最終更新:

111
Comment

【5983073】中学受験に塾は必須ですか?

投稿者: 世間知らず   (ID:MZ3kRp0buDw) 投稿日時:2020年 08月 15日 20:16

初めて投稿いたします。中2男子と小3男子の母です。
次男を私立中学に挑戦させたいと考えています。そこで小4から塾に通わせたいと思い、資料を集めていますと夫が塾は不要だと言うのです。
小学校の学習なら親が教える家庭学習で十分。両親とも大学まで出ているのだから不足はないと。
こちらの地域では中学受験に成功されたお子様方は塾通いがほとんどなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 1 / 14

  1. 【5983089】 投稿者: 論点がずれているのでは  (ID:Q439ZDlQw8A) 投稿日時:2020年 08月 15日 20:33

    旦那さんはママ塾で私立中学受験しろということでしょうか?
    もちろん通塾しないでも合格する人はいますが、通塾した場合よりも10くらい下の偏差値の学校でよければという話ですよね。
    国公立医学部入れるクラスの子であれば、東海でも南女でも自宅学習で入れる子もいます。それですら、パパやママがかなりフォローアップしての話です。一般的にはパパが勉強指導の準備に要する手間暇を考えると塾に課金した方が安上がりになると思います。
    中堅よりも下の私立でよければ全入のところもありますので、それなら旦那様のうとおり家庭学習で十分です。

  2. 【5983095】 投稿者: 過去問解いてみては?  (ID:NGNK/SX76.I) 投稿日時:2020年 08月 15日 20:39

    首都圏に比べたら加熱してないと言っても小学校で習う範囲たけでは厳しいと思います。

    一度旦那さんに過去問解いて貰っては?その上で塾不要だと言うならパパ塾で。

  3. 【5983128】 投稿者: ひとそれぞれ  (ID:/kDWMXoSwIs) 投稿日時:2020年 08月 15日 21:14

    幼少公文からZ会にきりかえ現在東海中学に通っています。
    無料の模試、6年次有料の模試や判定テストは利用しました。
    周りにもちらほらいますが、おそらくコスパはかなり良いほうだとおもいます。

    奥さまや旦那さまがどれくらい勉強をみれるかにもよるので人それぞれと言ってしまえばもともこもないですが、私立中といってもピンキリなのでどこでもよければ過去問やるくらいで合格できるところはあると思います。

  4. 【5983143】 投稿者: 不可能ではない  (ID:ZF/CZF6tWfw) 投稿日時:2020年 08月 15日 21:26

    塾のテキストを購入して、カリキュラム通り自宅で自学自習させて、親がフォローできれば無理ではないと思います。
    大概の小学生にはできないので、通塾させてると考えれば良いと思います。
    四年生の一年間、自宅でやってみて不可能なら五年生から通塾したら良いと思います。

  5. 【5983161】 投稿者: 勉強できるかどうか?  (ID:iIDlI/nAIOY) 投稿日時:2020年 08月 15日 21:44

    中学生にもなるのに自分の子供が勉強できるかどうか分からない、と言ってたけど
    女の子なので今そんな事言ってるようなら
    勉強できません!!
    と教えてやりたい。

  6. 【5983203】 投稿者: 無理  (ID:6m3ceYMY5cw) 投稿日時:2020年 08月 15日 22:24

    両親ともに大学を出ているなんて、今時当たり前です。
    100歩譲って、ご自身が中学受験をした経験があり、受験内容をまだ覚えているならそれでもいいです。

    普通は無理。
    中学受験の学習内容は、小学校の勉強とは全く別物です。
    特に算数が顕著ですが、6年にもなったら本当に無理です。
    社会なんかも、小学校の学習範囲軽く超えてますからね。

    偏差値60以上じゃないと通う意味ないとか言い出しそうですね。
    中受の偏差値60は、高校受験なら70のイメージだってことから説明しなくちゃならなそう。

  7. 【5983222】 投稿者: ケースバイケースでは  (ID:8nmtYb6jGg6) 投稿日時:2020年 08月 15日 22:40

    今年終了組の親です。質問者さんと同じ大卒です。
    自分も過去に中受して、質問者さんと同じ考え(親塾で充分)でしたが、
    結果的にはNに3年行かせました。そして、今ではNに行かせてよかった
    とも思っています。
    親塾だけで東海に合格できるかどうかという論点なら、お子さんの素質
    や性格にもよりますが、出来なくはないです。
    別に上位で合格する必要はないですしね。
    ただ、合格できる確率は下がると思いますよ。

    Nに限らず、MやHなどの塾に行くメリットとして、
    同じ目標の子達と切磋琢磨ができること。
    塾が持っている受験に関する情報量は圧倒的に多い。
    本番までに競争相手と同じ問題を経験している。
    それなりに拘束されるので、長時間勉強することの耐性ができる。
    入学後に顔見知りが少なからず居るので安心できる。
    などなどでしょうか。

    このあたりのメリットが、かけるコストに見合わないと考えるなら、
    親塾でも別に良いと思います。
    ただ、自分が受験した頃と比較すると、今の入試問題ってこんなに
    難しいんだと感じた事は多々ありました。
    算数は教えられましたが、理科、社会は塾にまかせました。

    親塾はあきらめて、専門塾で行く場合でも、塾にまかせっきりではダメだ
    と思いますよ。マネジメントは大切です。

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 1 / 14

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す