最終更新:

231
Comment

【4704746】通塾なしの名大附受検について

投稿者: あひる   (ID:YtMxClRQuDU) 投稿日時:2017年 09月 16日 10:12

こんにちは。
6年生の子どもがいます。
県外出身で中学受験には興味がなかったため、名大附の存在を最近まで知りませんでした。
男女40人ずつしか合格しない学校を友達が受ける、と言うのでどんな学校なのかと検索したら親子ですごく興味を持ってしまいました。
夏休みも終わった今さらで怒られそうなのですが…。
子どもは公文には通っていますが、学習塾は行っていません。
学校の成績は良くも悪くもない、二重丸20個くらいです。
名大附に受かる子は30個は普通という書き込みがあったので、この時点でアウトなのですが。
専門塾に問い合わせたところ、名大附ならまだ間に合います、というお返事でした。
でも、友達はその塾に4年生の時から必死で勉強してます。
夏休みも合宿含めすごい勉強量でした。
それなのにうちの子どもの成績も聞かずに今からでも間に合うとはどういう事なのか、わからないでいます。
本当に間に合うと言うのなら、グループ試験の雰囲気に慣れるためにセミナーへは参加させようかとは思うのですが。
実際、合格されているお子さんに通塾なしの子っているのでしょうか?
私が考えている自宅勉強は、漢字を完璧にすること、算数の5、6年生の総復習、句読点の使い方などの作文の決まりごとを身に付けさせること、くらいです。
やはり無謀でしょうか?
専門コースのある塾のホームページを見ていたら、かなり自信をなくしてます。
経験者のお話を聞きたいです。
どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 4 / 29

  1. 【5155493】 投稿者: 塾選び  (ID:NB0I7CAdOK2) 投稿日時:2018年 10月 20日 11:01

    マイシフトやアンファンがステマでNGとなると、
    あとは、柴山義塾、敬愛塾、エスト個別教育、EDIX、なっく進学教室とかぞろぞろ出てくるけど実績ないでしょう?

    はっきりいって塾の指導はともかくとして、31人合格者出しているマイシフトが、現状合格しやすい子供の特徴をつかんでいるとは思う。
    ただし、特徴つかんだからといって効果的な指導ができるかというと別。

    親としては、塾に行ったからと行って合格できるわけではないので、
    せめて不合格で公立中学に行ったとしても無駄にならないような指導をしてくれるところを選ぶしかないかな。
    名大附と私学併願は無駄が多すぎる。

  2. 【5155506】 投稿者: そうですねー  (ID:O728s3O6SzM) 投稿日時:2018年 10月 20日 11:15

    勉強だけできても合格しないわけだし(こちらが残念で東海特待で合格した例を知っています)、作文だけでもだめ、グループ面接だけ活躍できたところでだめ。

    どんな子が合格するかを感覚で知っている塾に身を置いておけばお守り程度にはなるのかもしれないなとは思いますが、本当にお守り程度かもしれない(笑)
    難しいところですね。

    ちなみにアンファンは元マイシフトの先生が立ち上げた塾とのことなので2つの塾に大差はないのではと思います。うちは通ったわけではないのでわかりませんが。

  3. 【5157658】 投稿者: 塾選び  (ID:NB0I7CAdOK2) 投稿日時:2018年 10月 22日 11:31

    昨日、アンファンの講演会に参加してきました。
    100名弱の参加で、メインターゲットは小6入試直前の子に、現在通っている塾に追加してアンファンの講習も受けさせたいのかなという印象でした。

    >勉強だけできても合格しないわけだし(こちらが残念で東海特待で合格した例を知っています)

    講演会では、このタイプの東海生は私立の受験対策をしていたけど、検査3対策は全くしていなかったそうです!?

    アンファンでもマイシフトでも検査1ができていることは合格への必要条件と言い切っていました。まぁ塾だからそう言いますわね。検査1できていなくて合格している生徒さんがいればコメントいただきたいです。

    アンファンでは検査1の成績で振り落としておいて、2日目の検査3では、実は振り落とされた子はスルーで、合格圏の児童だけ注視しているとのことでした。
    確かに700人もの受験生をきちんとみるのは大変なので合理的な意見ですが、本当にそうなのかはわかりません。
    検査1では合格圏の児童の点差はわずかしかでないだろうと。足切り的な意味合いという考え方はまぁ納得です。
    名大附的には検査1でそこそことれる子であれば、あとは検査3で就職面接的にフィーリングで選んでいるのかもしれません。知らんけど。

    アンファンは検査3に専門の講師をつけていて、小学5年生春から対応している。小5春から検査2の作文も毎週やっている。
    マイシフトは、小5は国語の授業のたまに作文が入る程度で小6になると毎週作文。検査3は合宿や模試でやる程度? 塾生数は圧倒的。

    よそはよく知りませんが、なんとなくこんな印象でした。

  4. 【5157795】 投稿者: ありがとうございます  (ID:T6FIV3zK3Fo) 投稿日時:2018年 10月 22日 13:24

    とても貴重な情報に感謝です。
    ある程度勉強が出来ることが前提かもしれないのですね。
    そしてアンファンが主張するところのマイシフトとの違いもわかりました。
    (マイシフト側の主張も聞いてみたいところですね。)

    調査書の重要度についてはなにかお話がありましたでしょうか?ー

  5. 【5159921】 投稿者: 調査書  (ID:G7CG2pISur6) 投稿日時:2018年 10月 24日 08:21

    マイシフトの説明会で調査書の話は後ほど説明しますと言ったきりありませんでした。忘れてしまったのでしょうが残念です。

    検査1である程度は振り分けできるとしても、問題数、難易度を考えると同じ点数の子が団子状態になっていると思います。
    検査3でそんなに分かるのでしょうか。
    名大附対策の塾で毎週訓練されている子なんて、ある程度マニュアル通りにできると思います。特に高学年女子だったら。

    5年2学期の評定、6年2学期末の観点別学習状況、出席日数など、
    名大附対策のために用意周到に準備されていた方が有利なのか、
    上記は参考程度なのか。
    また、小学校に記入していただく調査書も封がしてあるので見ることはできませんが、あれだけなのか気になるところです。

    塾に関しては、マイシフトは塾生のみの真剣勝負。
    アンファンは塾生もいるし、塾外生も広く集める感じでした。
    でも私立受験に向けて猛勉強してきた子も受かったり落ちたりですがら本当に何がいいのか分かりませんね。
    合格者の意見をお聞きしてみたいです。

  6. 【5161338】 投稿者: 藤井です  (ID:NB0I7CAdOK2) 投稿日時:2018年 10月 25日 11:03

    先日の豊田講堂での説明会の午前の部に参加してきました。
    会場全体の質疑応答で、調査書の質問ばかり多数でていました。

    ・Q 調査書は厳封ということだが、どんな封筒?
     A 封筒は自由(普通は学校のマーク入り封筒にはいっているでしょ?)
     → まさか親が開封したあとに自分で封し直すの??

    ・Q 欠席日数は何日までとか基準はありますか?
     A いろいろ諸事情があると思いますのでゴニョゴニョ
       → たぶん常識的な範囲なら問題なさそうなニュアンス。

    ・Q 総合所見に英検3級とか外部の試合入賞とか書いていいですか?
     A 書きたけりゃかけばいいけど、みなさん資格とりまくりできりがないので、学内活動のみに着目します。→ 児童会長くらいか?

    ・Q 検査時の配慮欄は? A 車椅子とか聴覚障害とか。。。
       → 一応配慮してくれるそうですが、別室受験にするのかな。
         当日熱発とか下痢とかでも別室受験にしてくれるそうで、申し出してくださいと。インフルエンザ等の出席停止関係ははっきり返事されず。

    ・Q 通学所要時間の60分は?
     A 自宅からバス停や駅までは自転車で計算して含める必要あり。乗り換え時間は返事なし。

    気になる調査書の評定については、さすがにゲスいので質問でませんでした。
    イメージとしては諸活動に意欲的に自発的に取り組む生徒を希望されていると思うので、学校の授業捨てて私立受験塾で詰め込むタイプでは違うかも。

    結局、検査1が基準以上あれば、あとはご縁としかいいようがない感じですかね。グループディスカッションで変なメンバーにあたって議長3人とかやってしまったらねぇ。。

  7. 【5161426】 投稿者: ありがとうございます  (ID:2NUsE/ZfdYU) 投稿日時:2018年 10月 25日 12:05

    次々と最新の情報、助かります!

    結局のところ、精神年齢が高く絵や作文が上手で、かつ積極的でコミュニケーションも上手な典型的な優等生(ガリ勉ではない優等生)タイプ・内申美人タイプのお子さんが合格していく感じでしょうか?もしくは藤井くんのような一芸に秀でたタイプ。

    身の回りには不合格だったケースしかないので、
    もし合格された方をご存知の方がいらしたら教えてください。

  8. 【5161543】 投稿者: 卒業生  (ID:D9HAE/vtzAE) 投稿日時:2018年 10月 25日 13:26

    ここ数年は検査1で高得点の子が確実合格と塾関係者の中でははっきり言われています。
    学校からの調査票はほぼ査定に影響なし(ただし、明らかに学校生活に対する問題行動がある子はここで省かれている)。
    検査2で学力ふるい落とし、検査3でその年度に欲しいタイプの子を選んでいる、なので、検査3の質問は各グループごとに共通点はなし、表情や答え方を見ている。
    数年前までは「まさかの合格」があったそうですが、ここ最近は「受かる子が受かる」つまり、学力の高い子が受かるというわけです。

    以上、名大附受検の家庭教師をしている卒業生が言っているので、ほぼ間違い無いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す