最終更新:

127
Comment

【1656296】県立広島高校躍進ですね。

投稿者: もも   (ID:O55E0Y5wDVI) 投稿日時:2010年 03月 12日 17:01

今年の広島高校は初の6年教育の子たちが出ます。東大3人に京大9人を出しました。同じく公立の基町は東大4人京大14人と人数では多いですが、生徒の人数、つまり分母の数が違います(広島240人、基町360人)です。舟入や国奉寺はちょっと寂しいですね・・・私立トップ校にはまだまだかないませんが、公立の両雄としてこのままがんばって欲しいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5689753】 投稿者: 国公立医学部  (ID:KtSsAQF6qRk) 投稿日時:2020年 01月 03日 16:31

    県広は、ここ最近、東大推薦や、難関国立大への合格者数で躍進されてますが、県内の他の中高一貫校に比べて、国公立医学部の合格者数が少ないですよね。
    これは、なぜでしょうか? 共学で男子もいるのにもかかわらず、理系にはあまり強くないのでしょうか?
    学習カリキュラムが、文系よりなのでしょうか?

    東広島在住で、受験を控えていますが、医学部を目指していています。もし合格するなら、広島市内の中高一貫校へ進学した方がいいのでしょうか?

  2. 【5689786】 投稿者: 通りすがり  (ID:ckY4Tp1TKTU) 投稿日時:2020年 01月 03日 17:12

    最大要因は通学圏域人口

    優秀者発生率は全国どこでもさほど変わらない
    あとは優秀者の取り合いというだけ

  3. 【5689797】 投稿者: 通りすがり  (ID:ckY4Tp1TKTU) 投稿日時:2020年 01月 03日 17:23

    第二要因は、学校(の雰囲気)が浪人寛容志向かどうか

    公立校は私立校よりも現役志向が強いです
    学校側の指導も、各家庭の文化としても

    東大京大医学部志向の家庭は浪人することに対して寛容ですし、
    浪人寛容な生徒が集う学校をよく知っています

  4. 【5689798】 投稿者: 適性検査  (ID:PxAqPQ3JhvY) 投稿日時:2020年 01月 03日 17:24

    試験が適性検査だし、女子率も高くないですか?何となく、書くことの方が得意な子(文系面)が多い気がします。

    医学部目指すなら、広大附属や学院の方がいいんじゃないかな。

  5. 【5689993】 投稿者: 国公立医学部  (ID:KtSsAQF6qRk) 投稿日時:2020年 01月 03日 21:19

    公立は、現役志向なんですね。
    学校全体がそういう雰囲気があるのでしょうか。

    東大、京大、医学部を目指す生徒に対しては、
    TKIコースが選抜クラスとしてあると聞き、
    公立にもかかわらず、東大京大医学部を目指すコースがあるのを魅力に感じていたのですが。

    国公立医学部合格者は、去年は五人と、市内の中高一貫校と水をあけられているのは、現役志向が強い
    からなのかもしれないですね。

    適性検査だと、あまり高度な算数、物理化学の勉強が必要ないのも要因かもしれませんね。

    女子の割合が多いのはわかっているんですが、市内の清心は、女子校なのに、去年は国公立医学部合格者が23人も出ているので、それと比べると、県広の中高のカリキュラムが文系よりで理系ではないのかなと懸念しております。

    我が家は、浪人覚悟で医学部を目指しているので、
    塾代や予備校代、学費などのことを考えて、県広も、市内の中高一貫校も受験します。

    再度、家族で話し合ってみたいと思います。

  6. 【5690560】 投稿者: カッパ  (ID:oVZvgnaLnww) 投稿日時:2020年 01月 04日 11:57

    私立や国立で、医学部への進学が多い学校は、要するに医者の子供が多いということだと思いますよ。
    医師家庭では、手堅く安全に、すでに医学部への指導進学実績に定評のある学校を選ばれるんでは。
    県立広島は、新しい学校なんで、そういう保守的な層は様子見になりがち。しかし、もっと何年も経ち、進学実績がトップで安定してくれば、お医者さん達が子供を入れる様にもなり、そしたら医学部を目指す層が増えてくるのではないかと思いますよ。

    現在の県立広島の優秀層は、医師や大金持ち経営者家庭より、普通の家庭の優秀児と、広島にたいして縁の無い大学教員家庭の子弟が多いんでは。そういう家庭の子は普通に広く医師以外の将来も考えられるのでしょう、特に研究者の親を持つ子達は別の視野を持っているでしょう、という事では。

    つまりは、県立広島でも医学部は目指せるけど、上位が必ずしも医学部を目指しているわけではないから、絶対医学部に行ってほしくて医学部志望者に囲まれて切磋琢磨してほしいなら今でも伝統校が良いかも。

  7. 【5690739】 投稿者: 通りすがり  (ID:ckY4Tp1TKTU) 投稿日時:2020年 01月 04日 14:52

    県広が何年たっても、浪人生の環境を改善していかないと
    いつまでたっても学院や附属を超すことはできないでしょうね。

    具体的には公立王国の岡山を見習って
    補習科を復活させるくらいしてほしいところです。
    県広でも、基町でも、国泰寺でもいいので。

    公立進学校を標榜するなら浪人生の環境改善していく必要があると思います。
    叡智学園だけじゃなく、こういうところにも税金投入すべき。

  8. 【5691540】 投稿者: 医師家庭  (ID:G/xkh4oZudQ) 投稿日時:2020年 01月 05日 08:50

    カッパ様のご考察に深く首肯いたしました。
    代々開業医のお宅と一代限りの勤務医家庭では
    全く違うだろうという前提ではありますが、
    周囲を見る限り子弟を新興の公立へすすんで
    入れたご家庭は存じあげません。

    理由は概ね、カッパ様のご指摘の通りです。
    開業医の家庭では子供が生まれたときから
    跡継ぎにということは視野に入っている場合が
    多いです。つまり、地域の患者と従業員の雇用という
    重圧を背負って育ちます。覚悟が違うのです。
    当然医学部進学が絶対条件となりますので
    >>すでに医学部への指導進学実績に定評のある学校を
    選ぶことになります。

    あとは、人脈づくりという点もあるでしょう。
    医学部入試は情報戦です。人脈=情報量でも
    ありますから。どこかしらの医学部にはOBなり
    同級生のきょうだいなり身内が在籍しているので
    コンタクトをとってみると快くお会いしてくださいます。

    志望校にいる等身大のメンターが自分を応援してくれる
    という心理的影響はかなり大きいですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す