最終更新:

82
Comment

【2049121】静岡英和女学院 どうしちゃったの?

投稿者: 卒業生   (ID:jdhpCvKVBow) 投稿日時:2011年 03月 07日 14:57

30代半ば 卒業生です。
自分の子供(男子)が中学受験を考える年ごろになり、情報を集めていたところ、今年の入試では120名の募集に対して志願者はなんと75名!!ビックリしました。

私が在学していた頃は1.5倍ぐらいの倍率があり、クラスでも上位にいなければ入れませんでした。

特別に優秀な学校という意識はないにしろ、静岡では伝統ある完全中高一貫の女子高で、生徒たちはそれなりのプライドを持っていたように思います。

英和を離れて20年近くたち、昨今の母校の実情がいまひとつ分かりません。
長引く不景気も要因とはいえ、アドバンス、スタンダードのクラス分けの改革などは功を奏していないのでしょうか?

卒業生として英和を宣伝したいとかまた反対にネガティブな事柄ばかりを取り上げたいわけではなく、冷静な視点からの現状認識とどうすれば人気回復につながるかを議論したく、スレを立ち上げました。

静岡の中受の事情に詳しい方、卒業生及び在校生のご父兄の皆様、よろしければご意見お寄せ下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 9 / 11

  1. 【5259951】 投稿者: 匿名  (ID:icxc2URZSoE) 投稿日時:2019年 01月 12日 13:01

    私自身中高一貫校出身です。
    投稿者さんと同じ頃かと思います。

    娘二人別々の一貫校に進学しています。
    保護者に
    どちらも卒業生は一定数いますが
    保護者の半分以上は一貫校と
    ご縁の無かった方々
    のようです。

    その中で漏れ聞こえてくる
    事情として
    東海地震があります。
    市内のほとんどの学校が
    校舎の全面立て替えを
    行い、セキュリティーや耐震が
    強化されているなか
    英和さんは昔のたたずまいのままだと言う意見が聞かれました。

    確かにそうかもしれませんが
    閑静な住宅街にあって
    チャペルがあるたたずまい、
    私はそれが
    英和さんの良い面だとも
    思います。
    iPadを利用したりして
    新しい取り組みをしていたり
    反面
    今でもセーラー服に皮の鞄は
    私達世代からすると
    あこがれなので
    良いと思うのてすが、
    少子化のあおりと
    公立中高一貫校の存在が
    一番の要因かなぁと
    素人ながらに思いますよ。

  2. 【5344301】 投稿者: 匿名  (ID:wJPAVwNxLE.) 投稿日時:2019年 03月 05日 10:55

    母の会、バザー、父親会etc…親の負担が大きすぎます。夫婦共働きで大変な時代、いくら子供のためとは言え改革が必要。口コミで生徒は減る一方だと思いますよ

  3. 【5364888】 投稿者: 投稿者名  (ID:LuqnpdRp.G.) 投稿日時:2019年 03月 18日 18:07

    ただでさえ学校というのは保守的なところなのに、伝統があることを誇りにしてる学校ともなれば余計、今までやってきたことをやめるのには腰が重いかもですね。
    上に立つ人が 教員や親の余計な仕事や負担を減らすことは素晴らしい「働き」なんですけど、今まで続いてきたものをなくすのは悪だとか、他人に何かをやらせることが仕事だとかいう感覚が根強いですね。

  4. 【5365219】 投稿者: 考え中の母  (ID:dp6W/URrla6) 投稿日時:2019年 03月 18日 22:44

    同じような女子中高である不二聖心の卒業生です。ここ数年 娘の進学も考えて不二の動向を見ていますが ある程度の倍率が確保できているのは寄宿舎の存在も大きいようです。 それを見越してここ数年 寄宿舎の増設も行っています(寄付金の依頼が来るので知っています) 保護者の負担の多さは同じくらいでしょうか?体力的にも時間的にも金銭的にも今思うと申し訳ないくらい親には負担をかけたなあと思います。
    娘の学力と通学の負担を考えて 今は不二は候補から外していますが、 かといって 静岡英和にも魅力を感じていません。
    進学先がイマイチなこと と 送られてくるメールもイマイチで 通学の時間に見合うだけの(不二よりも近いとはいえ それなりにかかりますから。。。)モノがあるのかな と思っているところです。

  5. 【5369286】 投稿者: 匿名希望  (ID:8NjquPBnmtA) 投稿日時:2019年 03月 21日 19:56

    吉田校長退任。次の校長のお知らせなし…。はっきり言おう。今の保護者が何を求めているのか!それは、そこそこの学力と豊かな経験。天災に対する素早い対応と、他校では経験できない心を育む経験。そして、そこそこの部活動。学力つけたければ他校に行かせる。部活動やりたければ公立いかせる。英和の改善は他校と張り合うことで見つかるものではない。大切なお嬢さんをお預かりして、心豊かな学院生活を送ってもらうという、気持ちを取り戻してもらいたい。iPad 学習もいらない。それなら本を定期的に読ませよう。英和の救世主、現れよ!

  6. 【5371710】 投稿者: ふじせいしん 静岡では、、  (ID:/o9FAf/xp.2) 投稿日時:2019年 03月 23日 16:31

    静岡英和女学院のスレです。
    あと、ふじセイシンは静岡で
    聖心女子を知っている人でも知らない人が多いので、
    横スレ不要です。
    静岡というのは、静岡市のことです。

  7. 【5390766】 投稿者: のの  (ID:iCyZtDwy8/g) 投稿日時:2019年 04月 08日 18:17

    子供が小さいうちは「勉強はしっかりさせないとですよね!周りは意識が低くて困ります」と鼻息の荒かった教育ママ達も、成長してきた子供の成績が芳しくなかった場合はしだいに勉強の話をしなくなり、やがて「勉強なんてほどほどでいいと思うんです」とおっしゃいます。

    イソップ童話の「すっぱいブドウ」的な対処により、高い学力にはそれほど価値を置かなくなっても、「自分は『心豊かな真に価値ある教育をしてくれる、良い環境の学校』に子供を通わせている」という満足や誇りは得たい。切実な願いです。
    いかにそこを満たしてやるか も大事だと思います。

  8. 【5412290】 投稿者: たま  (ID:nIlUu9dMdEo) 投稿日時:2019年 04月 25日 17:41

    仕事をしている母親が普通になった昨今、子供の学校に並々ならぬ愛着や思い入れを持つ父兄が多いような高評判の学校ですら、学校のことに積極的に時間や労力を差し出す保護者は少なくなっています。
    学費以外の面でも親の負担が大きいと聞けば、受験生がよそへ流れる原因にもなります。時代に合わせて変わっていくことが生き残る道だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す