策なのでしょうか?



    難関県立高校を目指すなら、やはり公立中又は静大附属という選択肢になってしまうように
    おもいます。


    大成中が果たしてどこまで難関県立への合格者を出すか
    まだ未知の状態なのでよくわかりませんし。
    また中高一貫をうたっている私立中学の場合は以前にも書きましたが
    県立高校へ希望する場合は学校側で許可されない場合は一旦公立へ出ることも
    ありますし、
    また許可されたとしても、周りが内部進学の場合、
    当然周りとの立場が違い、孤独の中での受験勉強となり
    かなりきついということも(精神的に)あるようです。
    また中高一貫の場合、6年間通してのカリキュラムとなるため
    受験で必要な項目をやっていなかったりということも
    出てくるので、受験勉強はやはり塾に行き、進路指導をしてもらわなければ
    ならないと思います。


    来年入試より内申重視型といえど、3年前の公立高校入試に戻ったということです。
    ただ、その時も学区トップ1番手校は当日の学力テスト重視だったということは
    明らかで、S校などは特にそうでしたからこれからも変わらないでしょう。
    静岡市内でいえば、 S市立高校はかなり前から実力重視、2番手校と言われていた県立H高校は内申重視が有名でしたが
    その結果、進学実績などからほとんど偏差値的にも大差なくなってしまいました。
    要は内申重視でとると、真の学力の実力ではない層がかなり占めてしまっていた
    ということなのです。
    そのような状況を懸念して、この3年間は学力重視型入試になった
    というのに・・・
    またここに来てどうしちゃったのか・・・教育委員会は何を考えているのやら。


    ただそうは言ってもテスト点をしっかりとり、宿題、提出物をきちんとだし
    普通に真面目なら、極端に悪い評価はつきません。
    ただテスト点が最高点であっても、点数の低い子が5で、点数のいつも良い子が4などと
    言うことはざらにあります。テスト点が常に250点満点中、220点くらい採れていて
    内申点合計が45点満点中、39とか40あれば、そして入学試験でもそのくらいの
    点数がとれればS高校はOKでしょう。


    > ただ、こちらの地域では、大手の塾は距離的に自転車はきつくて、SEやSNへは、車で送迎しています。それで、、私立中+時々塾、、、を考えています。が。。。。。



    家の場合、塾は小学生の時から、ずっと個人塾でした。
    SEやSNも近くにありましたが、大手志向の強い静岡のようですが
    私自身が(静岡出身ではありません)勉強は個人塾でそれなりに良かった
    という思いがあり、
    いろいろ評判を聞いて、迷うことなく個人塾でやらせてきました。
    子どもの通う高校でやはりSEに通っていたという生徒は圧倒的に多いようですが
    不思議なことに上位層は個人塾、又は自力という生徒が多いと
    言っています。

    まあ、出来る子はどこでも出来るわけで・・・・


    > ゆとりは、廃止するとか、、、噂ありましたが、どうなったのでしょうね〜。。。
    > 全国紙のビジネス系週刊誌や、新聞等をみていると、静岡県は確かに全国平均より
    > レベルが低いようで、将来有名国立公立大学や有名私立大学を目指すなら中学の時の
    > 過ごし方がかなり影響を及ぼしそうですよね。自分以下の友人といつも遊んでいては、
    > 全国から取り残されそう〜。。。




    本当に・・・小、中とは知識をいっぱい詰め込んで、それによって記憶力も上がり
    脳も活性化するというものです。
    トップ校といわれるS校が全国レベルでは・・・・・学校側も十分承知している
    入学当初は医学部、弁護士志望あわせて60名近くいて
    東大、京大・・目指しているということですが
    現実はそのうちの6分の1程度が目標達成・・
    学校側もなんとか、全国てきなレベルの県立高校を
    目指したいと言っていますが・・・・
    なのでカリキュラムはかなりハ-ドなものにはなっています。
    やりこなすか、しないかは自分次第・・・
    この辺りが公立!という感じですが
    周りが皆勉強をやっている、やらなくてはいけない
    という雰囲気は十分すぎるくらいあるようです。


    とはいえ、数多くなくとも全国レベルで
    通用するという実力者がいるという学校としては
    ごく普通の我が子には大変な刺激となり
    勉強というのはして当たり前、
    という環境にいられるということはとても良いようです。



    > 塾無しで済みそうな私立中ってあるんですかね?


    本人次第というところもあると思いますが
    現状を見ていると、大学受験においては
    結局私立にいっても塾、予備校は必須のようです。
    子どもが行っていた塾の高校クラスは
    私立生が半分以上でしたから
    私立に行っても塾通いか・・・・とまだ子どもが小学生のころ
    漠然と現状はこうか・・・なんて思っていました。



  6. 【227026】 投稿者: ひじりさんは甘い  (ID:rMxRlOUpw8M) 投稿日時:2005年 11月 17日 02:14

    ひじり さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > たぶん さんへ
    > ただ私立でも塾通いはかなりありますね。
    > とのことで、
    > 質問ですが、やはりそうすると、公立中+塾+家庭教師というようなお金のかけ方のほうが難関県立高校を目指すなら得策なのでしょうか?
    > ただ、こちらの地域では、大手の塾は距離的に自転車はきつくて、SEやSNへは、車で送迎しています。それで、、私立中+時々塾、、、を考えています。が。。。。。
    >
    >
    > >ただ文部科学省がこの先ますますゆとり教育などと
    > >学力低下を推し進めるようであるなら
    > >やはり静岡も数少ない私学の質が上がり
    > >静岡全体の学力のレベルアップにつなげてほしいと思います。
    >
    >
    >
    > ゆとりは、廃止するとか、、、噂ありましたが、どうなったのでしょうね〜。。。
    > 全国紙のビジネス系週刊誌や、新聞等をみていると、静岡県は確かに全国平均より
    > レベルが低いようで、将来有名国立公立大学や有名私立大学を目指すなら中学の時の
    > 過ごし方がかなり影響を及ぼしそうですよね。自分以下の友人といつも遊んでいては、
    > 全国から取り残されそう〜。。。
    > そこで、私立中という選択肢が出てくるわけですよね。。。
    > 私の友人の子は、今、地元公立中1年ですが、
    > SE塾と家庭教師で毎月5万円台の出費をしてます。
    > その子はわりとおとなし目なので、内申の積極性とやらが問題となりそうです。。。。。
    > 当の本人は、S高校に入るつもりで、勉強しています。
    > 内申重視、、、、ネックです。。。
    > 我が家は、4年の男の子です。
    > さて、どうしたものやら、、、
    > 今、サッカーに夢中です。
    > でも、周りの子ほど、目立つタイプではありません。
    > 積極性ね〜。。。
    > 自然に身につけばいいのですがね。。。
    > 内申評価は担任の主観も入りそうですね。(というより先生に評価されるんですものね?)
    > 塾無しで済みそうな私立中ってあるんですかね?


    塾なしでは一流校へは入れません。
    新設の私学がいくらあがいても無駄です。

  7. 【227044】 投稿者: そして晩秋  (ID:pr5Kys59A2s) 投稿日時:2005年 11月 17日 04:38

    ひじりさんは甘い を見て
    -------------------------------------------------------
    静岡関係を(時には名古屋も)色々、一生懸命読んでいます。

    ここのところ、私にはなかなか難しくて 目も頭も疲れ(能力乏しい)
    ウウウ・・・と読み返してばかりいる。


    フムフム・・・???・・・ああ・・ハイ、フーン、で、またもとに戻ったり


    で、思わず笑っちゃいました この 「「「「ひじりさんは甘い」」」」
    なにかのキャッチコピーのようで  ストレートで
    面白い  ひじりさんにも、ライターにも失礼なのかしら
    ・・・笑ってゆるして


    どなたのどこの書き込みに対して とかいうのではなくて、読んでの稚拙な感想を少し
     

     その一、S高、県立トップ高とかが レベル・意見テーマにある方は
         つまり学習能力が高いお子さんをもつと、係る見解も高い・違う・・・なあと
     その二、タイ○イ高進学生を何人か見聞きして、受験スキル(併願)としての中学の薦めと、
         モデルチェンジ人気と、
         そして当人たち曰く : 学校街の中、遠くない、遠くはいやになっちゃうかも
                     ⇒これにヘンに納得したことあり
     その三、タイ○イ中もそうらしい、
         ○○クラス等、ネーミングはとにかく早朝補講や夜まで休日もとか
         でも例えば全校朝礼いっしょ、同じ学校の生徒だわ・・と 私的感想
         

         中学生どう考えて流れに乗っていくのかしら
         思考の幅って??? この年齢じゃなければ身につかないこと
         迷って、揺れていく過程がどうなっちゃうのかな と
         

         プールでひたすら泳ぐ小学生を上から観て、
         なに考えて泳いでるのかな(可愛い)とは、また違う感じ方
         指導能力如何で危うさも
        
         
         何人か、いわゆるトップ高入ること そりゃあるでしょう
         が、うーーーん こんなこと言うと
         じゃ、あそこは、この例は、と なるんでしょうね。

         
         (都内他でも附属小・中からハイレベル他校を受験する例は沢山ありますね)
         もっと正調でどなたかも言っておられた
         

         受験結果以前の子どもを包む環境(理念・広い配慮)を吟味して、選択しないと
         特に歴史浅い産業に対しては。  

     
         
         


  8. 【230113】 投稿者: 普通の家庭  (ID:2pUXJTwNTyo) 投稿日時:2005年 11月 20日 22:31

    こんばんは
    親子面接申込みしました。今から何を聞かれるかドキドキしています。
    先日、塾の保護者会があり受験生の姿を見ていると・・・真剣に先生のお話を聞いている(娘は・・・(T_T))
    去年より願書配布の数も多いらしいそうです。心配です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す