- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 頑張りましょう (ID:gsAwyQYmFGk) 投稿日時:2023年 01月 28日 11:02
本番まであと残り7日となりました。最後の追込み,頑張りましょう!
-
【7220419】 投稿者: 中1母 (ID:fz4wvwWm0F6) 投稿日時:2023年 05月 25日 01:42
あまりよく読んでなかったのがいけないのですが…
入学した時にもらった「学園生活のしおり」を読んでいたら、定期試験は中1,中2は中間、期末共に順位は出ないようですね…(学年末のみ?)
皆さん、どうやってお子さんの立ち位置を把握されているのでしょうか…?
子供が入学してから、全く勉強しなくなってしまって…
今回の順位で少し話さなければ…と思っていたので、どうしようかな…と思っています。
何かで知る機会があるのでしょうか…?
教えていただけると有難いです…。 -
【7220577】 投稿者: とりあえず (ID:XbVeizH8kFk) 投稿日時:2023年 05月 25日 10:03
東進の全統中学生テスト受けたらどうですか?
今日〆切では? -
-
【7220731】 投稿者: 大体の成績はわかります。 (ID:wXBfXB6qeI6) 投稿日時:2023年 05月 25日 13:27
こんにちは
現在高校生の息子が中学の時は、平均点と分布表が配られました。
(科目毎と全体)
90点から99点が◯人とかです。
なのでだいたいの立ち位置はわかります。
今も変わってないと思いますが。。 -
【7220797】 投稿者: 中1母 (ID:fz4wvwWm0F6) 投稿日時:2023年 05月 25日 15:18
早速、ありがとうございます。
とりあえずさん
はい、受ける予定で申し込みはしてあります。
中学受験が終わって、現在塾も行ってないので…いったい今はどうなっているのか…と思いまして。
大体の成績はわかりますさん
ありがとうございます。
そうなのですね…
バッチリ何番とは出ないけど、学年でこのあたり…という感じでわかるという事ですね。
なるほど…ありがとうございます。
公立とは考査の科目数も日数も違ったり…
わからない事だらけで…助かりました。
ありがとうございました。 -
【7220841】 投稿者: 中2 (ID:WWmELAi0yqc) 投稿日時:2023年 05月 25日 16:55
担任に聞けば順位がわかるようです。
ちなみに中1初めての中間は学年全体の平均は85ぐらいだった気がします。 -
【7224126】 投稿者: 中3生の 母 (ID:bqz7WweOfHY) 投稿日時:2023年 05月 29日 14:49
中学2年生までは、学年末に1度だけ、学年順位が出ます。学年末考査の順位ではなく、その年度の総合成績の順位です。
中学3年生からは考査のごとに学年順位が出ますよ。