最終更新:

4
Comment

【734450】名古屋国際学園

投稿者: かいもん   (ID:DDcCiygfPBw) 投稿日時:2007年 10月 14日 17:28

名古屋国際学園(Nagoya International School)は中部地方では唯一米国の機関より正式認可を受けたインターナショナルスクールらしいのですが、どなたかよくご存知の方はいらっしゃいますか?ホームページから入手出来る情報だけですと、首都圏のトップインターに比べると卒業後の海外進学大学のレベルが落ちる様な印象なのですが。学校の雰囲気とか地元との交流とか、どんな事でも構いません。あと春日井近くの地元の小学校ってどうなんでしょうか。インターにすべきか、それともまだ小学校の内は地元の公立か私立にすべきか、迷っています。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【774014】 投稿者: インターママ  (ID:rulTNUhG.gg) 投稿日時:2007年 11月 25日 00:04

    返信がないようなので。。。
    うちは、息子がG2からG8までNISに通っておりました。
    首都圏のインターから主人の転勤で転校させたのですが、はっきり言って、最初はレベルの差にびっくりしました。日本人が多いです。他の地域だとインターに通わせる日本人のご父兄はかなりの信念と決断で入学させていることと思いますが、この地域に至っては英語学校の延長線上ぐらいの認識で入学させているご父兄も多く驚きました。

    しかし、インターという性格上、学校のレベル云々より自分次第の部分が多く、結果的にはこじんまりとしたいい学校でしたよー
    外国人は、ボーイングや車関係のサラリーマンや、サッカーや野球選手のごご子息、特に世界的な選手が多く、ご父兄もよく学校行事にいらっしゃいます。
    首都圏の学校より、外国人との距離も近く、小さい頃から随分遊びの上で異文化を吸収できたことは、息子にとっては自然の英語の発達に大変役に立ちました。首都圏の学校ではこうはいかなかったと思いますよ。名古屋の場合、外国人地区のような高級住宅がなく、みんな一般の住宅地に住んでいて、クラスメイトの日本人ともかなり近い距離にいます。

    大学進学の際にも、首都圏のインターよりもレベルが低いせい(?)か成績が取りやすく、比較的よい大学から入学許可が出るようです。外国から見れば、日本の中のインターのレベルなどはっきり言ってよくわからないと思われます。。。

  2. 【5692265】 投稿者: ハーフの子育て  (ID:RGnzgxzL4Iw) 投稿日時:2020年 01月 05日 22:19

    はじめまして。
    随分前に投稿された掲示板を見て、その後NISに進学されたのか、進学された場合、学校はどうでしたか?と気になり掲示板に書き込みを致しました。というのは、今、息子がプリスクールに通っておりまして、この三月に卒園した後、公立小かNISに行くか迷っております。息子はちなみにハーフです。
    もしNISに進学されていたらお話をお聞かせください。よろしくお願いします。

  3. 【6432892】 投稿者: k  (ID:xj8e.qnEwUo) 投稿日時:2021年 08月 02日 22:17

    NIS初等部に進学後、途中で公立に編入しました。

    公立に編入した際に、かなりのカルチャーショックを受けました。
    文化の違い、物事の考え方の違い、様々な場面で
    驚きが多かったです。もし途中編入されるのであれば初めから公立に行かれた方が良いと思います

  4. 【6466770】 投稿者: 駐在妻  (ID:ONIlWkxdkmQ) 投稿日時:2021年 09月 02日 05:42

    東南アジア方面に2年ほど駐在しもどってきました。向こうでは早稲アカが月謝900ドルとかいいお値段でしたが、東京組の人はこぞって通っていました。
    帰国して愛知にもどってくると地域がらか英語教育のお粗末さにがっくりきています。
    地元公立中はないなと思っているのですが、こちらか同志社国際かどちらがよいでしょうか?
    同志社国際だと母親は子供と一緒に引っ越しで父親だけ置いていきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す