最終更新:

423
Comment

【1871580】日能研のスレッドです▽

投稿者: 男の子   (ID:8WR5k3Ob17s) 投稿日時:2010年 10月 04日 18:15

小4の息子の親です。
中学受験させたいと思い、日能研を考えています。

日能研に関する意見交換をお願いします。

愚息は東海第一志望です。

どしどしカキコしてちょ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 41 / 53

  1. 【4885274】 投稿者: BESTを教えましょう!  (ID:amqRJEHkeB6) 投稿日時:2018年 02月 14日 23:14

    受験までの1年間をお子様が悔いなく過ごさせたいのならば・・・・・



















    転塾ではなく、塾なし受験こそが最強にしてBEST!
    ただし、模試は様々な塾のモノを受けましょうね。

  2. 【4885380】 投稿者: 転塾希望  (ID:j.hOykKIxUc) 投稿日時:2018年 02月 15日 00:21

    ありがとうございます。先程皆様から頂いたお言葉を、息子にも話してみました。日能研でもなんとかギリ間に合うみたいと聞いて本人も迷っていました。
    本人は「普通にやっていけばまず大丈夫」という周りの大人の言葉があまり信じられず、まだ不安なんだと。とにかくもっともっと上に行きたい。あくまでも東海に入りたいから、特待狙いくらいで頑張れば絶対受かるはずだから、そういう気持ちで頑張りたい。でもやはり転塾となると、やっている単元の順番が違うから、(学校の日能研のお友達に色々聞いてるみたいです)焦っちゃいそうで怖い。ただ、本当に特待取りたいならMでは無理そうだっていうのは自分でもわかる。でも、Mへの恩もあるし、裏切るみたいで嫌だし、Mの先生もすごくいいから、Mで行けるところまでやりたい。と。そして、できるなら英語の勉強もしたい。1日10分でいいから、単語を覚えたりしときたい。と。どうやら一度も英語を習ったことがないので、東海での英語の授業について行けるかが心配なんだそうです。
    本人がここまでしっかり考えを持っていたとは、正直驚きでしたし、英語やりたいとはいってましたが、受験が終わってからで十分だと思っていました。確かに余裕があるなら、この先のことを考えて少しずつ中学の先取りをしていくのも悪くないかなと思いました。まさに目からウロコでした。
    日能研とM研、色々いう人もいますが、中学に入ればみんな仲間。皆さん塾は違えど志望校目指して頑張りましょう!

  3. 【4885674】 投稿者: ものは使いよう  (ID:TAqS2VwlPeM) 投稿日時:2018年 02月 15日 08:32

    今の塾で基本を押さえて中学への算数などで算数強化するとよいですが、余裕があるならサピックス模試を受けることをお勧めします(前年度のものなら偏差値表付きでネット上にあったりします)。
    他地域の模試に参加したり過去問を解いたりすると別の視点からこの地方の入試を鳥瞰することができるかも。

  4. 【4924193】 投稿者: 快挙  (ID:AE4njMw9V4c) 投稿日時:2018年 03月 12日 22:21

    昨年に引き続き、日能研東海出身ので双子が、東京大学に合格したようです。おめでとうございます。

  5. 【4924590】 投稿者: ?  (ID:L1YCKfYnUqc) 投稿日時:2018年 03月 13日 07:31

    今年卒業の子の時はまだ日能研はなかったはずですが。
    しかも昨年に引き続きって、、、

  6. 【4924852】 投稿者: もう大学生  (ID:h3skhWuWLlw) 投稿日時:2018年 03月 13日 10:38

    うちの子は昨年春に大学に入学しましたが、日能研東海のOBですが?
    しかも、いわゆる1回生じゃないですよ。

  7. 【4924876】 投稿者: 10期生  (ID:R49t4xAZUgE) 投稿日時:2018年 03月 13日 10:57

    今年受験が終った子達が10期生だそうです。

  8. 【4925071】 投稿者: どういうこと?  (ID:Bt2k1.6R93k) 投稿日時:2018年 03月 13日 13:02

    日能研東海からの卒業生で大学生になっている方はみえますよ。開校してから十年ほどたって卒業生が大学生になっていないと思うのはなぜ??
    簡単な計算でもわかる気が…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す