最終更新:

226
Comment

【4736121】愛工大名電中学について

投稿者: おせち   (ID:SbQiJr0wYns) 投稿日時:2017年 10月 12日 23:06

現在息子は小4です。
愛工大名電中を受験しようと思っています。
有名大学進学率や名大合格者人数などよりは、ただ、子供が6年間通う中で内申にとらわれず、日々落ち着いて楽しく勉学できればと考えています。

以前、説明会で先生が名電中ではプレゼンを重視していると言われていました。
在校生のプレゼンを聞く機会があり、よく鍛えられていると感じました。
公立中は受験や強制的な部活でそんな教育、余裕はないかと。
また、在校生の印象も穏やかでとても良かったです。
在校生のように子供もなれたらいいな~と思いました。

現在通学されている方、又は知り合いに通学されている方がいらっしゃいましたら、学生生活の雰囲気等教えて頂けたらと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 9 / 29

  1. 【5226628】 投稿者: ??  (ID:i2RJ2h5eiDE) 投稿日時:2018年 12月 13日 11:56

    学校が面倒見てくれるから塾いらないかという判断は難しいですね
    指定校推薦狙いであればそれでもいいのかもしれませんが、どこを目指すかによりますね
    このあたりのレベルの学校がよく「国公立○○何名合格!」なんてアピールしていますが地方の国公立なんて医学部以外は中京以下でしょう
    ちょっとレベルが違いますが、東海と滝の比較で滝は塾は必要ないという方がいますが実際はそんなことないですからね
    結局はどこを目指すかということです

  2. 【5227131】 投稿者: それは  (ID:phNhEEY8K.o) 投稿日時:2018年 12月 13日 19:48

    通塾は、中学から必要なのか高校からでも間に合うのか?を聞きたいです。
    確かに目指すところによってですよね。地方とはどこまでが地方でしょうか? 首都圏では名大も地方に入るかと思いますが、メイダイ=明大(明治大学)であって名大(名古屋大学)は、知名度としてはいかがなものかと思います。ただ、トヨタ系の会社へ就職するのであれば、名大で私立でも地元の大学では名城の理工学部まででしょう。公務員を目指すのであれば地方の国公立でも悪くないでしょう。 医学部へ行く方は特別ですね。
    いずれにしても中学までは塾へ行かなくてもなんとかなると言う見解でよろしいのでしょうか?

  3. 【5227440】 投稿者: 損はない  (ID:LNuI/vsSZi.) 投稿日時:2018年 12月 14日 05:04

    中学から塾に行った方がいいかどうかなんてわかるわけがないよ
    その子のポテンシャルとどのレベルを目指すのかということしだい
    成績が伸びなければ行っておけば良かったと思うだけだけど、行ったからといって皆が伸びるわけではない
    まぁ、心配なら時間とお金があれば行って損はないでしょうね

    今どき大学の知名度なんて気にするの?
    この学校のレベルだとそんなものなんですかね
    さすがに企業が旧帝大を明治以下にみることはないでしょう
    田舎の女の子にはうけるかもね

  4. 【5227495】 投稿者: それぞれですよ  (ID:ZW47Sx.pFDI) 投稿日時:2018年 12月 14日 07:19

    塾に行くかどうかは、それぞれのご家庭で判断されることではないでしょうか。
    授業で分からないことは放課後に先生に食らいついてでも解決できるような子は塾に入れなくてもいいだろうし、それができずに分からないまま過ごすような子は塾に入れなきゃいけないだろうし...。

    トップ校に入った子でも中1から塾へ行く子と、高3まで塾いらずの子がいるし。

    塾に行くかどうかは、ご自身ののお子さんの成績を見てご家庭で決めることだと思いますよ。

  5. 【5228913】 投稿者: ああ  (ID:R1qwSdLb/Y.) 投稿日時:2018年 12月 15日 11:58

    >首都圏では名大も地方に入るかと思いますが、
    >メイダイ=明大(明治大学)であって名大(名古屋大学)は、
    >知名度としてはいかがなものかと思います。
    きつい言い方だけど、こういうことを何の疑問もなく信じるのが低偏差値の特徴です。
    東京都ジェイタウンネットがやった実際のアンケートでは、
    東京都で行った「メイダイ」と言えばどの大学という質問に対して
    明治大学50%、名古屋大学50%でした。
    そして、偏差値が高い学校の卒業生ほど、メイダイと言えば、明治ではなく名古屋大を連想するという結果が出ています。
    開成や麻布など一流進学校では、数は少ないながらも旧帝である名古屋大医学部に進学する人がいる代わりに、明治を大学として意識していません。また、偏差値が高い人ほど、名古屋大からノーベル賞を多数輩出しているのを知っているのでメイダイと言えば名古屋大ということになります。
    あと、現在、早慶、一橋大は、入学者の7割以上が首都圏出身のローカル大学になっています。

  6. 【5228926】 投稿者: ああ  (ID:R1qwSdLb/Y.) 投稿日時:2018年 12月 15日 12:05

    あと、中央リニアが開通したら、
    名古屋は「東京名古屋メガリージョン」または「大東京圏」になります。
    これは、東大やハーバードを卒業したような経済学者、コンサルタント、投資家などの全ての人が言ってることです。

  7. 【5228996】 投稿者: ちょっと待って  (ID:bC6UqvSlNIE) 投稿日時:2018年 12月 15日 13:14

    >あと、中央リニアが開通したら、
    名古屋は「東京名古屋メガリージョン」または「大東京圏」になります。

    人がいっぱいの東京が嫌でそこそこ都会のこの地方に来た人はどうすればいい?
    大東京圏は富士川以東にして。静岡が喜ぶから。

  8. 【5229132】 投稿者: 忠犬私立  (ID:NB0I7CAdOK2) 投稿日時:2018年 12月 15日 15:06

    こういう中堅私立中学のメリットとして、
    公立中学いくと高校受験のために野田塾だの補習塾に通塾する必要がほぼ必須(もちろん自学自習も可能だが、そんなメンタルある中学生はそうそういない。)なところ、学校でフォローアップしてもらえるため、野田塾レベルの塾は行かなくてもよいというところはあります。
    高校にあがってしまうと、大学受験を意識した場合、なかなか学校のフォローだけでは難しいのではないかと思います。五条とかのスパルタ公立高校だと学校のフォローアップだけで無理やり名大目指しますが、とても全レベルの生徒にあったフォローではないので、一部の子だけがメリットを享受し、ほかは涙を飲む感じですね。

    私は、中学の反抗期の時期に面倒を見てもらえるのはメリット大きいと思いますし、高校生になったら予備校通えばいいと思っているので、ここの学校をチョイスするのは悪くないとは思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す