最終更新:

62
Comment

【936728】静岡大学付属静岡中学

投稿者: チェリー   (ID:v1vDGEx8w6g) 投稿日時:2008年 05月 28日 10:10

中学受験を考えています。まだ1度も行ったことがないため、子供と文化祭へ行ってみようとHPを見ましたが、年間行事にのってないようなのですが、ないのでしょうか?
運動会は、平日で無理なので他に親子で参加(見学)できる行事等ありましたら教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【2917892】 投稿者: 頑張って下さい!  (ID:ky7zXzA29pQ) 投稿日時:2013年 04月 02日 11:14

    "学校の勉強は以前から受験とはほとんど関係ないものですので変えるも何もないのでは。 ”


    生徒も、先生も、胸を張って、自分の学校の名前を言えるような環境を作って欲しいです。生意気でも良いですから、附属はやっはり静岡で一番の学校です。と皆に宣言できるような状況にしてください。このままじゃ、子供たちがかわいそうです。

  2. 【2918360】 投稿者: かわいそう??  (ID:G2lRgQlzaf.) 投稿日時:2013年 04月 02日 20:00

    どの学校もそうだと思いますが、通っている子の多くは自分の学校が一番と思っていますよ。

    昔と比べ、普通の小学校でも塾に行く子の数がどんどん増えているのご存知ですか?
    そのため、ここ数年塾が少ない地域の進学校への進学率が徐々に下がり、反対に塾に通いやすい地域の進学率が上がってきています。
    そんな中、学校の授業に頼らず塾と家の勉強で全体の学力を保っているのはむしろすごいと思いますね。
    校風も自由で面白い学校じゃないですか。

    ”かわいそう”とはどの部分なのでしょうか???

  3. 【2919977】 投稿者: 頑張ってください!  (ID:ky7zXzA29pQ) 投稿日時:2013年 04月 04日 10:45

    学校の授業に頼らず塾と家の勉強で全体の学力を保っている・・・
    学校の授業、さらに塾と家の勉強があったら、もっとすごい学校になるはず!!! もっと高い進学率になるはず!!! もともと頭のいい子が集まる学校だから、今の結果だと、残念では???
    いい子でも、まだ12~15前後の子供です。自由と同時に自律も出来るような教育が必要ではないでしょうか?

  4. 【2920230】 投稿者: かわいそう??  (ID:H633evOMV3s) 投稿日時:2013年 04月 04日 16:00

    お気持ちはわかりますが、もともと国立の学校は研究のために存在しているのですよ。
    けして頭のよい子だけを集めた、進学率を競うための学校ではないのです。
    ですからそういった意味での一番は学校側としては必要ないのです。
    受験される方は一応それを理解して受験されていると思いますよ。
    賢いお子さんが多いというのは、よい環境を求めて受験したなどの結果、というあくまでも副産物でしかありません。


    もう少し自己を律することができればいいというご意見には賛成です。
    所詮は中学生、自由はいきすぎてよいものではないですからね。

  5. 【2922874】 投稿者: 問題提起  (ID:O4GV2i.JQ/Q) 投稿日時:2013年 04月 07日 05:56

    >>
    国立の学校は研究のために存在しているのですよ。
    けして頭のよい子だけを集めた、進学率を競うための学校ではないのです。
    これは学校の方針であり、入学者が理解しなければならないことに同意します。
    他方国立の学校であっても、指導要領で定められた内容をきちんと教え、その定着を確認する必要はあると思います。
    >>学校の授業に頼らず塾と家の勉強で全体の学力を保っている。
    これが現実ならば強い違和感を持ちます。
    学校の授業が頼れないことは、公立、国立、私立を問わず義務教育においてあってはならないことです。
    実態として一部の公立中などでは、頼れない授業が存在していることは事実です。
    しかしそのような学校でも、「うちの授業は頼れない。」とは公言していません。

    勿論附属中の先生方が、学校の授業に頼らず塾と家の勉強で学力をつけてくれと言っているとは思いません。
    でも実態としての授業が、課題や小テストを実施しなかったり、予習復習の大切さを指導していないとするなら、本来授業を軸とした学校教育の中で教えられるものが、十分教えられていないことになります。

  6. 【2923238】 投稿者: かわいそう??  (ID:exGOkMVGj6g) 投稿日時:2013年 04月 07日 13:19

    義務教育は確かにそうですね、正論です。

    ただ正直なところ、中学の勉強内容は簡単なので、逆に面白い授業内容や最小限の課題(他のことを勉強する時間が確保できるので)などは魅力的だと思ってしまいます。
    実際にそこに魅力を感じて入学したお子さんも多いと思いますよ。

    そうでない場合は確かに問題があるのだと思います。

    しかし変える、変えないという話以前に、大事なお子さんを預けるというのに、学校の状態をきちんと確認せず入学される方も意外といらっしゃるのでしょうか。

  7. 【2975761】 投稿者: 部外者  (ID:D./7s9CLRnI) 投稿日時:2013年 05月 21日 14:11

    国立大附属中→国立大付属高3年の娘を持つ親です。国立大附属中の抱える事情はどこの地域でも似たり寄ったりだと思います。特に地方では、公立の教育に満足しない、かといって適当な私立もない層の受け入れ先として過大ともいえる期待をかけられる宿命にあると思います。そんな中にあって本来の実験校としての役割との板挟みにあいもがき苦しんでるのが現在の大部分の附属中学校の姿ではないでしょうか。静岡県は特にその傾向が強いような感じを受けます。
    静岡大学は高等師範学校が前身ではなく、附属の高校が併設されていないのでなおさら中学校がクローズアップされてしまうのでしょうか。気の毒なきがします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す