最終更新:

39
Comment

【6183688】南山女子残念で淑徳に通います

投稿者: 匿名希望   (ID:GrwqCvV0lTk) 投稿日時:2021年 01月 30日 21:16

今日南山女子の入試がありましたが、もう不合格決定という出来だそうです

我が家から滝は遠いので、淑徳に通います

愛知は特奨Aだったので、南山女子も受かると思っていたそうです

南山女子公開模試も一桁の成績でした

淑徳にお通いの皆様 うちの娘にやさいい言葉をかけてやっていただけませんか?

うちの娘はスポーツも音楽も苦手です
なので、部活とかもやりたくないそうです

英語部とかに入って、勉強が唯一の取り柄の子にとっても、居心地の良い学校ですか?

うちの子はそこが一番知りたいそうです

よろしくお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【6448676】 投稿者: 慰めになるかわかりませんが  (ID:wiQ87eACixA) 投稿日時:2021年 08月 18日 10:36

    南女でも結局、南女から南山大学で大した就職先に行けず派遣社員のパターンも沢山いますよ。

    成功した子がクローズアップされてるだけで実際に主人の会社の高卒枠で南女から南山大学へ行った娘さんが派遣社員から正社員になりました。
    2回確認したが、やはり南女出身で、高卒枠で工場採用の高卒枠で正社員ってと結局、南女は入ってから頑張らないと、親の心子知らずで、我が家は中学受験熱が冷めました。
    淑徳も大学進学率をみるとオール4の子が行く県立高校とかわらん進学先だからよっぽど頑張らないと淑徳大学にすら行けんから頑張ってください。

  2. 【6489252】 投稿者: 経験  (ID:gFfkXt2VhVs) 投稿日時:2021年 09月 20日 11:05

    南女いったよりも淑徳に行ったほうが男子には持てたかもなとちょっと思います。

  3. 【6567261】 投稿者: 南女落ちの淑徳です  (ID:fKUXgmplo5Q) 投稿日時:2021年 11月 24日 19:12

    スレ主さんは結果南女合格でとてもうらやましい限りです。

    我が家は南女落ちの淑徳通学中です。学年上位キープしており娘楽しく通っていますが親としては当初の予定どおり『南女、滝以外はいかせない』を貫けばよかったと考えております。

  4. 【6567413】 投稿者: 何故故に?  (ID:950r9USldEo) 投稿日時:2021年 11月 24日 20:56

    何故故に南女、滝を貫く必要があったと思われるのですか?
    淑徳で学年上位ならいいじゃないですか。
    少なくとも高校受験の為の諸々の無駄な時間はパスできる。
    中高一貫のメリットを最大限利用して大学入試でリベンジしましょう。

  5. 【6567476】 投稿者: え?  (ID:U1lhYFfGI3U) 投稿日時:2021年 11月 24日 21:45

    見栄っ張り?たまにいますよね。
    あさひ、めいわだったら納得がいくの?
    淑徳なら公立よりかなり進んでいるし、塾で更に力を付けて大学受験でリベンジされたほうが賢明。
    親のために学校へ行ってるのではないのだから。

  6. 【6567498】 投稿者: 受験予定です  (ID:nWwWlycmj1o) 投稿日時:2021年 11月 24日 21:56

    学年上位キープして、お子さん自身が楽しく通えているのに、親御さんが“『南女、滝以外はいかせない』を貫けばよかった”と感じるのは、なぜですか。

    文面から親御さんの強い後悔が読み取れます。
    どのような理由でそう思うのか教えていただけますか。

    我が家も近い将来、南女と淑徳を受験する予定です。
    淑徳の説明会に参加するまでは、南女に合格してほしい思いでいっぱいでした。(南女以外なら公立へと思っていた時期もありました)

    しかし、説明会(見学会)に行き、もし南女が残念な結果になっても、素敵な6年間が送れそうな学校だと感じました。

    淑徳に入学して半年強経った今も、南女落ちの淑徳ですさんの後悔が続いている理由が知りたくなりました。

  7. 【6567806】 投稿者: うちは  (ID:FhV/Cb3KfMc) 投稿日時:2021年 11月 25日 08:28

    うちは男子2人で、うち1人は大学生。
    当事者ではないですがすみません。
    当時、仲がよかったお友達で南女合格、残念な子もいましたが大学受験を終えて思うこと。
    お友達は中学受験が不合格でも切り替えがめちゃくちゃはやかったですね。
    受験後仲間で会っても、相手におめでとうって笑顔で言えていたその友達は進学先(上で出てきた学校です)でも頑張って見事な結果を残していました。
    やっぱり親がいつまでもうじうじしていたら子どもにも良くないですよ。
    どこに行っても本人次第。親は信じて温かく見守るのがいいのではないでしょうか。

  8. 【6569170】 投稿者: それは  (ID:6kcWxDD.SqI) 投稿日時:2021年 11月 26日 10:51

    親の偏差値へのこだわりが理由ではないのでしょうか。
    偏差値ばかり気にしていても、女子部や滝がその子に合っているとは限りませんよ。
    女子部は基本放置→塾ですし、滝も昔と違い自主性にお任せが多く通塾率高いし。
    近年、親族が女子部から難関大に合格しましたが、中学受験の際に女子部不合格で淑徳行ったお友達とインスタで繋がったら同じ大学だったそうですよ。中学受験終了してる立場ですが、中学受験のさ中に入ると偏差値に一喜一憂しすぎちゃうんですよね。そこで失敗したっていくらでも這い上がれるし、中高の学歴って社会に出てから同窓生のつながり以外で関係ないですよ。
    淑徳は河合塾の淑徳生コースがあるし、それだけ淑徳の需要が大きいからですよね。共学志望の女子と女子部不合格の子が多い滝では、男子もいるし引きずっている子なんて聞いたことないです。それぞれの進学先になじんで子どもたちは頑張っているわけで。楽しく通えるのが一番だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す