最終更新:

2505
Comment

【461120】名進研のスレッドです☆

投稿者: 名進研   (ID:RmvKc.58mqc) 投稿日時:2006年 10月 09日 14:25

 
名進研のスレッドがありませんので立てました。
名進研についていろいろ意見交換の場になればと思います。
なんでもお気軽にレスをつけてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5762024】 投稿者: ないよりマシ  (ID:CYmybxgl/S2) 投稿日時:2020年 02月 22日 09:24

    一所懸命やって不合格なら仕方ないね。それで返金してくれるなら無いよりいいね。お金持ちはそう思わないでしょうけど、そういった家庭ばかりじゃないしね。浜なんて行ったら放任もいいところ。宿題全くしてなくても提出しなくても何も言われないです。挙句の果てにうちは宿題の量が多いほうなのでプレッシャーを感じるお子さんも中にはいらっしゃるので云々、放任を認めてましたね。V以外、親のフォローが1番必要なのは浜です。放任ですから。塾から連絡がくることは一度もないし、面談もこちらから申し込みしないとしてくれませんし面談は担当課の先生がするわけではなく、事務側の人です。だって先生いないですから。名駅なら土曜日しか授業がないのでその曜日しかいないです。質問も受け付けてくれません。質問したくても先生は常駐してないし関西から来るので授業が終わったらさっさと帰ってしまってよく知らない代わりの先生が対応しますが、これまた担当課の先生と教え方が違う上に「あれ?これどういう意味だ?うん?解説見せて」と子供に言ってましたよ。呆れます。周りに受付や子供や保護者がいるのに待ち時間に椅子を蹴っ飛ばし怒鳴りながら勉強させてる親もいるくらい。。浜は何もしてくれません。

  2. 【5762033】 投稿者: 違うと思うな  (ID:CYmybxgl/S2) 投稿日時:2020年 02月 22日 09:33

    黙って合格できる塾なんてないでしょ。浜のVにいられるような子供なら別ですけど。単純に元々出来のいい子供が名進研ではなく、他塾を選択してるだけの話。塾に行ったから出来るようになるなんて夢物語。親や他の大人が関与してやらないと出来ない子供が浜や日能研に行ったところで黙って出来るようになんかならない。確認作業をするのも嫌なうちはどれだけテキストがよくても意味なしでした。

  3. 【5762384】 投稿者: 浜情報ありがとうございます  (ID:w.6J3dAUyYM) 投稿日時:2020年 02月 22日 14:01

    浜情報ありがとうございます。
    ご指摘の通りかなと思っていたので、、、
    小さいクラスは撤退もあり得ますね。

  4. 【5764886】 投稿者: そうかもしないけど、ちょっと違うかな。  (ID:ahHKuL/9Acs) 投稿日時:2020年 02月 24日 00:35

    やる気がないとどこの塾へ行っても意味はないはその通り。問題は、やる気があるのに、塾という環境でレベルの差が付くこと。浜Vの子でも、親サポートありですよ。どこの塾の説明会でも、どのレベルでも、親のサポートが言われていますし、サポート悪いと余計にやる気も起きないでしょう。黙ってできるようにって、、、学習習慣もついていない小学生に随分と、高いハードル課したものです。受験を経験している親からすると、酷いぶっちゃけ方するなぁと。

    それは置いといて、親のサポートありでも、塾の教材やシステムや質で差が付くことを気にする親は正解ですね。出なきゃ、名進研もサピ寄りにならんでしょ。入るだけを目的にするか、入ってからも考えるかで随分と違うでしょうしね。

  5. 【5766227】 投稿者: 補足  (ID:OKrG29sJXGM) 投稿日時:2020年 02月 24日 23:20

    やる気がないわけでもなく、学習習慣もありますよ。基本真面目な子ですから。Vの保護者の方がサポートしてないなんてとんでもない。少々語弊がありました。ただ各家庭それぞれという事になってしまうけど、放任を認めてしまい全く関与されないと親のこちらがやる気をなくしてしまった。。
    仕事は朝残業から始まり帰宅も遅く疲れきってサポートどころじゃないですよ。結局のところ浜はとにかく親が勉強をみてあげないとどんどん順位は下がります。子供にもよるでしょうけど。
    1番のネックは週一しか授業がないため、学校から帰宅しても誰もいない家で子供1人で勉強をしないといけない環境であるため、分からない問題を誰にも質問出来ないこと。「分からない問題は自分もしくは親がネットのマイページでまず解説があるか見て下さい、なければマイページから質問してください。」と言われてもね。日能研や馬渕は電車で通塾になるため田舎で通学時間30分超え家庭には物理的に通えないため諦めました。どれだけ教材がよくても環境的に使いこなせなければ意味がなかったです。その点、宿題やってて分からない問題があれば子供一人で直ぐに聞きにいける環境にある塾は精神的にも楽になり、子供のサポートをまたちょっとずつ頑張ってみようかと思うようにまでさせてくれることもあります。

  6. 【5779035】 投稿者: 日能研は信用できない  (ID:JenTrzGXzJA) 投稿日時:2020年 03月 04日 12:06

    日能研の偏差値は信用できません。東海80%ラインは偏差値59といいながらそれより低い子もバンバン受かる。結果59以上は90%合格とか毎年です。それなら最初から56とか言えばいいのに、落ちたときのクレームや学校との関係悪化が怖いから59から下げないだけです。
    反面、名進研は80%以上のラインの子が20%本当に落ちるので、偏差値はあてになると思いますよ。

    模試の問題も信用なりません。日能研の模試は見たことがないような問題ばかり。学校対策模試なんてひどいもんです。問題作成力があるとアピールしているのか鼻につきます。東海も南女も見たことがない問題は出題されますが、そんなのあたらないんだから易しい問題を反復練習すべきだと思いませんか。名進研のように過去問をアレンジしたものが学校対策模試として望まれている姿でしょう。

  7. 【5779068】 投稿者: 偏差値の件はともかく  (ID:BKPfWmpkBEw) 投稿日時:2020年 03月 04日 12:32

    日能研にお世話になっていましたが、偏差値の件はともかく、
    プレ模試については同感。
    プレ模試(名進研)の方がトライアル(日能研)よりも本物
    っぽかった。日能研を弁護するわけではありませんが、
    ある程度正確に合格判定を出さないといけないだろうから、
    バラつかせるために難しくしているのは仕方ないかも。

  8. 【5779325】 投稿者: 首位奪還おめでとうございます。  (ID:soczbNCoWyA) 投稿日時:2020年 03月 04日 15:28

    東海中学の合格者数、名進研小学校との合算(つまり浜・日能研のアシストつき)とはいえ、合格者数NO1奪還おめでとうございます。日能研板での貴殿の投稿に次のような返信がありました。
    \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
    日特では 過去問を徹底的に演習しますし、過去問への取り組みは添削指導も含めて充分すぎるほどやってくれました。
    また 直前の志望校対策ゼミは過年度のトライアルだそうですが、ズバリ的中が結構あったとか。

    今年のオンザロードは中止ということですので、昨年の資料から抜粋しますね。
    2019年
    ーーーーー 日能合格率 ー 他塾合格率
    東海 ーーー 56.2% ーーー 40.0%
    南女 ーーー 39.1% ーーー 21.3%
    滝 ーーーー 48.6% ーーー 36.8%

    昨年のR3合格率は 東海51.7% 南山女子部53.8% 滝中52.6%で 極めて真っ当な結果でしたよ。

    10年ほどの歴史しかない 日能研東海。まだまだ発展途上だと思います。
    ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す