最終更新:

91
Comment

【5608286】名大附の検査Ⅱ・検査Ⅲ対策が何かで役立ったお話聞かせてください。合否問いません。

投稿者: これから   (ID:7DlzuHc8b5U) 投稿日時:2019年 10月 17日 20:46

こんばんは。小学校高学年の母です。
家庭で名大附を目指したいと考えるようになりました。
検査Ⅱ・検査Ⅲ対策をされて、別の場面や、のちに役立ったお話があれば教えていただけないでしょうか。
もし合格をいただけなくとも、何かで役立ちそうに感じています。
合否は問いません。努力をされた先輩方のお話をうかがいたいです。

狭き門の名大附1本で検討しておりますので、取り組むのであれば出来る限りの対策をしたいと考えています。
別の場面や後々役立ったお話が聞けますといっそう頑張れると思いますので、込み入ったことですが、お教え願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 7 / 12

  1. 【5720702】 投稿者: 同じく残念組  (ID:ZW47Sx.pFDI) 投稿日時:2020年 01月 28日 07:36

    私も上記のように教えてもらいました。
    (友人が問い合わせてくれた)
    ただ、調査書の配点が本当なのかどうなのか...。
    うちの子は体育以外全て◎、1〜6年まで感想文コンクール連続受賞、委員長経験あり。
    説明会で、調査書は参考程度、と聞いていたので意味が分かりません。

    これならいっそくじ引き復活させた方が潔く受検できるのにね。

    今となっては私立に合格もらったので、ふーん、程度ですが残念で公立へ進まれる方はモヤモヤが残りますよね。

  2. 【5728167】 投稿者: 本年度合格しました  (ID:JOIQdFvMtGo) 投稿日時:2020年 02月 02日 00:38

    どこの塾がどうだとかも気になることだとは思いますが…。
    荒れてると言うよりズレてますね。
    本気で名大附の合格を望んでいるご家庭の参考になれば。
    我が子は名大附を第一志望と考えつつ私立難関校も目指し、中堅塾の私立中学受験クラスに5年生から通塾しました。

    通塾の必要性は一概には言えないと思います。
    検査Ⅰに関しては簡単なようで常識を問うような問題もあり塾で学ぶこととは少し外れているので。

    名大附が合格出来なければ地元中学でも良いと考えているなら通塾なしでも良いでしょうが、第一志望は名大附属。でも倍率を考えると合格するのは難しそうだから第二志望以降は地元ではなく私立中学と考えているご家庭は私立中学の受験塾に通塾されるかと。

    要は中学受験に対する本人と親の思い入れの度合いの違いではないでしょうか?

    あと補足ですが。
    学校説明会に行くまでは視野に入れていませんでしたが、配られてたチラシでマイシフトで模試をしていることを知り、受けたことが合否を左右したと思っています。
    検査Ⅱで高評価を頂いたこと、検査Ⅲを経験出来たことが本人にとってプラスになり当日落ち着いて望むことが出来たようです。

  3. 【5729265】 投稿者: それはおめでとうございます。  (ID:cDlLoFlfhcE) 投稿日時:2020年 02月 02日 19:17

    ということは、マイシフトの検査IIの採点基準が名大附の採点基準に沿っているということでよろしいでしょうか?
    検査IIIがいきなり本番では緊張するでしょうから、場馴れ的な点からは、マイシフトに限らず、受検名大附でも、エストスーパースクールでも、柴山義塾でもどこでもいいのではないでしょうか。
    検査Iは簡単なので、あそこでは差がでないでしょうね。私立コースにいかせる必要性はまったくないですし、名大附専願コースいかなくても、自宅学習でも十分でしょう。

    いずれにしろ、名大附合格に関しては、通塾うんぬんはあまり意味がなく、
    検査Iと検査IIはできて当然、調査書もよくて当然、その中で検査IIIであたるということでよろしいでしょうか。

    どうしても公立中学に行かせたくないのであれば、愛教大附と名大附の併願(本来禁じ手ですが、今年については愛教大附に合格した時点で名大附受検しなければ問題ないでしょう。)、それか私立受験塾いかせて、愛知や金城の中堅校ねらいというところでしょうか。
    私立受験塾に週4日や5日通わせて南女や東海狙えるレベルの子が、あえて名大附対策するのは、幼少時にあまりにも労力かけすぎだと思います。

  4. 【5760734】 投稿者: 複数  (ID:6DVlHoKxlaE) 投稿日時:2020年 02月 21日 12:47

    今年、知ってるだけでも、複数の小学校で2名合格者でましたね。
    1校1名とかいろんな噂がありますがやっぱり噂なんですね。

  5. 【5762162】 投稿者: そうですか  (ID:/zO1kn41uIw) 投稿日時:2020年 02月 22日 11:05

    うちの小学校は男女1人ずつの合計2人受けて男の子が1人受かりました。賢くて優しくて人気のある児童会長です。1人だけ合格だったので、噂に当てはまるなぁと思ってましたが、複数受かってる小学校があるんですね。1人だけというのは噂にすぎませんね。

  6. 【5766891】 投稿者: 対策塾  (ID:6DVlHoKxlaE) 投稿日時:2020年 02月 25日 13:52

    某専門塾の6年生クラスにあがりました。
    5年生のときには、提出した作文がいつまでも返ってこないで不安でしたが、
    6年生になると隔週で作文の授業があるので、どうなんだろうと思っていました。
    子供に作文の授業どうだった?と聞くと、
    社会の授業が伸びて、作文の授業は「●●について」って課題だけださせて、はい書け~で何も教えてくれなかったよ。
    とのことで絶句しました。
    作文授業してないですわ。これならホントに通信添削の作文の方がいいかもと思いました。
    心当たりのある塾の責任者の方、中途半端なオプションゼミの案内ばかりしていないで、レギュラー授業をきちんとしてもらえませんかね。
    所詮専願クラスなんて薄利多売ということでしょうかね。

  7. 【5931591】 投稿者: 6年生  (ID:6DVlHoKxlaE) 投稿日時:2020年 07月 03日 15:19

    夏休み短いですが、夏期講習に参加しようと思っています。
    多くの人が通っているというマイシフトを見たら、夏休みなのに毎日夕方からなので迷っています。塾弁必要なのかな。
    あと合宿が今年はないのでしょうか。
    受検名大附の方は、夏期講習昼間なのでこちらの方が通いやすいかなと思ったのですが、後半は学校がはじまっちゃうので土日なんですね。
    あと、3日間塾で缶詰になるというのが気になります。
    みなさんどうされるのでしょうか。

  8. 【5936119】 投稿者: 女子  (ID:f10Qqe76o5E) 投稿日時:2020年 07月 07日 11:34

    夏期講習は3密対策らしく、定員が少ないので行きたかった金山は満員でした。オンライン授業が時間帯的にはいいのでそちらにしようかと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す