最終更新:

97
Comment

【5716730】南山女子部の入試問題

投稿者: 6年女子   (ID:jctmq1EuPac) 投稿日時:2020年 01月 25日 17:06

本日2020年南女の入試がひとまず終わりましたね。みなさまお疲れ様でした。
娘は4科目ともわりと簡単だったと言っているのですが、今年の難易度は例年と比べてどうだったと感じられましたか?(ただし算数の作図は早々に捨てたらしいです)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 12 / 13

  1. 【5890947】 投稿者: それは…  (ID:ffUDGGp1Bgg) 投稿日時:2020年 05月 26日 07:00

    中学受験の偏差値って、大学入試の偏差値ほど当てにはならないし、当日の試験、メンタルも含めて試されているんですよ。

    学校側も算数に関しては難問解ける子を求めていなく、確実にミスなくしっかり解けるお子さんを求めていると、塾の先生からも数年前ですがお話ありましたよ。

    加えて、2018年度も算数が易化して、得意な子がポロポロ落ちていたので、Nさんの合格者数が減っていました。学習済みでは?

  2. 【5890976】 投稿者: そのとおり  (ID:079HQJbD3iU) 投稿日時:2020年 05月 26日 07:39

    東海はもっと顕著に現れています
    算数で一問間違えたらその後にも影響しますからね
    3回受けて平均点で合否を決めるならともかく、一発勝負なのでしょうがないです
    実力があれば滝でも淑徳でも6年後は期待できるのではないでしょうか
    いずれの学校もみんな楽しそうですよ

  3. 【5891300】 投稿者: 雑感  (ID:9d0pBJNKtjM) 投稿日時:2020年 05月 26日 12:51

    2019はMで70近い子を合格させられなかったことで、
    Mが叩かれていたことがあったけど、今回、Nでも同
    じことが起きた。結局、何処も一緒なのかな。
    南女にしたって、理科で妙にマニアックな作図を要求
    したり、もっとオーソドックスに選考すればいいのに。

  4. 【5891362】 投稿者: 塾に頼りすぎ  (ID:nyXS8VJZtps) 投稿日時:2020年 05月 26日 13:29

    娘は今年受験しましたが、「理科は簡単だった」と言っていました。だからあの平均点の低さには驚いています。うちは塾には頼らず、学校の説明会で聞いた通りに勉強しました。つまり「教科書に書いてある事をしっかり理解する」。直前は3年生の教科書からじっくり読み込みました。おかげで見た事ある問題が多かったらしいです。南女は塾のテキストを暗記するだけの子には入って欲しくないのかも。

  5. 【5891569】 投稿者: そのとおりですよね  (ID:6DVlHoKxlaE) 投稿日時:2020年 05月 26日 16:46

    南女の今年の理科は、まさに塾に任せっきりではなくて、きちんと教科書をすみずみまで読み込んでいたらOKでしたね。
    新課程に入り、基本的な知識を学校の先生のように自分で授業できるくらいに身につけることが大切になりましたね。

  6. 【5891980】 投稿者: とおりすがり  (ID:Rsz5GKVYdH2) 投稿日時:2020年 05月 26日 22:15

    関係ないって。
    南女の問題で聞いているのは、学科の本質や基本であって、
    単に、問う方法に工夫を凝らしているだけ。
    解けないのは、通っていた塾が、学科の本質や基本を教えていなくて、
    受験テクニック中心に教えているから。
    理科に限らず、社会なんかでも、学校説明会で、
    地図や地球儀をよく見ておくようにって言ってるでしょ。
    受験テクニック中心塾は、「作図」が出たら出たで、
    今度は、「作図問題の解法」とかを授業で付け加えるんだろうね(笑)

  7. 【5892035】 投稿者: う~ん  (ID:8nmtYb6jGg6) 投稿日時:2020年 05月 26日 23:00

    こういう子に入って欲しいって学校の意図で選抜するのも分からなくもないけど、
    勿体ないね。Nの年間平均で65以上出せる子は相当に努力も出来る子だと思う。
    望むカラーがあるなら、別に入学してから教えりゃいいんじゃんって思うけどね。
    勿論、当日の体調不良とかでダメだったとかあるかもしれないけど、2人も外し
    たNは大失態だと思うし、学校にしたって大損失だと思うけどな。

  8. 【5892261】 投稿者: 塾に頼りすぎ  (ID:nyXS8VJZtps) 投稿日時:2020年 05月 27日 08:57

    今年の試験概要を見ると、社会で受験者と合格者の平均差が大きかった。ウチは塾のテストで社会偏差値50切る事もしばしば、平均で53くらい。そんな娘でも、社会は簡単で8割どころか9割近く取れた感覚があったらしい。塾の勉強なんてほったらかしだったけど、池上さんのテレビとか資料集のデータとか好きでよく見てたのが良かったのかな。過去問見れば、塾のテストと南女のテストがかけ離れているのがよくわかる。だから偏差値だけで安心するのは危険。ここ数年、大手塾の合格者が伸び悩み、中小の塾からも毎年確実に合格者が出ているのも納得出来る。
    ちなみに、南女って偏差値高いから進学校と勘違いされているけど、勉強と関係ない行事が多いし、実は音楽や家庭科の課題が大変だったりする。みんながみんな東大や医学部目指してる訳じゃないよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す