最終更新:

14
Comment

【5303877】私立中学落ちて公立中学いくのにおすすめの塾

投稿者: 滝川原   (ID:VJ7zYcpRe4I) 投稿日時:2019年 02月 08日 16:52

中学入試一段落な訳ですが、東海残念賞でした。
受験塾通っていたのに落ちたのでは、
地元の中学に行くのも後ろ指さされて嫌なのかなと思っていましたが、
本人ケロッとして、地元行くよと言ってます。

正直、中学受験の勉強で公立中学の範囲はかなりかぶっているし、
受験しなかった子と机を並べて塾通いも無駄が多い気がしています。
(数学検定3級はすでに合格していますので、中学数学も定期試験レベルならすでに問題ないと思います)。

まだ皆さん落胆されているところだとは思いますが、塾とかどうされますか?
本人は、近所の野田塾がいいというのですが、拘束時間がやたら長いわりに、そこの教室から旭丘への進学者もわずかという。。

自転車でちょっと漕いで、佐鳴?サンライズ?河合塾の公立受験コース?
未練がましく、河合塾の中高一貫コース?

同じようなご経験のある方のアドバイスをお待ちしております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5307182】 投稿者: 公立組  (ID:dYsYYonoOrs) 投稿日時:2019年 02月 10日 11:05

    昨年滝と名古屋合格、東海残念だったものです。
    塾の先生は進学をすすめましたが、本人が納得せず地元公立中学へ進学しました。
    滝の合格証書はあるので、公立でけなされることなく、むしろ学業ではリスペクトされているようで、イキイキしています。

    塾ですが、さすがに吹きこぼれてしまうので、中学受験されていない子と机をならべるのは時間のロスが多いです。
    河合塾中高一貫コースやKproあたりで再起奮闘している子を見かけます。
    SEAも中1は指定校制限していますが、中2以降は空きが出れば試験の上では入れますので、準備をしてみてもいいかもしれません。

    公立入試は内申点がかかわってきますが、本当に影響あるのは中3だけですので、内申点のためだけに地元塾行く必要もなく、真面目な生徒として過ごしていればいいでしょう。

    頑張ってください。

  2. 【5310518】 投稿者: 質問  (ID:EvAlBdj2RRM) 投稿日時:2019年 02月 12日 00:04

    河合塾の中高一貫コースやSEAに公立中学生は入ることが出来るのですか?

    SEAの中学コースは、公立生は募集していないと案内されていますが、試験に受かれば公立生であっても受け入れてくれるのでしょうか?

  3. 【5311571】 投稿者: これからテスト受けます。  (ID:zeTryOw1mB2) 投稿日時:2019年 02月 12日 16:55

    当方、東海中・新中2年です。
    SEAの判定テストを今月受験し、新年度から通う予定です。
    中学生は、公立の生徒さんはいらっしゃらないようです。
    直接、塾に問い合わせされた方がよいと思います。

  4. 【5313869】 投稿者: 東海、南女、滝のお子さんは  (ID:0pTVhSiCvTs) 投稿日時:2019年 02月 13日 21:31

    公立のスレなのに、横から大変失礼いたします。
    東海、南女、滝に合格されたお子さんは春休み、入学後、1年、2年、3年とどのくらいの勉強量をこなすのでしょうか。
    さすがにトップのお子さんはかなりだと思いますが、一般的な生徒さんのことが知りたいです。

    公立トップのお子さまも勉強にかなりの時間を割くと思いますので、中堅私立より公立のお子さんの方が勉強時間が長いのでしょうね。

  5. 【5314706】 投稿者: 一般的生徒  (ID:VJ7zYcpRe4I) 投稿日時:2019年 02月 14日 10:54

    トップの医学部目指す層であれば、さっそくSEAないし、河合塾グリーンコースの数学速習、K-proあたりか、ラムスなどに入塾します。
    もっともそこまで頑張らなくても医学部入る子は入るんですが。

    一般的な私立中学受験必死にやって、なんとか合格できた子は、まずはしっかり骨休みをすると思います。学校始まったら、まずは英語の進度についていくのが大変かもしれません。燃え尽きないように上手くフォローが必要です。

    公立トップ狙いに関しては愛知県については、ガリガリ勉強しているのは実は的外れです。愛知県の公立入試問題が共通問題なため、難易度的にそんなにガリガリやらなくても点数が取れます。学校の内申点をいかに上手く取るかがポイントとなります。
    内申点に不安があるけど公立トップを狙う場合には、滑り止めで東海や滝に合格する必要があります。そうなると中学受験ほどではないですがかなりやり込む必要があります。
    高校受験向きの学習塾は近年やたら拘束時間が長くなっていますが、自宅学習か個別指導でもっと効率的にやれば時間削減できるのになと思っています。

  6. 【5315134】 投稿者: 通り掛かり  (ID:TRToX18X2z6) 投稿日時:2019年 02月 14日 14:35

    集団塾はムダが多いです。なぜなら受験勉強をやったやらないで、
    相当な差をつけてスタートするからです。

    個別塾で一番難しい問題集を処方してもらい、バリバリの学力の
    講師をつけてもらえるところを探します。

    しかし実力の差はあっても、高得点でうまく纏められなくなって
    きたら、その時はサナルやサンライズの集団塾もありでしょう。
    ハイレベル高校合格数の割合が高いところほど、競い合える仲間が
    多いという点で、上記2塾です。

  7. 【5325187】 投稿者: CM放送中  (ID:WteqTrmg3fg) 投稿日時:2019年 02月 20日 08:45

    大手塾でパートしていました。そこでは、
    地元公立中学の定期試験の問題のコピーと解答を
    ストックしています。副教科も同様。
    塾生は自由にそれらを見ることができるので、定期試験では高得点に
    なるようです。教科書の改訂がなければ毎年ほぼ似た内容の問題ですし。
    地域で違うのかもしれませんが、定期試験に
    応用問題はでないので、授業をきちんと聞いて教科書やプリントを
    繰り返し学習すれば問題ないように思います。
    このタイプの塾は
    すでに中学受験を経験し勉強習慣があるお子さんには時間とお金が
    もったいない気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す