最終更新:

93
Comment

【18888】静岡聖光学院中学について

投稿者: 新6年生   (ID:0mwlSAN4pqQ) 投稿日時:2005年 01月 16日 21:39

静岡聖光学院を志望校の1つと考えているのですが、どのような学校ですか?特に寮生活の様子などを知りたいです。在校生や卒業生の方、知り合いのお子さんが通っている方よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 4 / 12

  1. 【4690826】 投稿者: 元卒業生  (ID:N6YNdYlZ5XQ) 投稿日時:2017年 09月 04日 03:46

    静岡聖光学院はお子様を通わせるほどの学校ではないので、受験を検討するだけ時間の無駄かと思われます。以下の点から通わせるべきではないです。
    1教員レベルの低さ:元卒業生を縁故雇用していることもあり、身内に甘い指導となっており、まともな指導ができていません。自分が学生のころはいじめが頻発しているにも関わらず放置されまともな教育がなかったです。
    2受験への弱さ:教員レベルが低いため、まともな受験指導のできる体制が整っていません。科学教育等でごまかしていますが、受験の自力が生徒任せになっているので、高い学費を払ってまで通わせる意味を感じません。

  2. 【4704460】 投稿者: 卒業生。  (ID:7JMb4nbSIjo) 投稿日時:2017年 09月 16日 01:55

    まず学力に関してはピンキリです。これに関してはどこもそうだと思いますがこの学校は特に差が大きく出ます。
    原因としてはまず中高一貫で高校受験がなく、教師もいい先生が多いですが基本甘いため高確率で中学でだれます。それがズルズルいき大学受験で自分の首を締めます。
    また中学受験があるため、小学生のころに親御さんが遊ばせず勉強ばかりさせるという場合もあると思うのですが、これのせいで中学合格が目標となり、中学受験が終わると燃え尽き症候群のようになる子もいます。
    また、小学生時代遊ばせなかった反動で勉強しないで遊んでばっかりの子もでてきます。中学受験をさせる親御さんは是非お子さんの遊びと勉強のバランスを考えてあげてください。あまり厳しくして遊ばせないとその時はいいかもしれませんが高確率で反動がきます。あとこの学校いま勉強あまりできなくてもわりと入れますけど。
    話がそれましたが勉強の面では、勉強に意欲があり普段からなにも言わなくても勉強するような子にはこの学校は大丈夫かもしれませんが、いやいや勉強しているような子には、この学校はあまりにも簡単に成績をくれて高校に上がらせてくれるため後々苦労するかもしれません。

    先生は本当にいい先生が多いです。ほとんどの先生がとても親身になってくれます。多少問題があることもありますが先生だけには恵まれたと卒業して感じました。だけにはです。

    問題は生徒です。生徒に関する問題の方が比べ物にならないくらい多いです。生徒の面に関しては、まず高校三年生の卒業時の精神年齢が本当に低いです。小6から成長がほとんど止まってます。
    しかし校外にでると礼儀正しいなんてよく言われますよね?そうなんです礼儀はすごい教育されているので挨拶だってしっかりするしその面ではすごいい思います。
    最近の若者は礼儀がなってないとか言われる中、礼儀正しいと生徒が言われるのは、学校の教育もそうですが、あとほとんどの生徒がイイトコの子なので、親御さんがそういう教育をされているのもあると思います。でもまあ学校でも厳しく6年間礼儀の事は言われるのでそこら辺の礼儀は身につきます。まあでも礼儀なんて私立の学校どこでもうるさいと思うんですけどね。
    話は戻りますが、なぜ精神年齢がそんなに低いのか。
    まずは男子校というのがあるのではないでしょうか。親御さん、特にお母様からすれば、年頃になり色気づいてきた子供の周りに女の子がいないというのはある意味変な心配をしなくて安心という意見や、それが仲間意識を深めているやらそういったメリットがある、とお思いの方は多いのではないでしょうか。しかしデメリットが多すぎます。
    まず女性がいないため恥じらいというものがなくなります。中学生にもなると性について興味が湧いてきてある程度性に関する言葉を覚え始めます。その覚えた言葉を男子だけの恥じらいのない空間にいたらどうでしょう。そういった言葉を叫んで走り回る子や、授業中にいきなり大声で言ったりする子供がでてきます。またこの恥じらいがないせいで、体育の後、体育着を脱いで全裸で当たり前のようにいる子が、なんと高3までいます。もちろん全員が全員ではありませんよ。
    また、先ほども授業中大きな声を出す子がいると言いましたが、基本すべての授業うるさい子がたくさんいます。中学は特にうるさい子が多いです。そのせいで体調を崩された先生が数人います。
    授業態度は学年が下がるほどとても悪いです。騒いでる子もいれば寝てる子もいます。授業中なにも喋らず真面目に受けている生徒は少ないです。一言で言うと動物園です。授業参観で親御さんの多くが動物園といっていたそうです。
    また女性がいないと女性と接する機会というのもほとんどの生徒がありません。高校を出てから女性と関わる機会が急激に増えますが、女性との接し方がわからないという人も出てきますし、そのせいで高確率で女性関係で失敗します。
    女性関係に関してはデメリットが多いと卒業生の多くが思っており話も長くなるのでぜひご自分で調べてみてください。

    長くなりましたが最後に立地です。後存知の通り山にあります。朝と帰りスクールバスが出ますが、行きは最後の便に遅れると歩いて40分ほどかけていくか、静岡までいってバスを使うか、タクシーを使うかしかありません。夏休み中部活などがある場合はスクールバスは出ません。
    また、山にあるため虫が大量発生します。とくに夏前は、コバエが体力発生し、授業中もそこら辺をたくさん飛んでいるので授業に集中できませんし、午後になると死んだコバエで床が黒くなります。
    あと学校側は暑くても頑なに冷房を入れてくれません。

    長くなりましたが、この学校、もちろんいい所もありますが悪いところが一般的に見ると隠されてしまっているように思えます。
    外から見る聖光はとてもいい場所に思えますが、中は一概にそうとは言えません。この学校は確かに昔からあり、由緒があるなんて言われたりもしているので、親御さんからしたらこの学校に入れたら胸を張れるとお思いかもしれませんが、それはただの親のエゴでしかないかもしれません。
    中高はあくまで人生の過程でしかありません。しかしそこで大きく将来が左右されます。お子さんの将来をよく考えた上で受験されてください。

  3. 【4713816】 投稿者: 在校生の知り合いがいます  (ID:F/eFDskHoxo) 投稿日時:2017年 09月 24日 08:29

    私の姉の子が、現在中学校に在籍してますが、学校にとても合っていたようで、 毎日楽しく通っているそうです。

    どこの学校も成績はその子たちの努力と意識次第ですよね。
    静岡聖光も上位20位あたりまでは切磋琢磨し、とてもよい環境のようです。


    勉強以外の生活も、公立中学校の男子学生の危うい毎日に比べれば断然良い、とうちの姉は言ってました。

    ネットの書きこみなどでは、きっとマイナス面が多く出てくるでしょうが、実際は満足して通っている生徒、ご家庭もたくさんありますよ。

  4. 【4782592】 投稿者: 名無しさん  (ID:.3CywwmjcYE) 投稿日時:2017年 11月 22日 14:53

    その通り! 結局、すべては、本人の意識と努力次第だし、
    特殊な環境下で、言動の極端さを競って、はっちゃける行為、にぎやかな授業、それで盛り上がれるタイプの『学校に合う子』は、きっと実際に、とても楽しく通えているし、楽しい思い出ができた、と感じるのではないかな。
    (学校は、教室が動物園でも病まない、奇特な先生を集める努力は、必要かも。)

  5. 【4788132】 投稿者: 紳士の学校  (ID:UOjJmaWDMiU) 投稿日時:2017年 11月 27日 12:46

    人間は自分が犠牲(費用時間労力など)を払って手に入れたものに、「価値がないかも。選択を間違ったかも」とは考えたくない。それは大変に不快で耐えがたい。
    なので一生懸命好意的に評価して悪いところからは目をそらしたり、同じものを手に入れた人達と空騒ぎをして「ホントこれ手に入れてよかったよね、最高」という認識を共有しようとしたり、さらに費用や労力をつぎ込んで「だってこれにはそうするだけの価値があるから。私の選択は正しかった」と『自分の望む世界の在りよう』を強化しようとしたりする場合がある。新興宗教とかでよくみられる。

    そういう心理によって父兄や生徒の愛校心が育ったり学校に積極的に関わったりすることで、結束が強まるなど実際に良い結果につながる場合もある。
    私立の父兄が学校行事や部活に熱心にかかわることが多いのは、高い費用という犠牲を払っているからかも知れない。

    生徒達はどうだろう。この学校に入るためにたくさんの勉強という犠牲を払った生徒はおそらく少ないと思う。でも、クラスに異性のいる中高生活という経験を失ったことを「犠牲」とするならば、『その犠牲に釣り合うだけの何か』が見つからない場合は、「騒がずふざけず良い子で過ごす」のは難しいのかもしれない。


    昔は息子が教師に叱られたと聞けば家でも叱り、父兄が教師に「ご迷惑をおかけしてすみません」と謝る事もあったろうけど。今は(殊に親子にお客様意識の強い私立では)、子供の言い分を鵜呑みにした父兄が学校に「息子の心を傷つけた。謝れ」と言ってくる場合もあるだろう。公立と違ってつぶれる可能性のある私立では、感情的な親に対してあまり強くも出られない。
    学校の崩壊を止められる最後の砦は父兄の「我が子に対する厳しさと学校への信頼」かもしれない。


    中高は、異性(一部例外ありか)の体や行為のことで頭がいっぱいな時期だとは思うが、そしてたしなめる人や嫌な顔をする人の少ない環境では言動や認識の矯正が難しい面もあるのかもしれないが、女性も自分と同じように 恐怖や心身の苦痛を感じる心を持った「人間」であることを、絶対忘れないようにしてやってほしいと思う。

  6. 【4792581】 投稿者: 辞塩度  (ID:sQ.IXdV5oeo) 投稿日時:2017年 12月 01日 10:05

    学力についても行儀についても
    小学校で優等生じゃなかった子達が私立に入ったからって途端に別人になるわけがない。
    先生たちは一生懸命でも人間で、魔法使いじゃないんだから。
    だから全てを学校のせいにするのは違うのではと思う。

    母親の「いつまでもママのかわいい息子ちゃんでいてほしい」という愛が有り余り
    幼児に対するように世話を焼くため、息子の精神年齢が年相応に上がらなかったり、
    母親の「ウチの息子は性的な事なんかに興味持たないでほしい」という
    無理な希望に抑圧されている反動で、母親の目のないところで
    性的な言葉を連呼してしまったりすることもあるかもしれない。
    おそらく母親にはメッセージを「発信」している自覚がなく
    息子にも「受信」している自覚がないだろうけど。

    勉学に真面目に取り組む生徒が少数派なのは公立中や中堅高校も同じ。
    (授業崩壊もそんなに珍しいことでない。)
    それでもちゃんとまじめに頑張れる生徒は頑張れる。自分をしっかり持てば大丈夫。
    少数派はときに揶揄されたり足を引っ張られたりすることもあるだろうが
    それも自分を向上させるエネルギーに変えて進むべし。

  7. 【4813461】 投稿者: 多面的に見ること  (ID:pYMSkDRysGk) 投稿日時:2017年 12月 22日 04:11

    例えば歳を取っても 暑さ・坂道・小バエ等の 不快・不便・不潔な生活と縁が切れないのであれば
    それは惨めで苦しいことだろうが、生徒達の大半はきっとそうならないであろうし
    まだ若いのだからどうということはない。長い目で見れば良い経験なのでは。

    周囲がサル・ゴリラ・チンパンジーのような状態の時も
    ヒトとしての態度・言動・品位を保ち続ける という修行を積むならば
    将来「みんなやっているから」と周囲の空気に流されて道を踏み外したりすることもない。

    良い環境ばかりが良いのではない

  8. 【5109646】 投稿者: はらぺこむし  (ID:uukz0Nu5qFU) 投稿日時:2018年 09月 09日 17:39

    10年以上前に静岡聖光卒業しました。
    人生における一番の後悔です。

    自分は富士市出身ですが、静岡の学校まで通っていました。
    高校受験の機会も得られなかったので、静岡の高校のことも、富士市の高校のこともわかりません。地元に友人もいません。
    在学中も、けして進学校とは言えない環境と、中高男子校、カトリックという偏った世界観、そして卒業生が多い教師陣、とても風通しが悪く思えました。閉塞感も感じました。
    自分は大学も理系で男子校状態だったので30代の今でも苦労してます。
    理工系行った同級生はもれなく苦労しています。

    想像できますか?男子校の同窓会って女性いないんですよ。
    その状態を右も左もわからない小学生にそれを判断させるのは酷。
    またその状態は虐待と変わらないと思います。
    また、高校受験、というイベントを通して自分の身の丈も知ることができます。
    どんな高校があるかも知ることができます。

    この学校では得られません。

    何故か母はこの学校が好きなようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す