- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 今年入学しました (ID:gvWcauWSliQ) 投稿日時:2021年 05月 31日 12:00
先生の数も少なく、生徒自治とはいえ目が行き届いてる感じは全くなく。
授業中は、うるさくてまとまり感ゼロ。
精神的に成長してる人?
全く違う。
クラスもなかなか陰湿な感じで…
まあ、娘のクラスだけかもしれませんが。
-
【7302588】 投稿者: 西大和 (ID:HTbigOICJ2g) 投稿日時:2023年 09月 16日 07:28
遠いんですわ。。
ギリで四天王寺かと。
校風も全く違ってきますしやっぱり悩みますね -
【7303684】 投稿者: 呆れます (ID:Jl2zCmNTFL.) 投稿日時:2023年 09月 18日 00:00
このスレッド、無知の知さんの文面ばかりではないですか。
-
-
【7303811】 投稿者: だとしたら (ID:gn4aS6jLsWQ) 投稿日時:2023年 09月 18日 09:36
転居すれば良いでしょう。学校任せでご自身が楽できるのだったら。
-
【7319137】 投稿者: 通りすがり (ID:RfyaDD/9ROA) 投稿日時:2023年 10月 12日 20:42
このスレ、在校生保護者を装った他校関係者さんが立てたの丸わかりですね!
浪人する子も多いですが、国公医(旧帝含め)や東大京大現役合格たくさんいらっしゃいますよ。
鉄緑に通っていたら他校の状況もほぼ全部わかります。西大和の生徒さんはいませんが… -
【7341618】 投稿者: 教えて下さい (ID:Cz6/TjCDiII) 投稿日時:2023年 11月 17日 03:00
今、娘を通わせてる親です。
その後、状況は変わりましたか?
学校に対応求めましたか?対応が甘いと聞くのですが。
娘も陰険な事をされていて。親として学校側と話そうと思っているのですが。 -
【7343591】 投稿者: Jです (ID:TlOoizz2ZX.) 投稿日時:2023年 11月 20日 16:50
ウチの場合
多感な時期の女の子同士、
言い過ぎや言葉足らず、お互いの配慮不足、気遣い分からずで仲の良いお友達とも良く喧嘩してます。
まぁ、女子だなって感じ。
けど、言い合いや怒る事もお互い様で陰険とかしつこくとかは無い感じだと思いますよ。
道徳、倫理的にも未だ成長段階だと思えば『我が強い』も個性だと思います。
学校に相談は良いことだと思います。
手を差し伸べる必要があるなら早めの方が良いからです。
けど、神女生は自分自身、お互いで解決する能力を持っています。
そう信じて、強く、優しく、素直に女性になって欲しいから神女に通わせています。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"兵庫県"カテゴリーの 新規スレッド
"兵庫県"カテゴリーの 新着書き込み
- 通わせなければよかった 2023/11/20 16:50 先生の数も少なく、生徒自治とはいえ目が行き届いてる感じは...
- 親和女子中学定員割れ... 2023/11/08 13:11 ここ数年で劇的に定員割れがおこっていて、偏差値も落ちてき...
- 通学態度について 2023/09/20 10:30 帰宅時、学校から阪急六甲までの通学路の歩き方、横断歩道の...
- 親和中学校について 2023/07/07 10:00 娘の志望校にと考えている親和中学校について、色々調べてい...
- バレーボール部について 2023/06/26 09:52 お世話になります。 強化指定されているバレーボール部さん...