最終更新:

7
Comment

【5705295】名大附検査I(1)で実施ミス。結果から除外

投稿者: 残酷ね   (ID:A9hI9QL8x.o) 投稿日時:2020年 01月 17日 14:13

今年度の入試で、音声問題の実施ミスがあり、検査I(1)の判定を無効とし、検査I(2)の得点を2倍にして合否判定とする、と発表がありました。
特殊な受検問題を採用しているだけに、なんともモヤモヤするというか何というか...。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5705739】 投稿者: まぁ、保護者立腹ですね  (ID:hUkn5PH5nHI) 投稿日時:2020年 01月 17日 21:25

    受検生は第一部の試験時間で5分間差があったとしても、実際にはさほど影響はでなかったんじゃないかなと思います。
    それよりも第一部を除外して第二部を2倍にするというのは馬鹿にしているなと思います。
    もともと検査IIIもかなり不公平な感じですけどね。
    で、学校からのコメントに、小学校からの調査書も同じ比重で評価しますのでとか。。えっ?ここって当日と調査書が1対1だったのか??

  2. 【5705770】 投稿者: 本当に  (ID:fzzfcpXYAnY) 投稿日時:2020年 01月 17日 21:51

    体良く文系の子を足切りした感じですよね。
    ランダム出題と言いつつ検査I(1)文系(2)理系って出題内容ですし。
    いくら合否判定基準が非公開と言っても、これはないなと。

  3. 【5705867】 投稿者: ハナから  (ID:P/v.05Gqulo) 投稿日時:2020年 01月 17日 23:04

    そんなものですよ。

    まともにやっていたって、匙加減の合否がこの学校。

    公平が良いなら普通の学校へ。

  4. 【5706129】 投稿者: そもそも  (ID:yx8CkIL62A6) 投稿日時:2020年 01月 18日 08:51

    グループによって試験官の問いがことなる検査IIIの配点が30点もあるし、小学校で基準もバラバラな調査書も同等の比率で考慮すると名言する時点で、コネと運と実力が入り混じる就職試験みたいなものでしょう、ここは。
    優秀な子でもダメ元だと前もって理解させておかないと。

  5. 【5706162】 投稿者: コネ あるのですか?  (ID:fX0rOFlKqWM) 投稿日時:2020年 01月 18日 09:15

    合格されたお子さんの一部は学校関係者と繋がりがあるということでしょうか。
    まあ、ありそうですよね。
    あんないい加減なやり方ですもの。
    去年の合格者の受験番号からしても合格者の出し方がおかしいと思います。

  6. 【5706258】 投稿者: 関係者ではありません  (ID:G8WW9f1InHc) 投稿日時:2020年 01月 18日 10:51

    検査Ⅱを倍ではなくて、検査Ⅰの(2)を倍ですね。
    勘違いされてる方がいらっしゃるようなので、念のため...

  7. 【5706296】 投稿者: ああ  (ID:Rsz5GKVYdH2) 投稿日時:2020年 01月 18日 11:21

    名大附は
    名古屋大学教育学部の教育学の研究のための研究施設で、
    言ってみれば、名大附の生徒は、名大教育学部の実験・観察道具の一部です。
    コネはないはずですが、
    仮にコネがあったとしても、コネで入学した生徒がどのように成長するのかという研究材料になります。
    文句があるなら、始めから、このような実験校を受けるべきではありません。

    昭和の時代は、一次試験はくじ引きだったし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す