- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ヒルズ (ID:63UzxjYWlTs) 投稿日時:2008年 03月 14日 22:54
先日、小学校受験対策して頂ける某塾の先生とお話させて頂きました。
今年の南山小倍率が6倍と聞き、「南山にご縁頂けなかった場合には2010年開校予定の名進研小(名古屋小と命名?)2年次編入も視野に入れるつもりです。」と申し上げたところ、「南山や愛教附属を受ける方は名古屋東部の方が多い為、わざわざ名古屋駅まで通学する子は居ないでしょう。」とあっさり断言されてしまいました。
当方、名古屋在住歴が浅く、名古屋の小学校受験事情をあまり把握しておりません。
先生のお言葉を世間一般の現状としてそのまま受け止めてよいか、塾としてのお立場での発言か、判断しかねております。
実際のところはどうなのでしょうか?
塾が本格的に設立した小学校は全国にも少なく、個人的には大変興味があるのですが、こちらの掲示板でも詳しい書き込みがない為、もしご存知の方がいらっしゃいまいしたら、是非教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。
現在のページ: 89 / 140
-
【4512237】 投稿者: 何が何でも (ID:K6V7nMwx0Io) 投稿日時:2017年 03月 26日 16:58
プラス浜学園などの塾に低学年から通うので、最低でもその二倍からですね!
その他にもピアノやら英会話くらいは普通にやらせますよね。 -
【4512253】 投稿者: でも、正直 (ID:K6V7nMwx0Io) 投稿日時:2017年 03月 26日 17:07
何が何でも、公立に行かせたくない!
むしろ、年間の学費でヤンキーみたいな子供とか、いないなら、それだけでも有難いですよね!
進学率も良ければなお良し! -
【4512330】 投稿者: そもそも (ID:GlSmICR0TBs) 投稿日時:2017年 03月 26日 17:39
金銭的な損得で教育を考えるような家庭はこの学校では少ないでしょう
一方でよくあるような半強制的な寄付金の依頼もありませんし、保護者同士の付き合いも思ったよりも常識的なので普通の家庭の方でも大丈夫ですよ
なんか南山小の話題ばかりになってしまっていますね -
-
【4513131】 投稿者: 名進研小学校 (ID:w9f4W/y67Qs) 投稿日時:2017年 03月 27日 10:54
名進研小学校は、ちょっと変えるだけでめちゃくちゃ人気出るだろうに、もったいないなぁ。
私が経営者なら、まずホームページを大改革するけどなぁ、そんで、学校主催のまともなPTAをつくって、スクールカウンセラーを雇って、心の教育にも力を入れる!みたいにマスコミに流させる。
そうしないと、保護者の会のホームページのダメージ凄すぎて、私立小学校しか行かせたくない層が安心して受験できない。 -
-
【4513167】 投稿者: だったら (ID:K6V7nMwx0Io) 投稿日時:2017年 03月 27日 11:22
だったらあなたが企画書にして学校や経営者陣に送ってください。
こうだったらいいのになって言ってるだけじゃ何も変わりませんよ。
私も学校主催のptaがあったほうがいいと思います。まともな言い分だけに洗練されていきますよね。学校関係なく一部の保護者が主観で意見してるホームページや要求だから学校に無視されているのでしょう。
だから、寄付金によってランキングの話とか、明らかにおかしな話はちゃんと学校も対応して取りやめていますよね。
在校生の保護者の方に直接昨日聞きましたら、そんなめちゃくちゃな学校ではないですよ。 -
-
【4513234】 投稿者: ん? (ID:w9f4W/y67Qs) 投稿日時:2017年 03月 27日 12:16
名進研の関係者ですか?
なんか頑張って名進研かばっててこわい笑 -
-
【4514721】 投稿者: 内部の人・・・ (ID:/TrW7qw8REQ) 投稿日時:2017年 03月 28日 17:54
>だから、寄付金によってランキングの話とか、明らかにおかしな話はちゃんと学校も対応して取りやめていますよね。
元々ランク付けしてたんだ。
こんな事を発想するくらいだから、止めたとオフィシャルで言っていても裏では残っていますよね。
ま。私学なんで、森友じゃ無いけど何やったって良いんですから。
でも関係者の方、頭悪過ぎ。多分ですけど黙っていた方が良いですよ。薮蛇そのものです。 -
【4517205】 投稿者: 内部の?? (ID:yaDTKnzyGUQ) 投稿日時:2017年 03月 30日 18:19
おそらく内部の人間の書き込みではないです。
寄付金でランキング?
そんなこと、保護者会で言ってなかったと思うのですが、、、。
名進研小学校の名誉?のために他の在校生の方も御書き込みお願い致します。
現在のページ: 89 / 140