インターエデュPICKUP
24 コメント 最終更新:

愛知県中学入試2025

【7606468】
スレッド作成者: 情報通からのアドバイス求む! (ID:pxSaeC/9DMU)
2025年 01月 18日 17:59

日能研の志願者速報を見つつ
悩んでも仕方ないけれど
何中がどうなるのか、
最終的にどうなったのか
「情報通」の方からのアドバイスをいただけたらと思います。

保護者の方、質問・疑問お寄せください。
塾関係者の方、ぜひアドバイス・回答をお願いします。

ちなみに、現段階で気になるのは
南山男子の志願者だけ100人以上も増えたこと。

これはどうしてなのでしょうか。

どなたか「情報通」の方、アドバイスをお願いします!

【7617989】 投稿者: 親公立、子私立一貫   (ID:/M4aRdAu22E)
投稿日時:2025年 02月 04日 13:49

>自分達が公立出身の親は子供も公立へと考えるご家庭方多いですよね。

大学の同級生を見て私立中高一貫の圧倒的な有利さを知ったので子どもは中受一択でした。でも勉強より楽しい高校生活重視の高校に行った小中学校の時の同級生たちは子どもも公立という人がほとんどでした。
親公立、子私立中高一貫の場合、お子さんの進学先は親より高偏差値というケースが多いです。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー