最終更新:

202
Comment

【2081950】滝中学についてあれこれ

投稿者: 滝に夢中   (ID:nQ..YKA41ow) 投稿日時:2011年 04月 02日 22:41

娘が2年後、滝中合格を目指し走り始めました。
周りに同学園の事をよく知る者もおらず、
こちらの掲示板で在校生の方、保護者の方、OBOGの方々の
滝学園の印象・体験等<部活・勉強・生活・教員>
書き込みを頂けるとありがたいです。

貴重なお時間を頂きますが、是非とも世間知らずな私に学園の四方山話程度のものでも大歓迎です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 5 / 26

  1. 【2103385】 投稿者: 滝に夢中  (ID:2VJlcqiSIRA) 投稿日時:2011年 04月 21日 18:27

    お子さんの性格様
    コメントありがとうございます!!
    夕食準備のお忙しい時間にお時間を頂きまして恐縮です。
    東海生の浪人率の高い事は
    入学以前から医学部志望の生徒が多く
    しかも医学部定員の分母も少なく
    さらにこのご時世今まで東大京大を狙っていた層も
    昨今の日本経済の低迷により就職に不安も有り
    手に職意識で医学部志望がますます増え、
    国立医などは関東関西圏からも麻布・開成・灘生等が狙って
    今までになく激しい競争になっていると耳にした事があります。
    その中で現役で医学部と言う事はとても神がかり的な物だと。
    意識の高いお子さん程、入れる大学ではなく行きたい大学へ気持ちがシフトしているので
    親の金銭的負担も大きくなりますが、いたしかたない事なのでしょうね。
    家の娘たちですが、年が近いせいか仲良く遊ぶ事も有り、またケンカも有り、
    恥ずかしながら子ザルが2匹バナナを争いケンカをしているようで妹は宿題と共に軟禁です。<泣笑>
    子供に説明させる方法はとってもいいですね!!
    <十分に理解できていないと他者に説明とは行きませんもんね>
    滝は4科300点満点の国算は共に100点配点・・・国算に強くないと難しいのですが
    国語が弱く、算数の文章題でちょっとややこしく表記されているものは脳内ブロック物質が放出されるのか
    読み上げても頭に入らず困ったものです。
    読みながらキーワードを漏らさず絵や図や表にして何を問われているのか地道に解いていかなければいけないですね。
    <国算後回しで理社ばかり喜んでやる娘・・・対滝の戦法が間違ってる>
    のんびり娘を前に業を煮やしてしまう事もあったのですが
    コメント頂きました
    >熱くなり過ぎないように注意しながら
    これが一番難しいところですが<多分他の中受ママパパも悩むところでしょうか?>
    気分良く机に向かってくれる様に押したり引いたりしながら乗り切りたいです。
    具体的なポイントをアドバイスいただきありがとうございます。
    早速取り入れさせていただいて、理解を定着させようと思います。
    私の様な物の不安に答えて頂きありがとうございました。
    また、お時間ございましたらこちらのレスへお越しください。

  2. 【2106166】 投稿者: 問題傾向  (ID:8ipBzFNDs5Y) 投稿日時:2011年 04月 23日 23:04

    今年終了組です。あくまで私見ですが、愛知県の中学入試問題傾向は、元をただせば関西系進学校の傾向に類似している学校と関東系進学校の傾向に類似している学校の2タイプがあると思います。滝は関西系の印象でした。

    うちは6年1学期まで繰り返し基礎をしっかり固めて、2学期から近畿各進学校の過去問を分野別に編集した『近畿の理科発展編』『近畿の数学発展編』をこなして仕上げに過去問をやってバッチリでした。

  3. 【2108435】 投稿者: 滝に夢中  (ID:bO0PLUHxgqQ) 投稿日時:2011年 04月 26日 01:22

    問題傾向様
    コメント頂きまして、お礼のお返事が遅れましてすみません。
    ズバッと明快な解説ありがとうございます!!
    興味深いお話をご紹介くださり、なるほど~と思った次第です。
    私も今年他塾の入試報告会なるものに出かけまして、
    滝<他私立中学>の10年度版の試験問題を入手しまして
    例年理科で出題される「〇〇の絵を描け」的な問題が無くなったのね。
    と、微妙に出題傾向が変化してきたのかな?と感じておりました。
    この春の模試で初めて志望校の判定が出て、
    本人ならずも「ガクッ」としてしまい
    合格ラインまでにどれぐらいで、
    ステップアップする為にはどんなに高い壁を越えなくてはいけないのか
    志望校判定が出た事により自覚しコツコツこなす事が出来るのか
    まずは基礎!!なのですね!!!!ありがとうございます。
    6年後半に発展問題にも手をつけられる程仕上がるといいのですが
    親子共に初めての中学受験で塾の先生を大いに巻き込んで乗り越えてゆきたいと思います。
    この度はお時間を頂戴しコメント頂きありがとうございました。
    また、お子様からうかがう受験後の楽しい学校生活などお耳にされましたら
    ご披露頂けると嬉しいです。重ねましてありがとうございました。

  4. 【2110591】 投稿者: 現役滝  (ID:DFRRxGynTuk) 投稿日時:2011年 04月 27日 23:35

    滝に夢中 様

     滝に夢中ということは、文章からよくわかるのですが、子どもさんが模試の結果を見て「がっかり」きたのであれば、ここで度々お返事を書かれるのではなく、子どもさんのことを考えられた方がいいのではないでしょうか?

      

  5. 【2111122】 投稿者: 滝に夢中  (ID:bO0PLUHxgqQ) 投稿日時:2011年 04月 28日 13:52

    現役滝様
    コメントありがとうございます。
    いろいろな方にコメント頂き、当初は学園生活のちょっとした日常をご紹介いただいて
    娘に数年先のイメージを持たせ、モチベーションを高く持ってもらうのが目的でした。
    なんとも無知な母親に複数の方が気をかけてくださって時間を使ってコメントくださったのだと思います。
    現役滝様のおっしゃる様に、
    この春の模試で滝D判定でした・・・極端に足を引っ張っているのが国語なのでそこを何とか<しかも弱点は読解とはっきりして>・・・と、
    超えていかねばならぬ壁はとっても高いと思いますが、
    あまりにも娘の受験勉強について私が熱くなってしまうと、
    口うるさくなってしまい<なかなか自制できないのですが>適度な距離をとって
    学習ペースを塾の進度に合わせて持っていきたいところなので、
    娘に向かう気持ちをこちらでいろいろな方のコメントを頂き拝読する事で解消しています。
    折角受験勉強をするのであれば、滝以外にも中高一貫の学校を受けても良いものの、
    今現在の娘の気持ちはD判定でありながら滝受験でご縁がなければ地元の中学校へ行くとの事で強気で居ります。
    現役滝様に今回ご提案頂きましたが、申し訳ありませんがもうしばらくこちらでいろいろな方のご意見を伺わせてください。
    これに気を悪くされず、また気にかかる事がございましたらご意見頂けるとありがたいです。
    ありがとうございました。

  6. 【2111430】 投稿者: たまみ  (ID:XB.09RAQV7E) 投稿日時:2011年 04月 28日 19:56

    本当に、模試の判定で一喜一憂したました・・・。
    愚息も国語が苦手でした。漢字だけはしっかりやっておきましょう。2割くらいは
    漢字が出題されているかと思います。
    社会はできて当たり前、理科で以外と差がつきますよ。
    まだまだ時間はあります。頑張って下さいね。


    学校では、クラスの友達より、みなさん部活のお友達と仲がいいようです。愚息もそうですが。部活に命かけています!!って感じです・・・・。
    部活は学年の変わり目で、違う部活に変われますよ。 愚息は高校まで今の部で頑張ると張り切っています!!


    入学後の不安はありましたが、お食事会・クラス懇談会・支部総会などで、たくさんのお母様方とお話でき、安心できました。
    また、その中ですごく気の合う方もでき、子供だけでなく、わたしも楽しんでいます。


    5年生のうちに、体験授業を受けられて、更にモチベ-ションが上がるといいですね。

  7. 【2111441】 投稿者: お子さんの性格  (ID:XwsgI2mo6wo) 投稿日時:2011年 04月 28日 20:08

    2年後の入学、と書かれているからお子さんは5年生ですね。
    走り始めた、とあるのは今年から塾で勉強を始めた、と解釈してよろしいでしょうか?
    そうであれば現時点での合格可能性はあまり意味がありません。
    最近はかなりのお子さんが4年から通塾しています。お子さんは1年のハンディがあるわけです。
    それを無視して「今D判定でこれから上がれるだろうか?」と思い悩むのは無意味です。
    むしろD判定でなかっただけ良かったと思うくらいでもいいかと思われます。

    我が子が初めて模試を受けたのは4年の時で、しかもまったく塾に行っていませんでした。
    結果は得意なはずの算数で偏差値50スレスレ、社会などは40台でした。
    親としてはショックでしたが、どこを間違えたか確認すると大問の最初で間違えたため
    その問題がすべて間違っていました。(間違えた設定の上では合っていました)
    ですから子どもには問題をよく読んで確認してから解き始めるように注意しました。
    その後5年から通塾を始め、途中乱高下もありましたが志望校に合格し、現在は大学生です。
    大学受験の模試も大抵DかE、最高でもCだったようですが、現役生は最後までのびる、
    との言葉を信じ、道がひらけました。

    今後も悪い結果の模試があるかと思いますが、点数や判定ではなく、どこをどのように間違えたか、
    それを克服するにはどうすればよいのか、を考えてあげて下さい。
    親だけで抱え込まず塾の先生にどんどん教えを乞えばいいのです。
    そのために塾に通っているのですから。

  8. 【2111483】 投稿者: 現役滝  (ID:DFRRxGynTuk) 投稿日時:2011年 04月 28日 20:48

     滝に夢中 様

    こんばんわ。
    厳しいコメントに関わらず、コメントありがとうございました。

    我が家は、子どもたちが兄弟で滝に通っております。
    中学・高校でとても素晴らしい友だちに出会い、先生方も勉強に部活にそれはそれは熱心な方ばかりで、本当に通わせてよかったと思っております。(あくまでも我が家の意見ですが)
    お子さんの性格さんが仰るように、今の成績がいいからという安心は危険ですし、今が悪いからと悲観する必要はありません。
    我が家は、兄弟でも、一人は初めからレベルをクリアしていて、浮き沈みも特になく合格しました。もうひとりは、五年生までは、塾内でトップ、全国でも上位でしたが、6年生からは、下り坂でした。偏差値が40を切ることも......。
    一人目は塾の先生方も熱心だったため、塾と家庭で頑張ってきましたが、下の時は同じ塾でしたが、偏差値が20近く上がり下がりする成績と、捉えにくい性格で、塾の先生もお手上げ。
    模試の結果次第で「滝に合格できます」「他の学校にされた方が」と言われました。
    我が家は、滝しか考えていなかったので、「滝しかいきません」と啖呵を切って、下の時は親子で勉強を進めました。

    私も周りに受験される方がおらず、いろんな情報を調べたり、実際に家族で見に行き、滝に夢中様と同じ、滝以外なら公立という考えでした。
    母が口うるさいのも、熱くなってしまうことも、悪いことではないと思いますよ。
    我が家は子どもたちが「顔をみると勉強しろという」と今も昔も愚痴を言います。
    熱くなければ、塾任せだけならきっと合格できないはずですよ。
    家族で、受験に向けて、頑張ってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す