最終更新:

763
Comment

【1190855】山口県の中学進学&受験情報について語りましょう

投稿者: うさぎのしっぽ   (ID:OTfwaODtGpE) 投稿日時:2009年 02月 16日 22:03

山口県から県内外の国私立中学への受験を考えている方々と、忌憚ない意見を交わせればと思います。
また、受験如何に関わらず、各地域・各学年の塾や勉強法等についてもお互いの持てる情報を交換できる場所としてご利用ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 67 / 96

  1. 【1662700】 投稿者: ↑ 同感  (ID:ZhZ3flR/y5g) 投稿日時:2010年 03月 17日 14:18

    うさぎのしっぽ様、お元気ですか?
    お待ちしておりますよ!!

  2. 【1668126】 投稿者: 聞いた話  (ID:STZ40R.38Xc) 投稿日時:2010年 03月 22日 10:37

    中高一貫校はその名の通り、6ヵ年通うのが原則だと思いますが、
    フ中以外に高校から別の学校に進学できる学校はありますか?


    またフ中では卒業生何人で何人くらいよその高校に進学されるのか
    詳細とその数がわかるかたは教えていただけないでしょうか?

  3. 【1669472】 投稿者: 名無しの親  (ID:g2y5wEmN8fk) 投稿日時:2010年 03月 23日 17:06

    香川の今年の合格実績はあまり期待できないと聞いていたのですが、HPを見たら結構いいところに行ってますね。
    国立医学部が4名は立派かなと。神戸大医学部合格なら東大理系にいけるくらいだなと思いました。
    分母が三十数名でこの数字なら、まあまあかなと思います。慶進より先手を取って一貫コースに入れていれば状況も変わっていただろうに・・・。
    なんだかんだいって来年も慶進に流れるだろうなあ。頑張れ香川。

  4. 【1694429】 投稿者: 自転車  (ID:Nprr.s06/xg) 投稿日時:2010年 04月 15日 21:18

    どうしたのでしょう???
    この板は廃板になってしまったのでしょうか?
    もっと盛り上げましょう!

    今年の慶進中の入学者は70名。
    下関からの通学者がかなり増えており、1クラス35名のところ10名程度いるようです。
    下関に進学目的の私立中高一貫校がないからでしょうか?

  5. 【1695014】 投稿者: 通学バス  (ID:wO3XXa8LZpQ) 投稿日時:2010年 04月 16日 11:58

    自転車様

    聞くところによると、明治学園を蹴って慶進に来ている子がおおいそうです。
    下関からだと、明治のほうが近いと思うのですが、通学に1時間かけてくるということは、
    何かあるんでしょうね。

  6. 【1695347】 投稿者: 名無しの親  (ID:VN2ETGO3U22) 投稿日時:2010年 04月 16日 16:41

    小月、長府方面の生徒が数人フ中に来ていたのですが慶進に流れましたね。
    毎年下関西高に何人か合格したのですが、中高一貫にくるのでしょうか。

  7. 【1695663】 投稿者: 自転車  (ID:Nprr.s06/xg) 投稿日時:2010年 04月 16日 21:49

    通学バス様
    そうなんですね。それで下関が増えたのですね。
    ちなみに山口市南部近辺(旧阿知須や旧小郡など)からの通学者もわりといるそうです。

  8. 【1697599】 投稿者: モノクロ  (ID:3.HyiCBugSA) 投稿日時:2010年 04月 18日 20:44

    はじめまして。時々皆様のご意見をフムフムとロムっております。
    昨日、宇部市のドクターが数多くお住まいになっている某住宅地の友人宅に遊びに行って来ました。三井ホームのCMでも有名ですよね。
    私が住んでいる地域は生活するには便利なのですが、髪形・服装にインパクトの多いお子様がよく出没し、親同士の会話も受験話よりスポーツ少年団の話がよく出てくるところでして…このスレ等で情報を得るしか方法がなかったのが現状でした。
    友人もある程度、中学受験には興味があるようで、そこの地域の情報をイロイロ参考にしているようでした。
    ドクターのお子様も公立中組(市内私立中に通っても意味なしと判断しているそうです)と私立中組に明確に分かれていて、どちらを選択しても結局宇部高行き(中には県外行きもあるそうですが)が多いこと、小学校の時から英進館に通塾しているお子様が何人かいらっしゃること、この校区出身のお子様はフロ中では成績上位者が多いことなど。私としては、慶進中のことが知りたかったのですが、ドクターは自分が来た道を選択させるのでしょうかね。
    で、友人とイロイロ話した結果、キーワードは「学校」より「塾」であり、家庭環境も大切だけど、地域の雰囲気も大事だなと思わせられましたね。モチロン財力もね。小学校から英進館なんてわが家には無理だけど。
    わが子はまだ小学校の低学年ですが、脇役に徹して子供をフォローしていきたいと思います。
    今後も皆様のご意見を参考にさせて頂きますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す