最終更新:

1113
Comment

【875856】名進研小学校の評判

投稿者: ヒルズ   (ID:63UzxjYWlTs) 投稿日時:2008年 03月 14日 22:54

先日、小学校受験対策して頂ける某塾の先生とお話させて頂きました。
今年の南山小倍率が6倍と聞き、「南山にご縁頂けなかった場合には2010年開校予定の名進研小(名古屋小と命名?)2年次編入も視野に入れるつもりです。」と申し上げたところ、「南山や愛教附属を受ける方は名古屋東部の方が多い為、わざわざ名古屋駅まで通学する子は居ないでしょう。」とあっさり断言されてしまいました。
当方、名古屋在住歴が浅く、名古屋の小学校受験事情をあまり把握しておりません。
先生のお言葉を世間一般の現状としてそのまま受け止めてよいか、塾としてのお立場での発言か、判断しかねております。
実際のところはどうなのでしょうか?
塾が本格的に設立した小学校は全国にも少なく、個人的には大変興味があるのですが、こちらの掲示板でも詳しい書き込みがない為、もしご存知の方がいらっしゃいまいしたら、是非教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 49 / 140

  1. 【4019388】 投稿者: ちょっと酷い  (ID:9tM2MASW1f2) 投稿日時:2016年 02月 29日 20:28

    投稿者: 淑徳って(ID:LjiLC8bVD9o)
    投稿日時: 16年 02月 28日 19:59
    淑徳の偏差値が南女とさほど変わらないって聞きました。
    卒業後の進学先を比べるとかなり違うようですが、入学するときの難易度は結構高いようですね。
    名進研小学校から淑徳ってある意味 成功事例じゃないかと思うのですが。


    誰が書いているのでしょう?
    受験生の保護者とするとあり得ないほど無知、社員や内部の方のステマだとしたら、今更稚拙極まりないチープなステマ?というのを無視しても、事実無視も甚だしい。舐め過ぎています。

    名進研の偏差値にしたって
    愛知淑徳中 55
    南山中学女子部 63
    8も偏差値に差があるのに、さほど変わらない?

    近い書き込みを振り返ってみても、同様に稚拙な名進研小上げというかステマが散見されます。自分が間違った発言をしておきながら、正しい書き込みをした方を知的障害呼ばわり、医学部の事を書いた書き込みが間違っているとばかりに直近1年のみのデータで医学部って医学科じゃないの?と嫌味を書いて現役名大医学科生に突っ込まれたり。
    間違い、正しい相手を罵り、嫌味を言ったりしても訂正もなく言いっぱなしな方が名進研擁護の方には多い様です。

    そもそもステマ、教育掲示板で差別表現や「おまえ」などの言動をする時点でまともな方達では無さそうですが。

  2. 【4019393】 投稿者: 名古屋アゲ  (ID:A4zSzHtXcaA) 投稿日時:2016年 02月 29日 20:36

    名古屋アゲのみならず
    女児用に淑徳アゲも始まったようですね

  3. 【4019410】 投稿者: 淑徳って  (ID:3IrrlOjwDxY) 投稿日時:2016年 02月 29日 20:48

    550人近くも合格してるんだよね。
    女子校の二番手だからか結構優秀扱いされてるけど、上位合格はすべて南女と滝に抜けちゃってるし、残った子たちのレベルなんて名古屋とたいして変わんないんじゃないの?

  4. 【4019424】 投稿者: 「ちょっと酷い」さんへ  (ID:uThEpoJxkdA) 投稿日時:2016年 02月 29日 21:03

    このホームページだと南女偏差値70 淑徳偏差値69でほとんど一緒でしょ。

    http://momotaro9.boy.jp/indexaitikenn.html
    どこまで精度高いかどうかの問題はあっても、一応エビデンスあって書き込んでるのに、そのようなご批判、ご立派ですこと。

    ちなみに名進研学校云々なんてどうでもいいんじゃなくて?
    おかしな塾経営者が作った小学校で、いくら経営陣排除してもまともになるはずが無い。
    ステマだろうがなんだろうが、勝手にさせておけばいい。

    南女がすごいのは否定しないけど、淑徳も悪いとは思わない。
    南女からまともな大学に進学できず南山大へ進学とか悲しすぎる人もいるようで、アベレージで見るとどっこいどっこいでしょ。

  5. 【4019429】 投稿者: このHPは…  (ID:z/./N3wu3TY) 投稿日時:2016年 02月 29日 21:09

    適当すぎない?
    東海より南女が下っていう時点でおかしいし。

    確かに南女から南山大の子はいるけど、淑徳の底辺はそれどころの酷さではない。

  6. 【4019433】 投稿者: 迷信  (ID:uThEpoJxkdA) 投稿日時:2016年 02月 29日 21:10

    また名進研の偏差値 おばさんだったのね。
    偏差値理解せず辻褄合わない話はやめてくださいね。
    名進研の関連受験者を母集団として計算した偏差値は、実際の受験者全てを母集団とした偏差値とは相違します。
    名進研の指導で南女をリコメンドする児童と淑徳をリコメンドする児童の学力に大きな相違があって、名進研の指導がどこまで的を得てるのかっていうこと。
    データは正しく読み解きましょうね。

  7. 【4019437】 投稿者: 「このHPは」さんへ  (ID:uThEpoJxkdA) 投稿日時:2016年 02月 29日 21:14

    所詮どのようなデータ持ってきても、「それっておかしく無い?」っていう人が必ず出ます。
    その方の体感(周りでの事例)との相違がそうさせてる。
    これが全員同じではなく、人によっても違う。

    その体感の違いによるバイアス排除が統計手法による数値化なんだけど、体感と違うって主張されても困るでしょうね。

    まあ、どうしても納得できないっていうのであれば独自に持論を展開されればいいんじゃ無いでしょうか? 
    何人かは同じ意見を持って賛同してくれるでしょう。

  8. 【4019475】 投稿者: はいはい  (ID:VR48RHHVHN.) 投稿日時:2016年 02月 29日 21:57

    名進研関係者ってより淑徳関係者?
    どうしても淑徳アゲしたいのねw

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す