最終更新:

15
Comment

【2195852】高知工科大学について教えてください

投稿者: 南国高校アイスホッケー部   (ID:dpL7C5JWYig) 投稿日時:2011年 07月 08日 08:00

東海地域から高知工科大学の受験を考えている高校生の保護者です。

高知工科大学はもと私立大学ということですが、こちらの大学の地元での評判はいかがなものでしょうか?
また、公式HPや学校案内には出ていない細かな情報などがありましたらお教えください。
1年生だけが入寮できるというドミトリー(学生寮)の詳しい様子や学校周辺の生活の便なども知ることができましたら幸いです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四国地方に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4652728】 投稿者: 鳴子  (ID:m/u7v6T/1PM) 投稿日時:2017年 07月 26日 00:02

    真面目な印象です。キラキラガヤガヤ系には向きません。公立ですから真面目な人が多いです。就職率もかなりいいですが、田舎の大学なので遊びたくても少し街まで距離があります。近くの街に動物園や大型店はあります。ドミトリーにはいれなくても沢山マンションがありますので心配ありません。春は桜が綺麗ですから毎年お花見が楽しめます。各学部共に真面目な印象です。地元民には好評です。スポーツも盛んです。
    都会の大学で遊びたいタイプには向きません。
    四国では公立の中でもかなりいい大学です。高い学費の都会の大学行ってチャラチャラしながらバイトするより親も安心な公立で学びたい学部で真面目に学ぶ方が結果がいいです。センター頑張ってください。

  2. 【4659639】 投稿者: ドミトリーの倍率  (ID:A0kJheY8Das) 投稿日時:2017年 08月 02日 14:39

    受験生です。
    高知工科大学 マネジメントを考えています。
    ドミトリーの倍率は…どれくらいですか?

    もし合格出来たら、家具付きの光熱費、朝・夕食 込みが魅力的なので、ドミトリーに入りたいんですが…倍率高いんでしょうか??

    宜しくお願い致します。

  3. 【4681140】 投稿者: 2017年入学保護者  (ID:dUkgKok5d8k) 投稿日時:2017年 08月 24日 17:15

    ドリトミーの倍率は分かりませんが、今年抽選に外れました(^_^;)
    世帯収入、県外でも遠い近いなど全く関係なく本当に抽選のようです。

    息子は駅近くのアパートを借りて生活しています。
    住む場所は沢山あると思いますがマネジメント志望なら2学年からキャンパスが
    変わるので寮に入れたらラッキーですね。

    まずは試験頑張ってください!春にお待ちしています。

  4. 【4723028】 投稿者: 四万十川  (ID:exKc4PJhAXY) 投稿日時:2017年 10月 01日 22:47

    中々いい大学です。専門分野が学べしかも県立大学です。学費が安くて教授も熱心、学生は真面目な生徒が多いです。中国四国圏の工科系にはチャラい人が多い所もあるが、やはり公立、真面目です。文系の学部も良さそうだ。遊び人には向かない大学です。
    就職率も高く先生も熱心です。田舎にあるので高知県の夏も比較的涼しく過ごせる環境です。入学出来て本当に良かったです。学費と仕送りが兄の半分で済むらしく親が喜んでいる。約半分だそうです。関東私立はなんでも高いらしい。で中身は工科大学の方がいいですから、親も喜んでくれます。

  5. 【4736979】 投稿者: マリモ  (ID:exKc4PJhAXY) 投稿日時:2017年 10月 13日 16:58

    ドミトリーは1年間しか入れません。しかも2年からはキャンパスが市内になります。ドミトリーにこだわらず、土佐山田町内でマンションを探してもいいかもしれません。駅から送迎バスが出ていますから困りません。田舎町なので治安もいいですよ。土佐山田町の駅近くで探されてたら?入試頑張ってください。
    中々いい大学ですよ。派手さはないですが安心して通える大学です。

  6. 【5689759】 投稿者: 上へ  (ID:ewYiQm7oewE) 投稿日時:2020年 01月 03日 16:39

    ヨコで失礼します。

    工学を学ぶなら大学院が必須と思いますが、
    大学院から旧帝大などに進む人は多いのでしょうか。
    とりあえず現役で工科大、そこで鍛えられて旧帝大に入り、
    国際的な企業などにいければ最高だな~と思うのですが。

  7. 【5695054】 投稿者: たこmen  (ID:tZnKMiUPyfw) 投稿日時:2020年 01月 08日 19:42

    身バレしたくないのでぼやかし気味に書きます.
    私自身は工科大→他大学院を経て現在は外資系企業で勤務している者です.

    開発研究職等に就きたいのであればご認識のとおり大学院は必須ですが,理系の単科大学であるにも関わらず工科大の院進率はそう高くありません(HPに公開しているはずですが).
    他方で,他大学院に移る人も一定数以上居て,体感だと,院進した人の3割くらいは他大学院.そのうちの多くは旧帝大(もしくは準ずるレベル)といった感じだったと記憶しています.

    また,就職に関して,学部レベルだと,就職のメインストリームは地方の大手企業で,良くて総合電機メーカーや大手ITなど.院進して研究に邁進しているタイプの人は,おおかたグローバル展開している大手企業に就職していました.

    個人的な意見ですが,田舎だから勉強に専念できるというのは盲言で,自分を持って能動的に勉強していくことは,まわりに優秀な人の絶対値が少ない(すなわち刺激がない)ぶん,都会以上に難しいことだと思います.自分を持って,世界に目線を向けて,頑張ってください!

  8. 【6097351】 投稿者: ぴよころり  (ID:uxcqX8j19Cg) 投稿日時:2020年 11月 21日 01:35

    経済マネジメントに入学しましたが、結局は自分自身。教授は賢い人たちばかりで質問したら秒で返してくれる。やる人はやるしやらない人はやらない。どこの大学も同じことである。
    大学の偏差値は普通だが、入ってみるとそれ以上のものをかんじる。
    友達はいろんな人と関わってみて自分に合う最適な人を選べばいい。大学は高校と違って会わない人もいるから気も遣わなくてもいいし。そういうところは大学のいいところだと思う。
    是非入学してみてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す