最終更新:

14
Comment

【5303877】私立中学落ちて公立中学いくのにおすすめの塾

投稿者: 滝川原   (ID:VJ7zYcpRe4I) 投稿日時:2019年 02月 08日 16:52

中学入試一段落な訳ですが、東海残念賞でした。
受験塾通っていたのに落ちたのでは、
地元の中学に行くのも後ろ指さされて嫌なのかなと思っていましたが、
本人ケロッとして、地元行くよと言ってます。

正直、中学受験の勉強で公立中学の範囲はかなりかぶっているし、
受験しなかった子と机を並べて塾通いも無駄が多い気がしています。
(数学検定3級はすでに合格していますので、中学数学も定期試験レベルならすでに問題ないと思います)。

まだ皆さん落胆されているところだとは思いますが、塾とかどうされますか?
本人は、近所の野田塾がいいというのですが、拘束時間がやたら長いわりに、そこの教室から旭丘への進学者もわずかという。。

自転車でちょっと漕いで、佐鳴?サンライズ?河合塾の公立受験コース?
未練がましく、河合塾の中高一貫コース?

同じようなご経験のある方のアドバイスをお待ちしております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5325373】 投稿者: そうなんですよね  (ID:ymcL51DZxCY) 投稿日時:2019年 02月 20日 10:32

    市教委に開示請求しても、不公平になるから開示拒否と返事がくるらしいですが、塾で過去問収集して生徒が自由に閲覧できている現状からすると、かえって不公平になっているんですよね。

    まあ、過去問でドーピングできるのは中堅クラスの子でしょうから、中学受験してきた子なら自分でフォローできそうですけどね。

  2. 【5326213】 投稿者: トップクラスも  (ID:pMFmdZuCFfw) 投稿日時:2019年 02月 20日 20:14

     トップクラスも過去問あると圧倒的に有利でしょう。実技教科の手抜き先生なんて、平気で何年も問題を使い回す人がいますからね。オール5狙いだと過去問は強力な武器でしょうね。あほくさいけどこれが現実です。5教科だけなら、過去問なんてまったく不要だと思いますけどね。
     うちはそんなアホくさいのに付き合いたくないので、やっぱ中高一貫ですね。

  3. 【5326419】 投稿者: とおりすがり  (ID:R1qwSdLb/Y.) 投稿日時:2019年 02月 20日 21:55

    >あほくさい
    東大の進振りが全く同じ状況。
    シケプリという過去問集をいかに上手く収集したかで成績が決まり、行ける学部学科が決まってくる。

    公立中学の内申に色々とケチを付ける人も、
    成人式過ぎた学生に同じことをやってる東大の進振りには何も言えないんだよな。

  4. 【5327350】 投稿者: 難関公立高が第一志望なら  (ID:o7/ryv/E.UQ) 投稿日時:2019年 02月 21日 12:49

    >正直、中学受験の勉強で公立中学の範囲はかなりかぶっているし、
    受験しなかった子と机を並べて塾通いも無駄が多い気がしています。

    他の方も書かれているとおり、定期テスト対策に手厚い地元塾がよいと思います。内申を甘くみていると思わぬところで足をすくわれるおそれがあります。偏差値は高いけれど内申がイマイチというパターンに陥らないように。中受時に残念だった私立高が第一志望ならその限りではないですが。
    地頭がよくやる気があれば高校に入ってから十分挽回は可能でしょう。

  5. 【5327367】 投稿者: 難関志望なら  (ID:SPPJaCMQduU) 投稿日時:2019年 02月 21日 13:01

    定期テスト対策重視の地元の塾だとそもそもそこの教室から旭丘1〜2名とかそんな感じじゃないですか?
    サンライズは頑張っていますけども。
    中学受験しなかった子で河合塾中学グリーンコースの公立クラス通っている子たちは、定期テスト対策を塾でやってもらっていなくても、多数旭丘に合格だしていますけどねぇ。

    そもそも中学受験しているなら、公立入試レベルくらいの国語理科社会はすでに済ませていますし、数学も中学2年くらいまでは習得しているでしょう。

    念の為、学校の定期テストの過去問が入手できるよう地元塾に通う友達に依頼するのがいいですね。美味しいご飯でもごちそうすればよいのでは。

  6. 【5329126】 投稿者: 難関公立高が第1志望なら  (ID:bC6UqvSlNIE) 投稿日時:2019年 02月 22日 14:57

    >定期テスト対策重視の地元の塾だとそもそもそこの教室から旭丘1〜2名とかそんな感じじゃないですか?

    地元の塾に集まる子たちのレベルは大手のグリーンコースの公立クラスの子たちに比べて高くないので中受経験者なら塾トップになりやすいでしょう。塾の教師からも目をかけられ、同じ塾の子たちからは一目置かれる状態こそ、高い内申獲得へのモチベーションを高めます。

    >中学受験しなかった子で河合塾中学グリーンコースの公立クラス通っている子たちは、定期テスト対策を塾でやってもらっていなくても、多数旭丘に合格だしていますけどねぇ。

    この手のお子さんは放っておいてもデキる子でしょうから同じに考えると足元をすくわれるおそれがあります。

    公立難関高が第1志望とのことなので上記のように書きました。個人的には、県内外の私立難関高を考えガンガン勉強して、公立は旭丘1校で運良く合格すれば行く程度にした方が6年後の結果に結びつくような気がしますが。

  7. 【5335136】 投稿者: 大学の最終目標は?  (ID:kqNJpg5LU82) 投稿日時:2019年 02月 26日 19:10

    東海受験者であった言うことは、大学は医学部狙いでしょうか? そのためにどこの高校を目指すかと言う話になるとかと思いますが、しっかり勉強方法を身に付けている子であれば、中学1のうちは通塾の必要ないと思います。ただ、当日の試験を満点狙いなら、河合塾が良いのではないでしょうか。試験の傾向と対策しっかりしてくれます。通塾など関係なく、とりあえず、内申を高得点つけてもらえるようにコミュニケーション能力を高めることが大事だと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す